トップページ > ニュース議論 > 2011年01月08日 > LehMTYlv

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000100211006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
178 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 02:38:31 ID:LehMTYlv
さっき、未来少年コナンのパチCMがテレビから流れてきて
激しく脱力した・・・。

宮崎監督は一切関与してないのだろうけどね。


漫画アニメのポルノとの関係を叩く規制派は腐るほど多いけど、賭博業界との
関係を問題視する声が皆無に等しいのが本気で不思議だわ。

だって本心から漫画アニメの事を思ってる人って、例えば宮崎作品のパチ化とか
本気でショックなんだぜ?

つまり規制派ってのは、本当に漫画アニメに関しては「どうでもいい」って立場の人間
ばかりだという事だよなぁ。 いや、ほんと。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
207 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 16:01:39 ID:LehMTYlv
>>195
> 旧民社党のような「お上との協調」路線で行かなければならないということです。

それを求めた反対派。 それを断固拒否した規制派軍団。

そして今がある。

先に暴走を開始して反対派をどうしようもなく追い込んだのは、規制派の側です。


事件の順序や経緯は、無視されるべきではないと思います。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
218 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 19:35:54 ID:LehMTYlv
日本版コミックコードなんざ、出したら間違いなく血祭りだろう。
反対派の出版社の手で。

米がどういう歴史でコミック文化が〜とか引き合いにも出されて
いかにその規制方法が危険なものかが分りやすく説明される
その為の格好の材料にされるのは予想の範囲かと。

規制派は、これまで具体的な議論を全力で回避してきてる。
その規制する側が出す「具体的な規制のパンフ」は、当然、具体的な
反撃・反論、議論の為の材料になるからな。

現状で出すには躊躇するのも理解できる。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
220 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 19:57:01 ID:LehMTYlv
>>219
> 漫画がグローバル市場を目指すなら、ある程度の規制は必要と思うぜ。

必ずしも世界狙いの作品がその思惑通りに世界を取ったわけでもないだろうに
そこで規制論が出てくること自体がバカな話。

逆を言えば、ならば、日本狙いのみの作品ならば無規制でいいじゃないかという
理屈が通る。

世界狙いたきゃ狙いたい奴が自身の方法で上手く狙えばイイ事であって、それは
規制でやる必要など微塵もない。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
221 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 20:06:16 ID:LehMTYlv
>>219
あと、よく規制派のいう世界とかグローバルって、なぜかいつもアメリカ基準だよな。

日本のアニメ漫画の扱いなんて、アメリカ、フランス、イタリアとでかなり
違うっていうぜ?

オリジナルを大切にするフランスの会社と、ガンガン中身変えちゃう米の会社じゃ
とても同じっていえないし。

それをグローバル性が!とか言っても何の説得力もない。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
234 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 21:49:28 ID:LehMTYlv
>>226
日本の昔のバラエティ番組の「おばけ視聴率」と同じような数字ではないかと。

他に何もないから人気あったっていう。 今だと情報インフラも多いから日本アニメって
だけじゃどれほどの人気がでるやら。(テレビで)

でもネットの影響もあって、ネット経由でのアニメファンはやたら多いんだよな。どこの国でも。
最近は・・・。 せめてDVDでも買ってくれれば日本企業も笑ってられるんだろうが。

テレビでもよく紹介される通り、日本のアニメ漫画のイベントって海外でやたら多いからなー。

>>222
イタリアはどうにも年代によって落差があって(漫画の繁栄と衰退に)、最近のだと日本漫画
人気は確かにあるという。

これとか↓
ttp://cool-boom.jp/cool/2010/10/post-7.html
ttp://getnews.jp/archives/40204

こちらは数年前のコミック専門店↓
ttp://www.miraiken-web.com/fromabroad/italy/fe/i_bookst03.html

歴史を大雑把に紹介↓
ttp://www.geocities.jp/laugh_man_is/bangai9.htm

これも当時、かなり有名になった記事↓(昔の日本みたいだな)
ttp://getnews.jp/archives/40823
(日本のエロ漫画がイタリアで人気! 駅でも売られるほど)

総合的に見て、繁栄したら注目され、注目されると道徳的に矯正されるという歴史の
1歩手前にあるのか、それともイタリア自体がエロに寛容なのか。過去にはエロ漫画の
海賊版で市場が荒れた時期もあったらしいけど。(日本ほどアレな団体がいないのかね)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。