トップページ > ニュース議論 > 2011年02月28日 > Q+TtC+1J

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14
942 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/28(月) 09:40:29.41 ID:Q+TtC+1J
「紀子ちゃんがどれだけ苦しむか」とか「東宮一家が健康や通学の問題で苦しんでおり・・」とか
「伝統は時に人を苦しめる」とか、皇后陛下は苦しむという言葉を好んで使われるのでしょうか。
国母である方から発せられると非常に息苦しさを感じるのですが。
民の安寧を祈る皇族の方からはおおらかで暖かい言葉を聞きたいものです。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part14
957 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/28(月) 12:55:37.27 ID:Q+TtC+1J
>>952
ドタ出ドタキャン常習で国民への配慮もない遊びをする人を公務復帰させてどうするのでしょうか。
しかも海外の慶事でそれをやるあたり、日本国民に笑いものになれと言っているようなもの。
両陛下の国民への思いがその程度のものだったとしたら悲しいことです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。