トップページ > ニュース議論 > 2011年02月08日 > GzLvHS4l

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000015100510000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
870 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 12:57:56 ID:GzLvHS4l
つーか、誰か特定の個人か妄想の中で作り出した人格か知らないけど、そいつに直接言えば?

テロが起きたからっていうのを口実に
そこらへんのまったく関係ない料理店を襲撃してガラス割りまくってる馬鹿と行動パターンがまったく変わらんなぁ
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
871 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 13:03:28 ID:GzLvHS4l
まぁクリエイターが政治にかぶれすぎると
どっかの小林先生みたいになったり
規制派を支持するエロ漫画家のような体たらくになりかねないので

あんまり、そっちに本気出されても困るかもしれないw
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
872 :朝まで名無しさん[]:2011/02/08(火) 13:06:02 ID:GzLvHS4l
昔にあった同性愛者追放運動も同じパターンですね
前田雅英の仲間を見ているとそう思いました
漫画愛好者は障害者として治療、隔離しろと言う発言や
創作や演技の世界で差別が成立するから有害性に
ついての調査は必要ない発言する者たち、非常によく似ています
他にもオタクたちは不潔で不衛生な存在として扱う態度もよく似ています

昔の同性愛者追放運動はこんなものでした
同性愛者の存在が不健全で不潔として彼らを逮捕しろと政治に訴えた者
同性愛者は障害者として治療、隔離しろと主張をし政策を実行した者たち
同性愛者に実害がないと反論をしても、存在が有害なのだから調査は必要ないと主張した者たち
反論され自分たちが追い詰められると同性愛者は伝染病(エイズ)をうつすから治療、
隔離は必要だと大嘘をついて自分たちを正当化した
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
873 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 13:07:52 ID:GzLvHS4l
(∩゚д゚)アーアー キコエナーイ
(∩゚д゚)アーアー キコエナーイ

ああ、もうアホかとw
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
874 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 13:10:16 ID:GzLvHS4l
そして最後に勝利宣言の捨て台詞を残して消えるのであった
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
875 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 13:44:36 ID:GzLvHS4l
それに、現実を見れば今の世の中貧困ですよ
漫画なんか貧乏人の娯楽なんだから
漫画の規制をなんて叫んでいる時点で自分がどれだけ贅沢な人間かを反省するべき
現実を見ろという奴が現実を見ていない
甘えるなという奴が甘えている
規制に腐心するのは政治の世界での落ち目君ですね
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
877 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 14:47:42 ID:GzLvHS4l
ところでイモー君の主張については一里はあるが。
現実に貧困が今以上に進めば、または安全が脅かされるような世の中では
とても虚構に興じている場合ではない。
我々はその面、賢くならなければならない。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
881 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 17:28:51 ID:GzLvHS4l
この界隈にあって
イモー虫君は珍しい部類の人だと思う
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
884 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 17:34:39 ID:GzLvHS4l
ところでイモー君の主張については一里はあるが。
現実に貧困が今以上に進めば、または安全が脅かされるような世の中では
とても虚構に興じている場合ではない。
我々はその面、賢くならなければならない。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
887 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 17:46:15 ID:GzLvHS4l
コンビニの18禁売り場みたいに、一応規制されてるけど、何かエロいものがチラリと見えるグレーゾーンの空間
こういうものって、実は青少年の育成に裏側から役立ってると思うけどね
そういうの見て、どう感じ、どうリアクションするか
それの試行錯誤の繰り返しで、人は健全な大人になるんだと思う
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
888 :朝まで名無しさん[]:2011/02/08(火) 17:50:37 ID:GzLvHS4l
昔にあった同性愛者追放運動も同じパターンですね
前田雅英の仲間を見ているとそう思いました
漫画愛好者は障害者として治療、隔離しろと言う発言や
創作や演技の世界で差別が成立するから有害性に
ついての調査は必要ない発言する者たち、非常によく似ています
他にもオタクたちは不潔で不衛生な存在として扱う態度もよく似ています

昔の同性愛者追放運動はこんなものでした
同性愛者の存在が不健全で不潔として彼らを逮捕しろと政治に訴えた者
同性愛者は障害者として治療、隔離しろと主張をし政策を実行した者たち
同性愛者に実害がないと反論をしても、存在が有害なのだから調査は必要ないと主張した者たち
反論され自分たちが追い詰められると同性愛者は伝染病(エイズ)をうつすから治療、
隔離は必要だと大嘘をついて自分たちを正当化した
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
890 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 17:57:45 ID:GzLvHS4l
イモー虫君の主張で興味深いのは
虚構に興ずる場合、現実で起こらないことを願わずにはいられない、ということだ。
つまりエイリアンが攻めてくるような映画を見るものは、実際にエイリアンが攻めてくることを
願っている奴は一人もいない。
これは暴力や性にも共通するべし
北斗の拳のような世の中で漫画を楽しむなどということはまずできない。
この場合、みんながしっかりと育ち、漫画のような虚構を楽しめるレベルになることが願いとなる。
したがって、虚構の中のものを現実で求めるようになるというのは誤りである。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
891 :朝まで名無しさん[sage]:2011/02/08(火) 18:02:25 ID:GzLvHS4l
イモー虫君の主張で興味深いのは
虚構に興ずる場合、現実で起こらないことを願わずにはいられない、ということだ。
つまりエイリアンが攻めてくるような映画を見るものは、実際にエイリアンが攻めてくることを
願っている奴は一人もいない。
これは暴力や性にも共通するべし
北斗の拳のような世の中で漫画を楽しむなどということはまずできない。
この場合、みんながしっかりと育ち、漫画のような虚構を楽しめるレベルになることが願いとなる。
したがって、虚構の中のものを現実で求めるようになるというのは誤りである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。