トップページ > ニュース議論 > 2009年06月25日 > f6r/tghr

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000001020103000210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏125】
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏126】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏125】
922 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 02:05:11 ID:f6r/tghr
>>921
そもそも、憲法なんて各国々によって違うんだから同列に語れる問題じゃない。
憲法>国際条約>法律は大前提。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏125】
968 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 13:23:08 ID:f6r/tghr
>>967
そういう下らないレッテル貼りするのはやめれ。
第一、あのスレがデマだらけだというのは事実だろう。
自身に都合の良い情報だけ鵜呑みにするのは如何なものか。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏125】
973 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 15:18:11 ID:f6r/tghr
>>972
ソースが鳥山氏のブログじゃん。しかもスレタイを捏造してる。
スレ立てた奴はマジで死ねばいいのに。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏125】
978 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 15:39:58 ID:f6r/tghr
>>977
鳥山氏は流通や小売りに関係者が沢山いるから、そっちの情報は確かなんだろう。
今後の予想なんかは外す事も結構あるけど。

しかし、スレタイだけ見てソースを吟味しない奴の多いこと多いこと…。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏125】
993 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 17:21:43 ID:f6r/tghr
>>991
野党側も参考人出す。与党側だけなんて有り得ないから。

あと、アグネスは見学だけかもしれんから何とも。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏126】
20 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 19:03:22 ID:f6r/tghr
>>19
不安でも何でもないだろう。まず間違いなくそうするんだから。
マスコミの報道を気にし過ぎだ。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏126】
32 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 19:28:56 ID:f6r/tghr
>>29
いや、別に。その日で決まるわけでもないし。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏126】
35 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 19:37:46 ID:f6r/tghr
>>34
先に法案を提出したのは与党側だから、そちらを先に審議するのが筋だな。筋論で言えば。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏126】
61 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 23:44:08 ID:f6r/tghr
>>57
軽々しく戦前を持ち出すなよ。説得力が無くなる。
保坂議員が言っているのは昔から言われていることで、それだけに賛同してくれた議員さん達には感謝しなくてはいけない。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏126】
64 :朝まで名無しさん[sage]:2009/06/25(木) 23:47:45 ID:f6r/tghr
>>59
まだこういうアホな事を言う奴がいるのかよ。あー、マジでうぜぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。