トップページ > ニュース議論 > 2011年02月16日 > FJgcRRmq

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★50
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏158】

書き込みレス一覧

内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★50
781 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/16(水) 03:05:36 ID:FJgcRRmq
予約っておきますねI
ttp://hissi.org/read.php/news2/20110216/UFF0U0xGOHk.html
内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★50
804 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/16(水) 22:38:58 ID:FJgcRRmq
憲法(笑)
ttp://www.youtube.com/watch?v=okKeQ4sP_TE
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏158】
905 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/16(水) 22:44:44 ID:FJgcRRmq

20110216【速報】卑しい職業のマンガ家の皆さん東京都のアニメフェアに参加しましょう
ttp://togetter.com/li/101744

TAFボイコットの件における都知事に対する責任追及のまとめ
石原さんがキレそうだったみたいだね

動画もあがってるけど直リンするとはじかれるので
ttp://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/video2011-t1.html
ここの16日の7番を

ちなみに石原が規制の論拠としてあげているブラジル会議とは
>ブラジル会議に日本の漫画市場5000億が全部児童ポルノだと大嘘を報告したのはECPAT。
>その報告書を書いたのは、警察の影響が強いバーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る会。
>で、そこの座長が審議会の前田雅英。一回りして元通り。
>でもって、前田雅英の審議会が都条例を提案し、石原慎太郎がブラジル会議を持ち出して規制を正当化する。
>なんという永久機関だろう。
要するに規制のための自作自演らしいです

内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★50
806 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/16(水) 23:20:19 ID:FJgcRRmq
ID:PQtSLF8yが仕切りに改憲を主張していたから、
まず改憲言うなら第九条からだろJKってことでI


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。