トップページ > ニュース議論 > 2011年03月20日 > fHz2Ro3i

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【盗作】最後のパレード 中村克と草の根@東村山【疑惑】第90幕

書き込みレス一覧

【盗作】最後のパレード 中村克と草の根@東村山【疑惑】第90幕
83 :朝まで名無しさん[]:2011/03/20(日) 15:16:58.59 ID:fHz2Ro3i
中村権子とかいう奴へ。言いっ放しだと中村先生w本人に迷惑だぜ。
下記をすぐに答えろよ。

・中村克氏は、都知事選には立候補するの?まさか、いつものチキン・フェードアウト?
・「中村先生は、仙台ですよね」というのは日本語としてはおかしいが、前後の文脈から
 仙台でボランティアなのか、視察なのかしているととれるがどうなのか。

何で答えられないの?供託金集めるのも苦難の道…と書きながら、300万は既に会社の利益
だかを積み立てたもので用意してあるという様な事を書いたりさ。
ちゃんと、答えてよ。いい年齢して。
【盗作】最後のパレード 中村克と草の根@東村山【疑惑】第90幕
87 :朝まで名無しさん[]:2011/03/20(日) 18:39:16.58 ID:fHz2Ro3i
>>85

普通なら、ここまで来て出馬とりやめの記者会見もせず、届け出しなかったら
大きな信用を失うんだが…。

本人はどーせ、ゼロになるだけとか思ってんだろうな。次は、どんなに何かをぶち上げても、
誰も信じてくれなくなる。そんな正念場なんだけどな。
マスコミまで動かして、未だに報じられている事を軽く考えない方がいい。
【盗作】最後のパレード 中村克と草の根@東村山【疑惑】第90幕
94 :朝まで名無しさん[]:2011/03/20(日) 21:30:44.12 ID:fHz2Ro3i
>>93

オリエンタルランドの退職前後…ネットに講演募集とやったら、自治体
やら何やらが入れ食いで釣れた、しかもセンセイ扱いしてくれたのが、
強烈な成功体験としてあるんじゃないの。

だから、○○したいとネットやら七夕の短冊やらに書き込めば、自分は動かなくても
周囲が勝手に動いてくれるものと思っていると。

恐らく上記のシステムで、自動的に出版やら、何やら降ってきたんだろうし。
普通の会社ならせいぜい係長程度の人間が、再就職でこんな事してもダメなんだけど、
それはディズニーの魔力であることは確か。

ただ、この人が入社した時はオープン要員で旅行会社等経験者を大量採用していたという
事なんだし、実際、15年くらいで退職しているんだしね。

今、例の事件で印籠が封じられて、都知事選出たって、自分から何もしなければ、
注目浴びるはずはない、頭使えよと思う。都知事選候補が風評被害の屋外待機地区に食料やら物資を
運ぶとかやれば、都知事も夢じゃないと思う。
【盗作】最後のパレード 中村克と草の根@東村山【疑惑】第90幕
96 :朝まで名無しさん[]:2011/03/20(日) 22:00:17.30 ID:fHz2Ro3i
>>93

同意。いつものネット弁慶と違って、りある社会wで動いたからね。
1・最初から出る気が無かったけど、手を挙げました。
2・手を挙げれば支援は人・金と集まってくれると思ってました。
2・300万は用意しました。

1は、ストリーキングと同じ。マスコミに取り上げられて喜ぶ人間。
 今後、地域社会では生きるのは厳しい。
2も同じ。いや、確信犯的な1と違って、本気で思っていたのなら
 かなりヤバい。こういう立候補もないではないが、そういう時は
 キチンとしたいろんな人が応援してくれるような強烈な旗印がないと
 あり得ない。それも出さずに…なら、まあ…。ここで書けません。
3・1〜3ではマシだけど、選挙をナメてる。選挙というものがどういう
 ものか。パスポートを買えば1日乗り放題じゃないんだよ。権子が300万で
 胸張ったどころか、供託金は憲法うんぬんとか言ってた時点で、世の中なめてる。

こんな1〜3の信じられない馬鹿とは中村先生は違うと思います。当然、都知事選に
立候補は当たり前で、選挙戦も少なくともドクター中松より上(俺って優しい)くらいの
選挙活動をしてくれると信じます。

マジ、この1〜3だと誰も相手にしなくなる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。