トップページ > ニュース議論 > 2011年04月23日 > 4wbplYjM

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000100104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
日の丸・君が代 総合スレ Part49

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part49
612 :朝まで名無しさん[]:2011/04/23(土) 00:31:25.97 ID:4wbplYjM
電気があって当たり前、という感覚は、平和ボケ、文明ボケそのものだな。江戸時代までは電気なんかなかったわけだよ。
30パーセントの節電くらい、なんてことはない。
ウヨは甘えてるな。文明に。ウヨは軟弱なんだな。
日の丸・君が代 総合スレ Part49
617 :朝まで名無しさん[]:2011/04/23(土) 00:42:50.51 ID:4wbplYjM
>>615なんてことないな。大学でサバイバル研究会にいたから、いろいろ原始生活をやってみたが、工夫次第で楽しさ満載の生活ができる。
夏場でも、冬場でもね。文明に甘えるお坊ちゃんの君には想像を絶するかも知らんがね。
日の丸・君が代 総合スレ Part49
636 :朝まで名無しさん[]:2011/04/23(土) 19:01:51.66 ID:4wbplYjM
>>627
江戸時代になかったものイコール文明の利器を、サバイバル研究会で使うわけないだろ。火おこしも、慣れればできるようになる。
カマキリ、カブトムシ、クモ、なんでも焼けば食える。結構美味だ。要領が悪ければ腹壊すけどな。
何もそこまでやれとは言っとらん。電気もガスも水道も使っていいが、3割くらいの節電くらいなんてことはないだろが。
エアコンなど四六時中は、いらん。扇風機で十分だ。冷蔵庫も弱で使えばよい。洗濯は手洗いでもよい。テレビもブルーレイも見れる。
これでも十分、江戸時代ではありえない文明の恩恵を享受できる。
原発を使うなら、安全にかけるコストを惜しむな。惜しんだ結果が今回の事故だ。惜しんだコスト以上の膨大なコストがかかることになった。
安全にコストをかけることをためらうなら、原発を扱う資格はない。
日の丸・君が代 総合スレ Part49
638 :朝まで名無しさん[]:2011/04/23(土) 22:00:28.46 ID:4wbplYjM
結局、ウヨは、節電なんかする気なし、てことか。自分さえ生活が豊かであればそれでいいんだろ。「公」のために我慢する意識が皆無なエゴイストなんだな。
文明ボケ。文明に甘え、社会に甘え、国に甘える寄生虫。それがウヨなんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。