トップページ > ニュース議論 > 2009年02月19日 > XXCGbAHd

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000010048920025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
日の丸・君が代 総合スレ Part26
【新】死刑制度議論 その2

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part26
479 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 09:28:29 ID:XXCGbAHd
入れ替わり立ち代り、不起立擁護派はバカの粒が揃ってるなw
【新】死刑制度議論 その2
439 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 15:00:13 ID:XXCGbAHd
>>438
>ならば死刑も殺人であるので

1行目で間違ってるから長文読まなくて済んだよ。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
488 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 18:05:43 ID:XXCGbAHd
>>485

>また本件起立、斉唱強制は発声をしなくても歌は歌えるし、起立をしなくても同じである。

どういう意味?説明してくれ。
何回も自信満々でコピペするくらいだから説明できるだろ。

日の丸・君が代 総合スレ Part26
489 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 18:20:55 ID:XXCGbAHd
>>485
あと、これの説明も頼む

>本件起立、斉唱の強制は、本条三項の禁止する宗教的活動にあたると解するのが相当である。

本件?本条?

もっと言うと文章全体が突っ込みどころ満載。
いちいち突っ込んでたらキリが無いからこの2点だけ説明してくれればいいよ。

おおかた靖国参拝の判決記事かなんかから文章をパクッてきたんだと思うが、
バカががあちこちからそれっぽい文章を集めて切り貼りして背伸びした文章を書いても
結局はバカさ加減が露呈するんだよね。

これで少しは自分のバカさ加減を恥じてくれればいいんだけど。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
491 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 18:43:32 ID:XXCGbAHd

日の丸・君が代 総合スレ Part26
493 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 18:47:50 ID:XXCGbAHd
夜中に学歴の話でファビョる様なアホが、
どんな反論してくるかと思って w

日の丸・君が代 総合スレ Part26
496 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 19:01:20 ID:XXCGbAHd
>>494
俺も@のようなコピペ貼るだけの屑は相手するつもり無いけど、
彼はコピペ以外の文章も書けるみたいだから、反論を期待してるんだけどなあ。

無理かな、やっぱ。


日の丸・君が代 総合スレ Part26
498 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 19:26:14 ID:XXCGbAHd
>>485
@
>一般に、戦前の全体主義的な色彩の強い君が代をその公共の施設内において挙行される
>恒例の重要な儀式に際して起立、斉唱することは、
>時代の推移によってすでにその宗教的意義が希薄化し、
>慣習化した社会的儀礼にすぎないものになっているとまではとうていいうことができず、
>一般人がそれを社会的儀礼の一つにすぎないと評価しているとは考えがたく、
>また斉唱を強制すべきと唱えるのものも、それが宗教的意義を有するものであるという意識に
>大なり小なり基づくものと思われる。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

愛媛玉串料訴訟最高裁 判決文抜粋

>一般に、神社自体がその境内において挙行する
>恒例の重要な祭祀に際して右のような玉串料等を奉納することは、
<略>
>起工式の場合とは異なり、時代の推移によって既にその宗教的意義が希薄化し、
>慣習化した社会的儀礼にすぎないものになっているとまでは到底いうことができず、
>一般人が本件の玉串料等の奉納を社会的儀礼の一つにすぎないと評価しているとは考え難いところである。
>そうであれば、玉串料等の奉納者においても、それが宗教的意義を有するものであるという意識を
>大なり小なり持たざる得ないのであり、このことは、本件においても同様というべきである。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
499 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 19:27:00 ID:XXCGbAHd
>>485
A
>そして地方公共団体が特定の宗教団体の最高神の象徴であるとする日の丸と本件のような形で
>特別のかかわり合いをもつことは、一般人に対して、県が当該特定の宗教団体を特別に支援しており、
>それらの宗教団体が特別のものであるとの印象を与え、特定の宗教への関心を
>呼び起こすものといわざるをえない。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

愛媛玉串料訴訟最高裁 判決文抜粋

>これらのことからすれば、地方公共団体が特定の宗教団体に対してのみ本件のような形で
>特別のかかわり合いを持つことは、一般人に対して、県が当該特定の宗教団体を特別に支援しており、
>それらの宗教団体が他の宗教団体とは異なる特別のものであるとの印象を与え、特定の宗教への関心を
>呼び起こすものといわざるを得ない。

日の丸・君が代 総合スレ Part26
500 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 19:27:47 ID:XXCGbAHd
>>485
C
>君が代の斉唱に戦前の価値観を復活させようとする儀礼的な意味合いがあることも否定できないが、
>憲法制定の経緯に照らせば、たとえ相当数の者が望んでいるとしても、
>地方公共団体と特定の宗教とのかかわり合いが憲法上許されることにはならない。
>以上の事情を総合的に判断すれば、
>本件起立、斉唱の強制は、本条三項の禁止する宗教的活動にあたると解するのが相当である。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

愛媛玉串料訴訟最高裁 判決文抜粋

>本件の玉串料等の奉納に儀礼的な意味合いがあることも否定できない。
<略>
>憲法制定の経緯に照らせば、たとえ相当数の者がそれを望んでいるとしても、
>そのことゆえに、地方公共団体と特定宗教とのかかわり合いが憲法上許されることになるとはいえない
<略>
>以上の事情を総合的に考慮して判断すれば、
<略>
>憲法20条3項の禁止する宗教的活動に当たると解するのが相当である。

日の丸・君が代 総合スレ Part26
501 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 19:28:50 ID:XXCGbAHd
>>485
B
>また本件起立、斉唱強制は発声をしなくても歌は歌えるし、起立をしなくても同じである。
>起立をする、という行為は一般に、その対象に対して敬意を払うという意味であって、
>内心の自由、表現の自由を保障し、尊重する我が国においては、何物かに対して「敬意を払え」と言うことは、
>誰にも出来ないのであって、その対象が国や、国歌であっても同じである。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

このひときわ意味不明な文章だけは、どこからパクッたのかわからなかったよ。
答えおせーて。

日の丸・君が代 総合スレ Part26
502 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 19:29:40 ID:XXCGbAHd
>>485のコピペは
「名門出の俺が判決文みたいな難しい文章をビシッと書いたら、強制派のやつらビビルぜ!」
とでも思ったんかねえ。

彼は愛媛玉串料訴訟最高裁の判決文をパクッてるんだけど
引用元がばれないようにと考えたのか、ところどころ文章を変えたり漢字をひらがなにしたり、
それはそれはいじましくて涙が出てきます。

日の丸・君が代 総合スレ Part26
504 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 19:34:59 ID:XXCGbAHd
わあ また違うバカがきた
日の丸・君が代 総合スレ Part26
505 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 19:43:15 ID:XXCGbAHd
>>503

>誰にも迷惑危害を及ぼさない以上、公務員が処分されるリスクを負いつつ、
>内規違反したところで、とやかく非難されるいわれはない。

これ本気で言ってんの?
地方公務員法は内規などではないよ?

日の丸・君が代 総合スレ Part26
513 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:02:29 ID:XXCGbAHd
>>510
ポリ公はまともに議論しようと言うつもりは無いらしいな。
まあもともと人と議論するには能力的に足りて無いわな。

国家公務員法が内規であるということを脳内以外の
ソースつきで説明できたら褒めてあげるよ。

もうあなた45歳だっけ?ハハハ

日の丸・君が代 総合スレ Part26
518 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:08:30 ID:XXCGbAHd
>>514
いやべつに「45歳全般」を嗤っているわけではないです。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
521 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:13:00 ID:XXCGbAHd
>>520
あと半年したらポリ公も46歳になるんじゃないかな〜

くどいようですが「45歳であること」を笑ったりしてるんではないんですってば〜
「中学一年生並みの知能を持つ45歳」が笑えるだけです。


日の丸・君が代 総合スレ Part26
526 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:19:27 ID:XXCGbAHd
>>524
「地方公務員法は法律ではなく内規」
の証明ができるまで君は出てこなくていいよ?

無理ならヒトと議論するのはあきらめて、
Yahoo掲示板でメルトモ募集する作業に戻りなさい。

日の丸・君が代 総合スレ Part26
534 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:28:13 ID:XXCGbAHd
>>528
>論理で勝負できないから誹謗中傷ですか?w

だから、「地方公務員法は法律ではなく内規」だということを
論理的に説明してくれるか、もしくは間違いを認めるとかすれば
ヒトとして扱ってあげるよ。

間違いも認めずに被害者ズラするだけの45歳とか、キモイんですけど
日の丸・君が代 総合スレ Part26
537 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:30:26 ID:XXCGbAHd
>>536
無駄だと言うところのみ同意かな

日の丸・君が代 総合スレ Part26
539 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:33:34 ID:XXCGbAHd
>>538
論理的に照明するためにも、まず
「法律」と「内規」を辞書で調べることからはじめたら?

日の丸・君が代 総合スレ Part26
544 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:42:54 ID:XXCGbAHd
>>543
論理的にお願いしますね。自分から言い出しておいて何そのザマは。

日の丸・君が代 総合スレ Part26
547 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 20:53:12 ID:XXCGbAHd
>>546
いやいや、俺は君が
「地方公務員法は法律ではなく内規」の論理的説明を待ってるんだけど。
勝利宣言なんかしてる場合じゃないよ。ホレ早く
日の丸・君が代 総合スレ Part26
556 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 21:10:59 ID:XXCGbAHd
やれやれ。>>543がポリ公なりの精一杯の「論理的な証明」なのかねえ

>なんで逮捕される要件じゃないの?
>なんで警察から注意警告される要件じゃないの?
>実質、単なる内規違反だからでしょ。

その論法から察するにポリ公の脳内では、
民事法や裁判法なんかは法律ではなく「内規」なんだね?
議論する上でそんな独りよがりが許されると思ってるの?

あと、「実質」なんて言葉をシレッと追加して誤魔化そうったってダメよ。
どこまでも惨めなやつだ。

不起立教師を「法律違反」と言いたくなかっただけなんだろ?
だから「内規」と矮小化して見せただけだろ?

違うと言うなら明日までにもっとましな反論用意しとけ

日の丸・君が代 総合スレ Part26
559 :朝まで名無しさん[sage]:2009/02/19(木) 21:14:01 ID:XXCGbAHd

>どこまでも御上の命令に素直なんだね、ウヨ厨君は。

お上の命令なら何でも聞くべきだなんてことは誰も言って無いんだけどねえ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。