トップページ > ニュース議論 > 2011年01月04日 > BhWXLMG8

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
日の丸・君が代 総合スレ Part46

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part46
392 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/04(火) 16:56:32 ID:BhWXLMG8
基本的人権を尊重しない国ってかえって国家への求心力を持たなくなるんだよな。
何考えてるんだろう強制って。
国会答弁トリミングして二枚舌正当化している連中って、結果として強制されればそれでいいの?
上でも言われているが、結果と原因が逆じゃないの???
日の丸・君が代 総合スレ Part46
394 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/04(火) 17:00:34 ID:BhWXLMG8
教育公務員として、あるいは教員として、地方公務員としての制約はございますね。ですから、その制約と、ご自分の、教員一人一人が持っている内心の自由、今その両方の関係をご質問だと思うけど、
どの人が仮に内心の自由で何かをしたくなかったときに、その人が最終的に内心の自由でしないと言うことは、
それはやむを得ないとおもいますけれども、しかしながら、教育をする人間としての義務は果たさなければいけない、そういう問題が私はあると思うんですね。
ですから、その人に、本当に内心の自由で嫌だと言っていることを無理矢理する、
口をこじ開けてでもやるとかよく話がありますが、それは、子どもたちに対しても教えていませんし、例えば教員に対しても無理矢理に口をこじあける、これは許されないと思います。
(1999年8月4日文教委員会 有馬文部大臣答弁)

教員に対してであっても許されない、とは事前にいってること。だからつまみ食い二枚舌といわれる。
それは本質じゃないと思うがね。
強制すること自体が国旗国歌への冒涜じゃないの? といってるわけだが、
また脳内で勝手にこっちのいうことを変換するのかなウヨは。
日の丸・君が代 総合スレ Part46
396 :朝まで名無しさん[sage]:2011/01/04(火) 17:06:28 ID:BhWXLMG8
比喩じゃないのか国会答弁での台詞はw
二枚舌が何度目かのバレをしたら、今度は意味不明の話そらしにはいるが。
そんなまねをせず普通に答えてくれればいい。
強制される敬意って何の価値があるの???


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。