トップページ > ニュース議論 > 2009年02月19日 > kQdhHHBw

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0231000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】
918 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 01:34:10 ID:kQdhHHBw
ま、丸谷も引退前の最後っ屁って感じだな
鳩山が単純所持賛成なのは去年から分かっていただろう
それ以前に政権そのものがヤバいのだがw
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】
921 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 01:51:49 ID:kQdhHHBw
おいおい、衆議院TVで今日の国会質問が出てるがかなりヤバイ内容みたいだ。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39540&media_type=wb&lang=j&spkid=441&time=01:22:36.0

今、聞いている最中だが丸谷が「集団としての児童の人権」とか二次元規制のことまで質問してる
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】
926 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 02:13:16 ID:kQdhHHBw
質問は全体で29分
野党は全員欠席
大体こんな感じ

4:07
丸谷:秋葉原の現状について質問
児童ポルノと思われるDVD、コミックが売られている。
U-15DVDは違法なのか合法なのか?
見た目が18歳未満だが実年齢18歳以上のものもある。

答弁:現在は合法。

07:50
丸谷:「着エロ」の質問

09:20
丸谷:児童ポルノの定義というものをしっかりつけなければ、グローバルスタンダードに遅れる
児童ポルノ法改正案を法務委員会に出しているが、国としてどう取り組むのか?

法務大臣:法案審議に積極的に協力していきたい。
鳩山総務大臣:昨年のサミットではG8の中で単純所持を罰していないのは日本とロシアだけ。日本も単純所持規制の方向に向かっていると思う。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】
927 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 02:14:39 ID:kQdhHHBw
13:00
丸谷「被害児童の人権を守るのに加えて、集団としての子どもの人権を守るという発想があるとして理解してよいか
答弁:実在の児童が前提

15:00
実在しない児童を描写したアニメやマンガはどうするのか?
欧米では性犯罪者の四割が子ども(性的虐待)の写真やアニメを持っているというデータがある
日本ではそういうデータは把握しているのか?
答弁:データはもっていない

17:00
丸谷:マンガやアニメと児童への性犯罪の関係を調べる調査をすべき。
答弁:関係省庁と連携して考えていく。

19:26
丸谷:ブロッキングの質問
児童ポルノをUPロードさせない方法はないか?

22:35
鳩山:断固として児童ポルノの単純所持を禁止すべき。人権を守るためなら表現の自由が大幅に削られても構わない(アニメも混同している模様)

24:30
丸谷:ブラジル会議に絡んで欧州条約の話。
答弁:欧州条約は33カ国が署名したがまだ発効していない。
欧州条約ではアクセスなども違法化している。
日本も(改正案成立の際には)再改正も検討。

こんな感じ。
聞き落としている部分もあるので、実際に聞いてほしい。
あと丸谷は冒頭で引退を宣言していた。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】
931 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 02:17:29 ID:kQdhHHBw
>>928
22:35の鳩山の答弁の通り
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】
963 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 03:02:24 ID:kQdhHHBw
そろそろ次スレを

あと>>921、>>926-927、>>944の今回の答弁についての書き込みは
次スレにコピペしていただけるとありがたい
スレが落ちて見れなくなると大変だからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。