トップページ > ニュース議論 > 2011年03月15日 > Bmd+tfVQ

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
wΦ) ◆hersK8FTjU
雑談スレ 211つもの癖でやっちゃいました

書き込みレス一覧

雑談スレ 211つもの癖でやっちゃいました
22 :wΦ) ◆hersK8FTjU [sage]:2011/03/15(火) 23:06:53.26 ID:Bmd+tfVQ
>>12
輪番停電で毎日のように交通整理に出なくてはならないので、
もう、被爆やら何やらと心配することはあきらめました。
大事故が起きても逃げられない身ですしね。

でも、私も色々調べましたが、チェルノブイリ原発事故級の事故は起きないのでは?
前提が違いすぎる気がします。

どうも、マスコミがセンセーショナリズムに走っている気がしてなりません。
そうした報道がされた結果、視聴者の印象として
情報の信頼度が政府&専門家<マスコミ
というおかしなバランスになってませんか? 
雑談スレ 211つもの癖でやっちゃいました
28 :wΦ) ◆hersK8FTjU [sage]:2011/03/15(火) 23:27:41.47 ID:Bmd+tfVQ
>>24
いえいえ。宮城&岩手&福島&青森の各県警警察官に比べたら私など。
あちらは多数殉職していますしね。
たしかに海水汚染は心配ですね。水産資源が打撃を受けると、東北各地の復興はさらに遅れることになるでしょうし。

>>25
生きております。
そろそろ情報流出事件の余波も落ち着きかけていますので。
しばらく息をひそめておりました。

>>26
不要情報による有用情報のマスキングが発生していますね。同感です。
混乱している政府や東電の記者会見を分かりやすく編集するのはマスコミの使命でしょうが、
そこに所謂コメンテーターや解説委員なる人物がコメントをつけて報道する必要が、この情勢下で
果たして必要なのかどうか、非常に疑問が残りますね。


個人的に、現地の治安が心配です。そろそろ英雄期も終わりますから、一気に犯罪が発生します。
日本人の災害時のモラルが高い、なんて、物資と援助が行き届いてるから表面上実現しているだけで、
現実は貧すれば鈍す。略奪もすれば強姦だって起きます。戦後の混乱期の犯罪発生率なんてひどいではないですか。
雑談スレ 211つもの癖でやっちゃいました
32 :wΦ) ◆hersK8FTjU [sage]:2011/03/15(火) 23:42:09.95 ID:Bmd+tfVQ
>>29
落ち着いてますよ?

>>30
情報を右から左へ流すだけでなく、そこに解説等を付さなければならない、という幻想に
マスコミが囚われてる気がしますね。おっしゃるとおり、このような緊迫した情勢下では
情報を増やすよりも選別・限定して分かりやすく流すほうが余程有用なのですが。
私の妻も、情報に振れ過ぎたせいか、若干精神的に不安定になりましたよ。
私も不安ですが、じたばたしても逆に危険な目にあいかねませんからね。
クチコミの有用性は平時にしか通用しない、と思っています。この場合、公式情報を待って動くが吉かと。
雑談スレ 211つもの癖でやっちゃいました
33 :wΦ) ◆hersK8FTjU [sage]:2011/03/15(火) 23:50:07.09 ID:Bmd+tfVQ
>>31
やめてw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。