トップページ > ニュース議論 > 2009年02月19日 > FhgiValj

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数102000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ikhtiandr
日の丸・君が代 総合スレ Part26

書き込みレス一覧

日の丸・君が代 総合スレ Part26
424 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:09:00 ID:FhgiValj
>>420
当然やるべき、となると法的根拠が必要になると思うが。あいにく法的
根拠がない。小中高で課題として課されているから、大学ではもう必要ない
って意見が大半じゃないの。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
435 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:16:24 ID:FhgiValj
>>421
lhlHO15Eじゃないかな。もう12時過ぎたからIDかわっちゃったけど。
あとは、名門私立をでて、国旗国歌反対に血道をあげてるいつもの奴が。

>>429
立法行政司法、ぜんぶ日の丸君が代が国旗国歌だって基本的立場
だもんねえ。今のところ。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
437 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:17:10 ID:FhgiValj
>>434
やってるところはやってるでしょ。だから自主的判断、ということよ。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
442 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:21:37 ID:FhgiValj
>>439
想像外?まあ、名門私立にもアホなやつはいっぱいいると言うことは知ってるよ。
実体験としてねw
日の丸・君が代 総合スレ Part26
444 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:24:16 ID:FhgiValj
>>441
じゃあ、文科省に要望出せば?大学の卒業式で国旗掲揚国歌斉唱を義務化すると
なると国会で大議論しなきゃならんな。反対運動も中学高校以上に強いだろうし。
それだけの手間かけて義務化する意義が薄いんだろうよ。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
446 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:27:00 ID:FhgiValj
>>445
もちろん頭のいいやつもいれば、アホなやつもいるということよ。
それで君はたぶんアホなほうなんじゃないかと思うわけよw
日の丸・君が代 総合スレ Part26
450 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:30:42 ID:FhgiValj
>>448
義務化ってのは言い方が不注意だったね。国旗掲揚国歌斉唱を教育目標として
設定する、といいかたを変えるわ。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
459 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:36:32 ID:FhgiValj
>>449
そっちこそ人を下衆などと評価できるほどのタマなんかね。まあ、そっちが
現在、どのくらい知的な環境に身を置いているかがこっちにはさっぱり
わからないから、環境の比較をしようもないがね。どんなすばらしい環境に
現在身を置いているか、よければここで自慢してみたらどうかねw

>>451
アメリカやイギリスのすべての大学でそうやってるの?それを確認しないとね。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
466 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:42:17 ID:FhgiValj
>>462
匿名掲示板で学歴自慢してるやつが、「相手をみて俺を自慢するんだよ。」
などといっても、さっぱり説得力ありませんが。だからアホなんだよw
日の丸・君が代 総合スレ Part26
473 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 00:52:41 ID:FhgiValj
>>470
まあ、遅刻は非常識だろうと思うが、大学での国旗掲揚国歌斉唱が常識
かというと、これは遅刻の場合よりも、もうちょっと議論になると思うね。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
475 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 01:00:52 ID:FhgiValj
>>454
大学で国旗掲揚国歌斉唱を義務化するべきって意見についての
コメントなんでね。
日の丸・君が代 総合スレ Part26
477 :Ikhtiandr[sage]:2009/02/19(木) 01:10:43 ID:FhgiValj
>>476
何をいっていったって、反対派のいつもの主張でしょ。だいたい
パターンは決まってるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。