トップページ > ニュース議論 > 2011年03月20日 > 4dP+t7fA

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★44

書き込みレス一覧

雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★44
19 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/20(日) 08:56:20.59 ID:4dP+t7fA
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊ポスト(2011/04/01)すべてが想定外/「天皇が京都御所に避難」という流言飛語
・半頁強の記事。14日、ある官公庁の幹部の電話から編集部にもたらされた情報
「天皇は京都御所へ避難されたようだ」
・彼は寺社関係者より、原発が爆発したその日の夜に避難したと聞いた、報道関係者にも知らせていない、と。
・外資証券幹部から同様の話を聞いた人は「ヒルズ族の一人が日曜日の時点で家族とともに早々と京都へ。
何かしらの情報を早くキャッチし行動する彼らだから天皇にならって京都へ行ったのではないか」
・天皇が有事の際皇居を出て避難する----5年前に公開された
リメイク版『日本沈没』が思い出される。事実か?三種の神器は持ち出されたのか?
・宮内庁に問い合わせ。広報課「京都に避難?なぜ?震災の影響でということか。ない」
・(皇居にいらっしゃるのか?)「いらっしゃる。ネットにそういった話が書き込まれたようだが、東京は安全だから避難の必要はないだろう」
・「製油所爆発で飛散した有害物質が雨に混じる」「ヨウ素入りうがい薬が安定ヨウ素剤の代わりになる」といった流言飛語の類らしい。
・情報不足に疑心暗鬼となった国民の心情の裏返し。
〆は天皇はビデオメッセージで「一人でも多くの人の無事の確認を願っている」と被災者を案じられた。
以上です
雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★44
22 :朝まで名無しさん[sage]:2011/03/20(日) 10:09:57.14 ID:4dP+t7fA
>>21
半頁弱の短い記事です。
・日本人が被災しても秩序感覚や公共心を忘れないのは、
2600年、天皇が国民の象徴として存在し「易姓革命」がなかったから。
日本人の歴史の中で、自然の脅威に対する諦観が根付いている。
・ここまでの災害に見舞われると大多数の人々は何もできない。
・義援金を送る、節電に努める、ぐらいを除けば「祈る」ことができるくらい。
・国民の安寧を祈る、これは陛下がいつもなさっていること。
〆は、最後の最後は、祈るしかないのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。