トップページ > ニュース議論 > 2011年01月08日 > 266M5xz1

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
226 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 20:18:14 ID:266M5xz1
とりあえずフランスでは、日本の漫画やアニメが大人気と聞いたことがある
視聴率の調査の仕方が違うんだろうけど、昔「UFOロボ グレンダイザー」が70パーだか80パーだかの、考えられない視聴率叩き出したのは有名な話


【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
227 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 20:28:09 ID:266M5xz1
>>225
そりゃ今は周囲をEU加盟国に囲まれてるからね
(スイス自体は未加盟)
でもこちらは、今でも北朝鮮や中国が侵略しようと狙ってるんだから、民間防衛の教えは十分実用的
現にマスコミやら政治家やらに、山ほど中国や北朝鮮の工作員が混じってるし

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
230 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 20:50:47 ID:266M5xz1
>>229
もう誰とか挙げるのが面倒なぐらい、たくさんいるよ
自分で調べてくれ
とりあえず大手の新聞と大政党は、半分以上それだと思っていい
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
237 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/08(土) 23:46:51 ID:266M5xz1
>>235
今回の新条例を廃案にしないと、日本もこうなるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。