トップページ > ニュース議論 > 2011年01月31日 > +AB1zob5

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000242000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11

書き込みレス一覧

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
448 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/31(月) 07:45:10 ID:+AB1zob5
このスレの論調に反するのかもしれないが
現時点では天皇・皇后両陛下ともに悠仁親王への皇位継承へと
方向転換していると思われる。

根拠は新年の御歌から推測しているのだが

天蚕はまてばしひの葉につつまれてうすき緑の繭をつむげり
 
 秋篠宮紀子妃殿下の御歌には、皇后陛下にいただいた
『天蚕』『まてばしいの葉』をわざわざ新年の御歌に読み込むという点で

(天皇陛下のみならず)皇后陛下の葉(=庇護)に包まれて
『天蚕(=悠仁親王殿下)』は待っていれば
やがて『繭をつむぐ=(皇位にお就きになるのですね)』
という意味ではないかと思う。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
449 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/31(月) 07:51:27 ID:+AB1zob5
天皇陛下におかれてましては、『愛子とは交流が無い』
謹製の5つの御歌の1つの題材が悠仁親王殿下についての御歌であることから
正確には悠仁親王殿下と皇后陛下の温かい交流についての御歌であることから

私だけでなく我妹(=吾妹=妻である皇后陛下)とも温かい関係があると
告げている。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
451 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/31(月) 08:16:18 ID:+AB1zob5
皇太子については以前の歌と比較するとより判りやすい。

 雲の上に太陽の光はいできたり富士の山はだ赤く照らせり(2010)

 太陽(=今上陛下)、富士(=皇太子)と考えれば
 次の皇位は自分で、その時が近づいているという意味にとれる。
 これはある意味不敬であるので、歌を読む方が別の言い方をした。
 
 紅葉する深山に入りてたたずめば木々の葉ゆらす風の音聞こゆ(2011)

 これは昨年とは全く異なり、

秋篠宮の世(紅葉=秋)で静かに過ごしましょう(=深山に入りてたたずむ)
私たちのことを批判する(木々の葉ゆらす)
民の声が聞こえますから(風の音聞こゆ)と解釈できる。

この違いは何だろうか?
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
452 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/31(月) 08:28:16 ID:+AB1zob5
秋篠宮親王殿下の御歌はさらに直接的だ。

山峡に直に立ちたる青松の嫋やかなる葉に清けさ覚ゆ(2011)

東宮ではなく山峡とも言える宮家に育っている悠仁親王(=青松)は
清々しさを感じるほど健やかに育っていますよ。

愛子内親王の手前、あまり運動会等の露出は無いけれど
悠仁親王は清々しく健やかに育っているとの言葉が聞こえてくるようだ。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
454 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/31(月) 08:39:26 ID:+AB1zob5
天皇陛下の御歌も興味深い。

五十年の祝ひの年に共に蒔きし白樺の葉に暑き日の射す(2011)

白樺とはそのまま皇后陛下だろう。
何故『暑き』とか『射す』というきついイメージの言葉なのかと
不思議だった。『温かい』とか『照らす』などの言葉があるのに・・・
天皇陛下が東宮と距離を置いていることからこのように解釈してみた。

結婚してからともに50年もの間、共に頑張ってきた皇后が
強い批判を浴びて苦しんでいる。
母の愛とは言え、皇太子に対する溺愛、雅子に対する庇護で
各方面から批判を浴びて苦しんでいるのだね。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
455 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/31(月) 08:57:14 ID:+AB1zob5
少なくとも現段階では

  天皇陛下・・・男系。皇太子即位後、秋篠宮家へ移行。
         場合によっては皇太子は自主的に継承放棄。
  皇后陛下・・・現状やむなく男系支持に。
         少し前までは何とか東宮〜愛子天皇を模索。
  東宮  ・・・女系。ただ皇太子はもう半ばあきらめている。
         小和田一派・草加の一部は女系を模索。
  他の皇族方・・男系(高円宮のみ女系支持)
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
457 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/31(月) 09:27:06 ID:+AB1zob5
>>456
正直なところ、愛子さんに子供ができるのかしら。(皇位継承者たる嫡出子)
もはや重度以上(最重度ではなさそう)の知的障害をお持ちの自閉症児が
結婚して子供を産めるとは思えない。
もちろん突発的に私生児を孕む可能性は高いだろうけど。
【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part11
459 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/31(月) 09:40:10 ID:+AB1zob5
>>458
でも学習院の常盤会(?)内部の『雅子とあれを入内させた皇后』に対する
非難は凄まじいって聞くけど。
もともと家柄の高い人達の集まりだから『愛子なんて追いだせばいいのよ』
という声は少なからずある。
今では雅子・皇后憎しという状態らしく、それなりの人達の間では
陰で(もしくは耳に届くように)徹底的に言われているみたいよ。
本当にウィキリークス辺りに東宮の実態暴露するかもしれないわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。