トップページ > ニュース議論 > 2009年07月14日 > vAQEc8G1

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数45000000000000034000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】

書き込みレス一覧

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
763 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 00:25:01 ID:vAQEc8G1
>>758
>大麻に対して肯定的な要素が一つもないじゃん。

君のソースの貼り様や粘着ぶり・・・おそらくコウセイ省関係でしょ?
でそれらのデータだけど本当の社会に溢れてるデータをこっちが知らないと思ってる
のでしょーか?w 僕の手元には「大麻入門」げんとう社新書があります。
EUでは少量の所持は非犯罪化または一部非犯罪化されてる。ドイツ 個人使用
少量は非犯罪化 イタリア、ポルトガル、行政処分いちいちあげてもいいけど
なんか最近のイギリス、スイスのちょっとの実情をもっての印象操作に見えるんだよな。




【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
765 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 00:32:26 ID:vAQEc8G1
イギリスCからBの引き上げも世論の反発を当然うけてるけどこれってイラク戦争
のアメリカ追随(アメとはヨーロッパで特に同盟意識が強い)をうけてのも、
スイスの国民投票でも賛否拮抗したみたいだけどあそこはEU内でも州や個人の自治、
独立を強く求める気風がある・・ただ、これからも個人使用でいきなり刑務所に叩き込め
ばいいという政策に変更したわけじゃないのはわかるよね?
おれは日本もそろそろアメリカというよりもまたオランダと特に強い同盟関係が戻ればいいと思うw
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
770 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 00:53:35 ID:vAQEc8G1
>>769
>つまり、麻薬事犯が減ることこそハームリダクションの真の目的であって、それ以外は
後付けの屁理屈だってこと。

「つまり」ってとこが勝って杉w
オランダのハームリダクションとか社会政策は君が思ってるように狭い考え
でなく安楽死とか社会福祉全般の概念の一つの現れでしかないのよ。
オランダは歴史的に資本主義、民主主義のヨーロッパ文化の中心にありその歴史
も長いから、この1980年代のハームリダクション政策に類似する考えが周りのEU諸国に
広まってるんだよ。でもこれって民主主義の当たり前の考えでみんなの利益になると
わかるからこうなるとも言える。
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
774 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 00:58:58 ID:vAQEc8G1
対してアメリカのマリファナ課税法は製薬会社など巨大資本が利益
を受けるようにつくられている。

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
776 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 01:04:24 ID:vAQEc8G1
>>773
それってYOUTUBE じゃなかったけ?
>>769
>大麻以外の麻薬事犯を減らすことだとオランダ法務省の おっさんもいってるよ。

ああ 大麻以外ねw

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
782 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 01:13:18 ID:vAQEc8G1
>>775
>結局、大麻解禁の『前提』があるのは草厨さんの方じゃん

まぁ社会全体の利益なんだけど・・ここで医療用に限るただ製剤でというのは
資本家向け利益、嗜好用にはおもいっきり税金掛けてというのは国家財向け・・
でもおれはどこまでいってもただの個人なわけ・・草房ってレッテルを貼るとしても日本人の
一人ってことは忘れないで。でもおれもような意見は少数でなくむしろ増え続ける事実w
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
786 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 01:18:01 ID:vAQEc8G1
>>778
個人とかいたけど国にしても人間にしても完全に独立してるということは
ありえないんですけどw君も江戸時代の役人ですか?それでもオランダとは
貿易してたという話。>>765
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
787 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 01:24:40 ID:vAQEc8G1
>>783
おれだって「Eィ!絶対!」とは言ってないよ。
でも日本には大麻は漢方という古い形であったし・・喫煙も・・
でも「ダメ絶対」を初め漢方などの通販禁止とか最近のコウセイ省は
さらに硬直してるのが気になる。
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
788 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 01:29:12 ID:vAQEc8G1

この20世紀型パラダイム(潮流)は象徴的に崩壊したのだが・・
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
872 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 15:26:21 ID:vAQEc8G1
パルプフィクションじゃないけど・・アメリカとかからドラッグ呑みが大挙して押しかける
から退去ってとこなんだよ。第一オランダの個人使用の非犯罪化はもともとコーヒーショップ
のためにつくられた法律でなく非合法ギリギリの販売形態なのは今も同じというのはオランダも国際
条約に加盟しててマフィアなどプロの資金源になることは望んでないというぐらいわかるよね?
・・でも土地の少ないオランダではなかなか個人が栽培できる土地もない気候も合わない(埋め立て地も多い)
それで最初に大麻を電気で栽培する温室技術が発展して、それが今様々な野菜の栽培技術にも応用されたって
とこ。
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
875 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 15:39:52 ID:vAQEc8G1
>>858
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090611/crm0906111007006-n1.htm
5000人を戸別訪問して質問用紙を配布、回収する方法で、05年は3057人から有効回答を得た。


しかしこのようなコウセイ省のダメ絶対!使用者は犯罪者は即刑務所いってもらいます前近代
政策やってるなかでまともな有効回答なんかでるわけないんだってw40%の回答は集まらない
のは低すぎでは ?だってマトリが個別訪問でそれぞれの調査書にそれぞれ何か書き込んで回収
するだろ?それこそ覚醒剤とかトルエンとか手に出しチャウ人は本当にパラノイアになる反面
誰かに助けて欲しいとおもうダヨ><、マジに歯や脳が融けてそれが原因で凶暴にもなるしね・・
でシンナーなんかは簡単に手に入る分量が多すぎて本当にやばい、覚醒剤は逆に金が懸かりすぎて
しばらくしたら本当に犯罪を犯すしかなくなる・・でも大麻の場合はそのまま植物を利用できるから
栽培すれば金も掛からない。ここが覚醒剤や有機溶剤などハードと大麻の大きな違いかな?




【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
878 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 15:51:57 ID:vAQEc8G1
今日本でオランダ型の室内栽培が増えてるんだろうけど、これって電気もかなり
使うし土地もある日本では、太陽を利用してオランダというより

スペイン
公共の場でも使用は刑事罰ではなく行政処分罰せられる。
実際に個人使用目的の大麻所持は逮捕・起訴の対象にならない

モデルがもっとも利に適ってる思う。常識を常識のままトオソウ!
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
884 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 16:19:43 ID:vAQEc8G1
覚醒剤とかシンナーに手を出しちゃうパターンっていうのはそれこそ一昔前のヤンキータイプで
元気がいい奴が子供から大人になるときの微妙なバランスの上にあるエネルギーを大人社会が
どのように対処するかってことと同じなんだよ。一昔前みたいに大人が厳罰主義で対処すれば
その反発エネルギーがでかくなるんだよ。髪の毛のばしたいとかオシャレしたいってのは当たり
前のことでは?その厳罰を許したら逆にヤンキー(レッテル貼り)が少なくなったのでは?
今ピアスするのも普通じゃね?ハームリダクション(コンドーム配布)とかはそのような人道主義
に基づいています。

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
885 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 16:37:25 ID:vAQEc8G1
大麻の入り口はそのようなエネルギー(自分の体の変化とかの影響でもある子供が大人を拒否する)
幼稚性なものではなくある程度大人になり新しい考えとともに入ってくる時代になったと思う。
だから大学生が大麻を手にして知的欲求を膨らませることはちっとも本来危険ではないのだ。
ただそれが古い社会の枠組みとぶつかってる状況ではある・・がこれってカワイソウだよね
大統領でも学生時代に吸わない奴なんか信用されないんだよw
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
889 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 16:47:50 ID:vAQEc8G1
>>882
>コーヒーショップの規制が大麻がやはり危険なものという観点からではないでしょう?

大麻にしろドラッグにしろ全く危険でないということはないんだけどw
むしろ今まで信じてきた価値観とかも揺るがされるし・・
何が危険かというとその大人社会(既存)の社会のままに硬直してしまうこと
のほうが人間にとって危険、害があるんだよね。社会というのはたゆまづ変化
進化してるものなんじゃね?
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その87【憎】
890 :朝まで名無しさん[]:2009/07/14(火) 16:49:58 ID:vAQEc8G1
>>887
>現行法で大麻を罰する根拠をこそ問題にするべきだと思う。

結局はそこに行き着けどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。