トップページ > ニュース議論 > 2011年03月24日 > UVE9nZ8L

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数90000000100000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
日の丸・君が代 総合スレ Part49

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part49
55 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:07:31.70 ID:UVE9nZ8L
>>51
おまえ、>>44を読んだか?それとも文盲か?w



典型的な支離滅裂の関係妄想障害ですねw関係のないものが関係していると見えてしまう(日本人の場合は)病気

判決に納得できないというのと、判決を判決と認める事のできないバカとの違いがまだわかっていないようで・・・


さすが頭が手回しw
日の丸・君が代 総合スレ Part49
56 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:08:31.67 ID:UVE9nZ8L
ちなみに、戦中の特攻隊の死亡率は100%ではありませんが何か>>54?
日の丸・君が代 総合スレ Part49
57 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:10:00.59 ID:UVE9nZ8L
>>54

軍歴数ヶ月、部隊配属一ヶ月しかないナベツネがどうしましたか?
日の丸・君が代 総合スレ Part49
58 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:12:00.27 ID:UVE9nZ8L
稲田議員の質問は以下、よって答弁はこれらの質問への返答以外はありえない


今回の所信表明で、全く触れられていない教育についてですが。
安倍内閣で、教育基本法改正案が60年ぶりに国会に提出され、総理はじめ民主党の反対の中、可決成立しました。

議論のあった愛国心教育について、菅総理はいったいどのように考えておられるのかお伺いをいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、国旗・国歌法に反対をされましたが、学校現場において、国旗・国歌を尊重する事の重要性についてどのように認識しているのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
北教組問題に見られるような、教育現場の堕落についてどのように考えておられるのかお伺いを致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日の丸・君が代 総合スレ Part49
59 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:12:40.42 ID:UVE9nZ8L
菅総理の答弁

「えー次ぎに、安倍内閣が教育基本法改正案を提出した中での愛国心教育等についてのご質問がありました。
ご質問では我が党がこの法律に反対をしたという表現で指摘がありました。
法案そのものには確かに反対を致しました。
しかし・・・


しかし、しかしお聞き下さい。
我が党が教育基本法案に対して修正を出しております。
その修正の中に、「日本を愛することを涵養する」という言葉が入っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その事を承知でご質問されたかどうか分かりませんが、私たちは愛国心、日本を愛する心を涵養すると言うことは大変重要なことであると、このように認識を致しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現行の教育基本法においては
「伝統と文化を尊重しそれらを育んできた我が国と、郷土を愛すると共に他国を尊重し国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと」が教育の目標と定められております。
私たちはこの表現の中には『愛国心』という直接的な表現は入っておりません。
これは皆さん方がいわゆる安倍内閣の時に出された法案で成立したものには直接的に愛国心と言う言葉が入っていないことも分かった上で質問されたのだと思いますが。
その矛盾についてはまた機会を改めてお聞きしたいと思います。
この目標をふまえ、学校において学習し指導要領の定めるところに基づき適切に指導することが必要だとこのように考えております。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日の丸・君が代 総合スレ Part49
60 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:13:25.92 ID:UVE9nZ8L
「2、3の答弁もれがありましたので・・あの追加でお答えを申し上げます。
まず、安倍内閣の教育基本法改正案について修正と申し上げましたが、修正ではなくて対案を出しておりましたので対案と・・あの・・変えさせて頂きます。

またその・・・流れの中で国家・国旗の尊重についてのご質問について我が国のみならず他国も含めた国旗国歌の意義を理解しそれらのを尊重する態度を育てることは大変重要だと考えております。

学校教育では学習指導要領の定めるところに基づき入学式などで国旗を掲揚し国家を斉唱するよう指導して、する事が必要だと考えております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、日・・北教組問題についてのごし・・・質問を頂きました。

子供達にたいする教育の場である学校において、ほうろう・・法令に則り適切に教育が行われるべき事は言うまでもありません。

学校において違法な活動があれば毅然と対処すべきものと考えております。
以上、答弁の漏れを答弁致します。」

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
2010年10月6日本会議
案件:国務大臣の演説に対する質疑(代表質問)
質疑者:稲田朋美(自由民主党・無所属の会)
答弁者等
 菅直人(内閣総理大臣)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日の丸・君が代 総合スレ Part49
61 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:14:26.10 ID:UVE9nZ8L
【国旗国歌訴訟「合憲」】枝野官房長官「学校で適切指導が必要」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110128/plc11012819190047-n1.htm
 枝野幸男官房長官は28日の記者会見で、入学式などで国旗に向かっての起立と国歌斉唱を求めた東京都教育長通達を合憲と判断した東京高裁判決に関連し
「入学式、卒業式などの儀式の場での国旗掲揚、国歌斉唱の指導は各学校で適切に行われる必要がある」と述べた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 枝野氏は平成11年7月の国旗国歌法の衆院本会議での採決では、当時党代表だった菅直人首相や前原誠司外相らとともに、反対票を投じていた。


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285503641/

583 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 00:43:30 ID:m3jsvn23 [5/17]
息をするように嘘をつくミンジョクがいるんですよぉ


>私は内閣府に電話で確認をしようと思いましたが、電話の受付先が不明でいまだ情報は未確認中です。

まさか番号検索ができないと?w

内閣府 
http://www.cao.go.jp/about/address.html
電話番号 03-5253-2111(大代表)

588 名前:やまんば[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 00:58:43 ID:Gouh3MHd [4/7]
>>583
ああ、電話番号の提供を有り難う。

その電話で繋がったら、【管首相が国会答弁で述べられた「国旗掲揚拒否は違法活動だ」とする当該適用の法律名は何か?】
を是非聞いてみよう。(藁
日の丸・君が代 総合スレ Part49
62 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:19:56.77 ID:UVE9nZ8L
995 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 12:38:51.01 ID:HNr10je9 [13/14]
時事ドットコム:「撤退あり得ぬ、覚悟決めろ」=東電社員に大声−菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031500251



公務員じゃないんですけどね東電
ああそうか、挙国一致ですもんね

996 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 12:39:44.16 ID:HNr10je9 [14/14]
【原発爆発】枝野氏「枝野放射能濃度400ミリシーベルト観測。身体への影響もある」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031511270023-n1.htm



これは短期でも人体に影響が出るレベルです

でも撤退は許されない
日の丸・君が代 総合スレ Part49
65 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 00:28:59.19 ID:UVE9nZ8L
二代目ダンペイって名乗ればいいのに

もう違ってるところがないものw
日の丸・君が代 総合スレ Part49
66 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/24(木) 08:43:03.06 ID:UVE9nZ8L
> 最高裁でも同じ判決が出たらどうするんだい?


都合のよい未来予想を事実化してるわけですが、あえて言うなら

「それは、民主党政権が考える事だ」

ですわな
何度言われても理解できない白丁には聞こえないらしいが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。