トップページ > ニュース議論 > 2011年02月16日 > mM5MSOq9

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
■痴漢冤罪で暴行された後,自殺…母、目撃者捜しのビラ配り17

書き込みレス一覧

■痴漢冤罪で暴行された後,自殺…母、目撃者捜しのビラ配り17
281 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/16(水) 18:56:08 ID:mM5MSOq9
なんか懐かしいカオスな展開だなあw



■痴漢冤罪で暴行された後,自殺…母、目撃者捜しのビラ配り17
282 :朝まで名無しさん[]:2011/02/16(水) 18:57:43 ID:mM5MSOq9
>>255
いつまでもバカな事を繰り返す前に、一度、下記のような過去スレを読み直す事をお勧めする。
>>264に関する事が議論されている。

■痴漢冤罪で暴行された後,自殺…母、目撃者捜しのビラ配り17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1296327955/

>129 名前:Ψ[] 投稿日:2010/06/23(水) 23:25:19 ID:OJ8s4sla0
>証拠を扱うのは訴訟当事者だよ。
>刑事事件なら訴訟の直接的当事者は遺族ではなく検察だ。
>民事なら、遺族と弁護士で直接証拠にアクセスして、
>それに対する弁論を主体的に行なえるだろうけどね。
>警察に極めて近いとも思われる検察をそこまで信用できるのか?
>遺族は必ずしも見れるとは限らないぞ。
>納得できないまま裁判が進む可能性はある。

>136 名前:Ψ[] 投稿日:2010/06/23(水) 23:38:34 ID:OJ8s4sla0
>>>いずれ裁判になれば警察の提出した証拠類全てを知る事は必至
>これが必ずしもそうとも言えないから言ってるんだよ。
>裁判前に、その証拠で不起訴になったらおしまいだぞ。
>また、検察の立証の姿勢から、裁判で争点がそこにいかなかったらどうするんだ?

>132 名前:Ψ[] 投稿日:2010/06/23(水) 23:30:43 ID:OJ8s4sla0
>君の言うとおり、捏造をするアホな警察だったら、
>裁判は勝てるし、今見に行けばさらに確実に勝利できる。
>でも、捏造をしない警察だったら、今見に行って、遺族自身が映像に対応した
>目撃証言を集めたり、矛盾点を探したり、主体的に動く必要があるだろ。
>どちらの可能性にも有利に対応できるのは、見に行くこと?見に行かないこと?どっちだ?
>
>検察への一方的信頼や、感情に囚われた結果、得られるのはこの不利益の可能性だ。
>「希望的観測」というものの恐ろしさは、まさにここにあるだろ。
>感情を置いて青年の為に尽くせる努力がまだあるということだぞ。
■痴漢冤罪で暴行された後,自殺…母、目撃者捜しのビラ配り17
283 :朝まで名無しさん[]:2011/02/16(水) 19:03:02 ID:mM5MSOq9
「現実の展開」を見てみれば、いずれは母親も同じ考えに至るほど、
>>282の推測が妥当であったことがわかるだろ。

検察の信頼性への懸念。不起訴になる事への懸念。
将来は遺族が証拠にアクセスできない可能性への懸念。
「警察の捏造」を暴く手段としての可能性。
全て、指摘されていた事だ。

それなのに、当時はヤニさんをはじめ、遺族を応援する人達のほとんどが、
「見に行かないお母さんが正しい!」と頑張っていたよ。
その結果が、「母の後悔」だよ。

また、「見に行った方が良い」という意見に対して、君のように本気でこういう妄想を抱く人もいた↓

>112 名前:Ψ[] 投稿日:2010/06/23(水) 22:52:58 ID:7E3/s1tAP
>>107
>警察関係者の可能性もある・・・

いくら遺族に批判的に見えても、まともな意見に対して、
「工作員扱い」や、「代弁扱い」をする事が、いかに無意味で愚かな事かわかるだろ…。

母親を応援したくて、イエスマンになってしまったのは仕方ないと思うけどな。
君のように、論理や根拠を無視した、決め付けと感情だけの意見の末路なんてこんなもんだ。

批判が常に正しいわけではないが、それに対する批判は論理と根拠をもってすべきだと思うぞ。
それをしないから、こんな展開になる。
現実を見れば、バカとしか言いようがない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。