トップページ > ニュース議論 > 2010年10月30日 > I3yq8j5M

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000060000013000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
日の丸・君が代 総合スレ Part44
2010/09/24(金)は日本が中国へ尖閣諸島を献上した日です
中国を懲らしめる方法
【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円
【尖閣釈放】仙石由人官房長官を辞任させよ!
▼小沢一郎は何故負けた?原因分析?▲
【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★5
☆民主党の皆さんへの公開書簡

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part44
815 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 13:19:57 ID:I3yq8j5M
たとえば今回のベトナムにおける日中首脳会談の不成立である。

 これまでの日中政府双方の言動を正確に観察している者ならわかるが、中国
側はただの一度も首脳会談を明確に約束した事は無かった。

 それどころか前原外相の度重なる対中強硬発言を前に中国側の反発は日増し
に高まっていた。

 そもそも日中首脳会談などは出来そうもない状況下にあったのだ。

 それにもかかわらず菅民主党政権の関係者はあたかも日中首脳会談が開か
れるかのように発言してきた。

 というよりも必死になって首脳会談を実現させようとしてきた。

 首脳会談を実現することによって菅政権のさらなる失墜を食い止めようと
必死だった。

 その一方で菅政権の外交最高責任者である前原外相は中国に喧嘩を売るような
発言を繰り返してきた。

 これに対して中国政府は激しく反発した。

 これで日中首脳会談が実現すると考えるほうがおかしいのだ。


2010/09/24(金)は日本が中国へ尖閣諸島を献上した日です
138 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 13:20:44 ID:I3yq8j5M
たとえば今回のベトナムにおける日中首脳会談の不成立である。

 これまでの日中政府双方の言動を正確に観察している者ならわかるが、中国
側はただの一度も首脳会談を明確に約束した事は無かった。

 それどころか前原外相の度重なる対中強硬発言を前に中国側の反発は日増し
に高まっていた。

 そもそも日中首脳会談などは出来そうもない状況下にあったのだ。

 それにもかかわらず菅民主党政権の関係者はあたかも日中首脳会談が開か
れるかのように発言してきた。

 というよりも必死になって首脳会談を実現させようとしてきた。

 首脳会談を実現することによって菅政権のさらなる失墜を食い止めようと
必死だった。

 その一方で菅政権の外交最高責任者である前原外相は中国に喧嘩を売るような
発言を繰り返してきた。

 これに対して中国政府は激しく反発した。

 これで日中首脳会談が実現すると考えるほうがおかしいのだ。


中国を懲らしめる方法
173 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 13:21:36 ID:I3yq8j5M
たとえば今回のベトナムにおける日中首脳会談の不成立である。

 これまでの日中政府双方の言動を正確に観察している者ならわかるが、中国
側はただの一度も首脳会談を明確に約束した事は無かった。

 それどころか前原外相の度重なる対中強硬発言を前に中国側の反発は日増し
に高まっていた。

 そもそも日中首脳会談などは出来そうもない状況下にあったのだ。

 それにもかかわらず菅民主党政権の関係者はあたかも日中首脳会談が開か
れるかのように発言してきた。

 というよりも必死になって首脳会談を実現させようとしてきた。

 首脳会談を実現することによって菅政権のさらなる失墜を食い止めようと
必死だった。

 その一方で菅政権の外交最高責任者である前原外相は中国に喧嘩を売るような
発言を繰り返してきた。

 これに対して中国政府は激しく反発した。

 これで日中首脳会談が実現すると考えるほうがおかしいのだ。


【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円
46 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 13:22:26 ID:I3yq8j5M
たとえば今回のベトナムにおける日中首脳会談の不成立である。

 これまでの日中政府双方の言動を正確に観察している者ならわかるが、中国
側はただの一度も首脳会談を明確に約束した事は無かった。

 それどころか前原外相の度重なる対中強硬発言を前に中国側の反発は日増し
に高まっていた。

 そもそも日中首脳会談などは出来そうもない状況下にあったのだ。

 それにもかかわらず菅民主党政権の関係者はあたかも日中首脳会談が開か
れるかのように発言してきた。

 というよりも必死になって首脳会談を実現させようとしてきた。

 首脳会談を実現することによって菅政権のさらなる失墜を食い止めようと
必死だった。

 その一方で菅政権の外交最高責任者である前原外相は中国に喧嘩を売るような
発言を繰り返してきた。

 これに対して中国政府は激しく反発した。

 これで日中首脳会談が実現すると考えるほうがおかしいのだ。


【尖閣釈放】仙石由人官房長官を辞任させよ!
639 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 13:23:10 ID:I3yq8j5M
たとえば今回のベトナムにおける日中首脳会談の不成立である。

 これまでの日中政府双方の言動を正確に観察している者ならわかるが、中国
側はただの一度も首脳会談を明確に約束した事は無かった。

 それどころか前原外相の度重なる対中強硬発言を前に中国側の反発は日増し
に高まっていた。

 そもそも日中首脳会談などは出来そうもない状況下にあったのだ。

 それにもかかわらず菅民主党政権の関係者はあたかも日中首脳会談が開か
れるかのように発言してきた。

 というよりも必死になって首脳会談を実現させようとしてきた。

 首脳会談を実現することによって菅政権のさらなる失墜を食い止めようと
必死だった。

 その一方で菅政権の外交最高責任者である前原外相は中国に喧嘩を売るような
発言を繰り返してきた。

 これに対して中国政府は激しく反発した。

 これで日中首脳会談が実現すると考えるほうがおかしいのだ。


▼小沢一郎は何故負けた?原因分析?▲
111 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 13:23:52 ID:I3yq8j5M
たとえば今回のベトナムにおける日中首脳会談の不成立である。

 これまでの日中政府双方の言動を正確に観察している者ならわかるが、中国
側はただの一度も首脳会談を明確に約束した事は無かった。

 それどころか前原外相の度重なる対中強硬発言を前に中国側の反発は日増し
に高まっていた。

 そもそも日中首脳会談などは出来そうもない状況下にあったのだ。

 それにもかかわらず菅民主党政権の関係者はあたかも日中首脳会談が開か
れるかのように発言してきた。

 というよりも必死になって首脳会談を実現させようとしてきた。

 首脳会談を実現することによって菅政権のさらなる失墜を食い止めようと
必死だった。

 その一方で菅政権の外交最高責任者である前原外相は中国に喧嘩を売るような
発言を繰り返してきた。

 これに対して中国政府は激しく反発した。

 これで日中首脳会談が実現すると考えるほうがおかしいのだ。


【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★5
203 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:09:13 ID:I3yq8j5M
10月26日号の日刊ゲンダイの中でノンフィクション作家の溝口敦氏が
コラム「切り込み時評」で要旨次のように書いていた。

 ・・・大坪容疑者らは徹底抗戦の構えのようだが、大いに歓迎だ。公判廷
では検事同士が大いに泥仕合を演じて世間を顰蹙させ、結果として検察の膿を
出し切ればいい。
 検察は、裏ガネを告発しようとした三井環氏の犯罪を、山口組系の暴力団
がらみと組んででっち上げ、三井氏を逮捕・起訴して裏ガネづくりの告発を
封じた。その張本人が大坪だった。
 原田検事総長以下当時の検察首脳部は三井氏のでっち上げ逮捕を容認・指示
した事はほぼ確実である。原田検事総長は後藤田正晴氏を麹町の事務所に訪ね、
三井逮捕について相談し、後藤田はこれを了承して、当時の森山真弓法務大臣
に因果を含めた。
 でっち上げに協力したその山口系暴力団らは「検事総長には貸しがある」と
吹聴していた。
 おそらく大坪は次のような考えを持って検察首脳と徹底抗戦するつもり
だろう。「三井のでっち上げ逮捕で検察の危機を救ったのはオレだ。オレが
ヤクザ風情と手を組み、体を張って三井の告発を阻止した。検察上層部には
貸しがある」・・・。


【尖閣釈放】仙石由人官房長官を辞任させよ!
641 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:09:54 ID:I3yq8j5M
10月26日号の日刊ゲンダイの中でノンフィクション作家の溝口敦氏が
コラム「切り込み時評」で要旨次のように書いていた。

 ・・・大坪容疑者らは徹底抗戦の構えのようだが、大いに歓迎だ。公判廷
では検事同士が大いに泥仕合を演じて世間を顰蹙させ、結果として検察の膿を
出し切ればいい。
 検察は、裏ガネを告発しようとした三井環氏の犯罪を、山口組系の暴力団
がらみと組んででっち上げ、三井氏を逮捕・起訴して裏ガネづくりの告発を
封じた。その張本人が大坪だった。
 原田検事総長以下当時の検察首脳部は三井氏のでっち上げ逮捕を容認・指示
した事はほぼ確実である。原田検事総長は後藤田正晴氏を麹町の事務所に訪ね、
三井逮捕について相談し、後藤田はこれを了承して、当時の森山真弓法務大臣
に因果を含めた。
 でっち上げに協力したその山口系暴力団らは「検事総長には貸しがある」と
吹聴していた。
 おそらく大坪は次のような考えを持って検察首脳と徹底抗戦するつもり
だろう。「三井のでっち上げ逮捕で検察の危機を救ったのはオレだ。オレが
ヤクザ風情と手を組み、体を張って三井の告発を阻止した。検察上層部には
貸しがある」・・・。


【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円
49 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:10:43 ID:I3yq8j5M
10月26日号の日刊ゲンダイの中でノンフィクション作家の溝口敦氏が
コラム「切り込み時評」で要旨次のように書いていた。

 ・・・大坪容疑者らは徹底抗戦の構えのようだが、大いに歓迎だ。公判廷
では検事同士が大いに泥仕合を演じて世間を顰蹙させ、結果として検察の膿を
出し切ればいい。
 検察は、裏ガネを告発しようとした三井環氏の犯罪を、山口組系の暴力団
がらみと組んででっち上げ、三井氏を逮捕・起訴して裏ガネづくりの告発を
封じた。その張本人が大坪だった。
 原田検事総長以下当時の検察首脳部は三井氏のでっち上げ逮捕を容認・指示
した事はほぼ確実である。原田検事総長は後藤田正晴氏を麹町の事務所に訪ね、
三井逮捕について相談し、後藤田はこれを了承して、当時の森山真弓法務大臣
に因果を含めた。
 でっち上げに協力したその山口系暴力団らは「検事総長には貸しがある」と
吹聴していた。
 おそらく大坪は次のような考えを持って検察首脳と徹底抗戦するつもり
だろう。「三井のでっち上げ逮捕で検察の危機を救ったのはオレだ。オレが
ヤクザ風情と手を組み、体を張って三井の告発を阻止した。検察上層部には
貸しがある」・・・。


中国を懲らしめる方法
175 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:11:35 ID:I3yq8j5M
10月26日号の日刊ゲンダイの中でノンフィクション作家の溝口敦氏が
コラム「切り込み時評」で要旨次のように書いていた。

 ・・・大坪容疑者らは徹底抗戦の構えのようだが、大いに歓迎だ。公判廷
では検事同士が大いに泥仕合を演じて世間を顰蹙させ、結果として検察の膿を
出し切ればいい。
 検察は、裏ガネを告発しようとした三井環氏の犯罪を、山口組系の暴力団
がらみと組んででっち上げ、三井氏を逮捕・起訴して裏ガネづくりの告発を
封じた。その張本人が大坪だった。
 原田検事総長以下当時の検察首脳部は三井氏のでっち上げ逮捕を容認・指示
した事はほぼ確実である。原田検事総長は後藤田正晴氏を麹町の事務所に訪ね、
三井逮捕について相談し、後藤田はこれを了承して、当時の森山真弓法務大臣
に因果を含めた。
 でっち上げに協力したその山口系暴力団らは「検事総長には貸しがある」と
吹聴していた。
 おそらく大坪は次のような考えを持って検察首脳と徹底抗戦するつもり
だろう。「三井のでっち上げ逮捕で検察の危機を救ったのはオレだ。オレが
ヤクザ風情と手を組み、体を張って三井の告発を阻止した。検察上層部には
貸しがある」・・・。


☆民主党の皆さんへの公開書簡
334 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:12:28 ID:I3yq8j5M
10月26日号の日刊ゲンダイの中でノンフィクション作家の溝口敦氏が
コラム「切り込み時評」で要旨次のように書いていた。

 ・・・大坪容疑者らは徹底抗戦の構えのようだが、大いに歓迎だ。公判廷
では検事同士が大いに泥仕合を演じて世間を顰蹙させ、結果として検察の膿を
出し切ればいい。
 検察は、裏ガネを告発しようとした三井環氏の犯罪を、山口組系の暴力団
がらみと組んででっち上げ、三井氏を逮捕・起訴して裏ガネづくりの告発を
封じた。その張本人が大坪だった。
 原田検事総長以下当時の検察首脳部は三井氏のでっち上げ逮捕を容認・指示
した事はほぼ確実である。原田検事総長は後藤田正晴氏を麹町の事務所に訪ね、
三井逮捕について相談し、後藤田はこれを了承して、当時の森山真弓法務大臣
に因果を含めた。
 でっち上げに協力したその山口系暴力団らは「検事総長には貸しがある」と
吹聴していた。
 おそらく大坪は次のような考えを持って検察首脳と徹底抗戦するつもり
だろう。「三井のでっち上げ逮捕で検察の危機を救ったのはオレだ。オレが
ヤクザ風情と手を組み、体を張って三井の告発を阻止した。検察上層部には
貸しがある」・・・。


日の丸・君が代 総合スレ Part44
820 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:16:16 ID:I3yq8j5M
10月26日号の日刊ゲンダイの中でノンフィクション作家の溝口敦氏が
コラム「切り込み時評」で要旨次のように書いていた。

 ・・・大坪容疑者らは徹底抗戦の構えのようだが、大いに歓迎だ。公判廷
では検事同士が大いに泥仕合を演じて世間を顰蹙させ、結果として検察の膿を
出し切ればいい。
 検察は、裏ガネを告発しようとした三井環氏の犯罪を、山口組系の暴力団
がらみと組んででっち上げ、三井氏を逮捕・起訴して裏ガネづくりの告発を
封じた。その張本人が大坪だった。
 原田検事総長以下当時の検察首脳部は三井氏のでっち上げ逮捕を容認・指示
した事はほぼ確実である。原田検事総長は後藤田正晴氏を麹町の事務所に訪ね、
三井逮捕について相談し、後藤田はこれを了承して、当時の森山真弓法務大臣
に因果を含めた。
 でっち上げに協力したその山口系暴力団らは「検事総長には貸しがある」と
吹聴していた。
 おそらく大坪は次のような考えを持って検察首脳と徹底抗戦するつもり
だろう。「三井のでっち上げ逮捕で検察の危機を救ったのはオレだ。オレが
ヤクザ風情と手を組み、体を張って三井の告発を阻止した。検察上層部には
貸しがある」・・・。


2010/09/24(金)は日本が中国へ尖閣諸島を献上した日です
140 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:17:06 ID:I3yq8j5M
10月26日号の日刊ゲンダイの中でノンフィクション作家の溝口敦氏が
コラム「切り込み時評」で要旨次のように書いていた。

 ・・・大坪容疑者らは徹底抗戦の構えのようだが、大いに歓迎だ。公判廷
では検事同士が大いに泥仕合を演じて世間を顰蹙させ、結果として検察の膿を
出し切ればいい。
 検察は、裏ガネを告発しようとした三井環氏の犯罪を、山口組系の暴力団
がらみと組んででっち上げ、三井氏を逮捕・起訴して裏ガネづくりの告発を
封じた。その張本人が大坪だった。
 原田検事総長以下当時の検察首脳部は三井氏のでっち上げ逮捕を容認・指示
した事はほぼ確実である。原田検事総長は後藤田正晴氏を麹町の事務所に訪ね、
三井逮捕について相談し、後藤田はこれを了承して、当時の森山真弓法務大臣
に因果を含めた。
 でっち上げに協力したその山口系暴力団らは「検事総長には貸しがある」と
吹聴していた。
 おそらく大坪は次のような考えを持って検察首脳と徹底抗戦するつもり
だろう。「三井のでっち上げ逮捕で検察の危機を救ったのはオレだ。オレが
ヤクザ風情と手を組み、体を張って三井の告発を阻止した。検察上層部には
貸しがある」・・・。


日の丸・君が代 総合スレ Part44
821 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:18:42 ID:I3yq8j5M
そういえば小沢一郎の政治とカネの問題に関し、東京地検特捜部の吉田正喜
とかいう副部長が、とり調べ中の石川議員に対して「今回は小沢を起訴でき
なかったが検察審査会で必ずやられるのだ!」と語っていたという事を鈴木宗男
議員が石川議員から直接聞いた、とどこかで話していたことを思い出す。
 すでに2010年2月1日の時点で東京地検特捜部の担当者がそう言って
いたとすれば、やはり小沢問題は根が深い。


☆民主党の皆さんへの公開書簡
335 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:19:24 ID:I3yq8j5M
そういえば小沢一郎の政治とカネの問題に関し、東京地検特捜部の吉田正喜
とかいう副部長が、とり調べ中の石川議員に対して「今回は小沢を起訴でき
なかったが検察審査会で必ずやられるのだ!」と語っていたという事を鈴木宗男
議員が石川議員から直接聞いた、とどこかで話していたことを思い出す。
 すでに2010年2月1日の時点で東京地検特捜部の担当者がそう言って
いたとすれば、やはり小沢問題は根が深い。


【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★5
204 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:20:17 ID:I3yq8j5M
そういえば小沢一郎の政治とカネの問題に関し、東京地検特捜部の吉田正喜
とかいう副部長が、とり調べ中の石川議員に対して「今回は小沢を起訴でき
なかったが検察審査会で必ずやられるのだ!」と語っていたという事を鈴木宗男
議員が石川議員から直接聞いた、とどこかで話していたことを思い出す。
 すでに2010年2月1日の時点で東京地検特捜部の担当者がそう言って
いたとすれば、やはり小沢問題は根が深い。


【尖閣釈放】仙石由人官房長官を辞任させよ!
642 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:21:02 ID:I3yq8j5M
そういえば小沢一郎の政治とカネの問題に関し、東京地検特捜部の吉田正喜
とかいう副部長が、とり調べ中の石川議員に対して「今回は小沢を起訴でき
なかったが検察審査会で必ずやられるのだ!」と語っていたという事を鈴木宗男
議員が石川議員から直接聞いた、とどこかで話していたことを思い出す。
 すでに2010年2月1日の時点で東京地検特捜部の担当者がそう言って
いたとすれば、やはり小沢問題は根が深い。


▼小沢一郎は何故負けた?原因分析?▲
112 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:22:06 ID:I3yq8j5M
そういえば小沢一郎の政治とカネの問題に関し、東京地検特捜部の吉田正喜
とかいう副部長が、とり調べ中の石川議員に対して「今回は小沢を起訴でき
なかったが検察審査会で必ずやられるのだ!」と語っていたという事を鈴木宗男
議員が石川議員から直接聞いた、とどこかで話していたことを思い出す。
 すでに2010年2月1日の時点で東京地検特捜部の担当者がそう言って
いたとすれば、やはり小沢問題は根が深い。


中国を懲らしめる方法
176 :朝まで名無しさん[]:2010/10/30(土) 19:23:42 ID:I3yq8j5M
そういえば小沢一郎の政治とカネの問題に関し、東京地検特捜部の吉田正喜
とかいう副部長が、とり調べ中の石川議員に対して「今回は小沢を起訴でき
なかったが検察審査会で必ずやられるのだ!」と語っていたという事を鈴木宗男
議員が石川議員から直接聞いた、とどこかで話していたことを思い出す。
 すでに2010年2月1日の時点で東京地検特捜部の担当者がそう言って
いたとすれば、やはり小沢問題は根が深い。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。