トップページ > ニュース議論 > 2009年07月14日 > 7AgJN60G

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏129】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏129】
124 :朝まで名無しさん[sage]:2009/07/14(火) 21:42:21 ID:7AgJN60G
とりあえず山谷の戯言をマニフェストに盛り込むとかやめましょう、と
自民に送りましょう。オレは国内メーカーがサイト閲覧ブロックとか、
海外への情報公開を停止し始めて、事が日本の与党が海外のデンパ団体の
言い掛りを真に受けた所為て情報も広まって、海外の日本ファンが怒って
る、て事も書いといた。

>>114
こいうのに反発する運きが起こらないのは世の中紳士ばかりて証拠だと
思うんだが・・・

>>117
>野田や葉梨
この二人は族議員で二〜三世だし鉄板で生き残る。落とすには彼らに
寄生してる(てか飼ってる)地元の有力者層ごと潰れないと、またソイツ
らに寄生してなんとか喰ってる大勢の有権者が目を覚まさないと無理だね。

それに比べて早川議員とか自民で比較的マトモな人達は若手で実力頼り
の流動票に狙いしかない人達ばっかだし。
何?この正直者が馬鹿見る社会・・・

山谷や小宮山どうかねえ・・・
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏129】
132 :朝まで名無しさん[sage]:2009/07/14(火) 22:22:04 ID:7AgJN60G
>>128
警察、山、農で婿養子とは言え三世・・・
地元も今から挿げ替えを探すのはよいじゃないし、沈没自民から民主に
乗り換えるにも遅すぎるし、続投だと思うんだが・・・

>>130
まぁ・・・コイツらも正社員のクビ切りまくり、呼び名を変えた奴隷も
捨て殺しまくりだしね。
だけど、流石にあと数年は死なないと思う。
ていうか、コイツらが死ぬ時は茨城が夕張化する時だし。
なんやかんや言っても有力者は地元の屋台骨だからさあ・・・
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏129】
134 :朝まで名無しさん[sage]:2009/07/14(火) 22:27:26 ID:7AgJN60G
>>133
そういや、児ポ法はカスパルが辻本議員を通じて国会に訴えて成立させたけど
妨害にあって目指す形に出来なかった。悔しい!でも頑張る!な、自称文豪様。
辻本議員の「裏切り」をどう思ってるかねえ。

つーか、辻本議員にとっちゃ裏切りとか言われても「は?」だろうけど・・・
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏129】
138 :朝まで名無しさん[sage]:2009/07/14(火) 22:43:53 ID:7AgJN60G
最近話題に載らないけど高市早苗も鉄板で消えてもらいたい。

あと、自民から脱出させる、最悪でも生き残らせる人についても考えんとね。
まずは早川議員で、

南野知惠子、上野賢一郎、岩屋毅、篠田陽介、山内康一、赤池誠章、西村康稔、倉田雅年

て所?ちなみにソースはオレがこのスレを一年間見てて良い話を聞いた人達をメモってた
ノートなんで、各自調べてちょーだい。
だけども皆、規制慎重派でしかないんで、野党の反対派とカチ合ったら申し訳ないけど
消えてください・・・。

公明?問題外。てか、本当にコイツら4年前は反対派だったんか?マジなら惜しい
味方が寝返っちまったなあ・・・
与党のブレーキがアクセルに化けるとは・・・orz
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏129】
139 :朝まで名無しさん[sage]:2009/07/14(火) 22:58:25 ID:7AgJN60G
アグネスの日記。
東京新聞の取材受けたらしい。キレてない所を見ると規制派寄りの特集になるのか、
それとも、刺激しないよう、うま〜〜く聞きだしてくれたかな?
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏129】
142 :朝まで名無しさん[sage]:2009/07/14(火) 23:14:18 ID:7AgJN60G
>>141
とりあえず、スイッチを押さないよう、うま〜〜〜くイタい本音を引き出して
くれて、アグネスだけが提灯記事だと思うようなGJを期待したいね。

至難の技だけどソレが出来てこそジャーナリストだと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。