トップページ > ニュース議論 > 2011年04月19日 > 0ddLFlek

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
保冷所
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 41

書き込みレス一覧

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 41
672 :保冷所[sage]:2011/04/19(火) 01:35:08.69 ID:0ddLFlek
>>671
>上の主張は誤りでいいんだな?

それは、話の流れによるな。

バス派の主張は、白バイが法廷速度で走行していたら衝突することはなかった、
衝突を回避できないような高速走行してくる車両を予見することはできない(予見する義務はない)
ということだと思ったが、そこまでの具体的な予見可能性(義務)を要求してしまうと、
ほとんどの交通事故で、過失責任は否定されてしまう罠。

そこまでの具体的な予見可能性があろうとなかろうと、
本件では、道交法違反=横断等禁止違反=大型車両で国道を塞いで右折待ちをしていれば、
事故を誘発する危険性は当然認識(予見)できるわけで、過失責任を認めるにはそれで十分だろう。
また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 41
678 :保冷所[sage]:2011/04/19(火) 17:25:01.63 ID:0ddLFlek
>>673
>それを抜きにしても保冷所が馬鹿であることに変わりはないね。

相手してやるから、俺の話のどこが馬鹿なのか、おまえ自身が突っ込んでみろよ。
法律に詳しいんだろ?w

>>675
スマソ、>>669の参照は>>639

>>677
>おいおい、俺がいない間に、勝手にネタにするなよw

すまんねw

また冤罪!?スリップ痕捏造?「高知白バイ事件」有罪判決 41
679 :保冷所[sage]:2011/04/19(火) 17:43:40.22 ID:0ddLFlek
>>677

>予見可能性はあくまで違法行為がないと言う前提での解釈だろう。
>元々違法行為があったのならば、予見可能性事体論議される必要がないだろう。
ttp://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/news2/1279140860/430

これは、違法行為(危険ゆえに法律で禁止されている行為)をあえて行っている時点で、
結果の発生についての予見可能性は、(一般人ならば)「当然、あってしかるべき」ということだよな?

裁判で、行為者が、「自分には予見できなかった」と主張しても、
そんな主張は認められないし、逆に、遵法意識、安全意識が欠如していると評価されてしまう罠。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。