トップページ > ニュース議論 > 2009年02月13日 > ulm0wuzF

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
壊れたさん ◆W0I6REF2IY
雑談スレ その 191な晃子はロシア革命

書き込みレス一覧

雑談スレ その 191な晃子はロシア革命
867 :壊れたさん ◆W0I6REF2IY [sage]:2009/02/13(金) 00:00:36 ID:ulm0wuzF
構造改革は財政投融資の解体だけでも良かった話ではあるんだが
民営化しないと、政治との紐が切れなかったんじゃねーの
小泉は功罪あるが、あれだけの事を成しとけた実績は評価できると思うよ
雑談スレ その 191な晃子はロシア革命
869 :壊れたさん ◆W0I6REF2IY [sage]:2009/02/13(金) 00:08:17 ID:ulm0wuzF
財投の件は、待ったなしで危なかったわけだが
道路公団はあのままだと15年後には債務返済が不可能になってただろ
都合のいい数字だけ持ち出して批判するのはいいが、肝心の部分を見落としてるんじゃねーの
雑談スレ その 191な晃子はロシア革命
871 :壊れたさん ◆W0I6REF2IY [sage]:2009/02/13(金) 00:18:19 ID:ulm0wuzF
例えばさ、自殺が増え続けたのが小泉の責任だとか散々言われてた事だけど
統計的にはそうだけど、実際は長期デフレによる雇用不安が主な原因なわけで
まぁ、見るべき所を見失ってるなと思ったもんだね

今の麻生総理大臣についても、政策優先で早期解散しなかった事とか
批判されるべき所じゃないと思うけどな

>>870
猪瀬だけがあの議論に加わってたわけでもなければ、試算が完全に間違いだったわけでもない
反証にはなってないんじゃねーの
反証するなら道路公団があのままで破綻しないという論拠を示すべきじゃね
雑談スレ その 191な晃子はロシア革命
875 :壊れたさん ◆W0I6REF2IY [sage]:2009/02/13(金) 00:33:31 ID:ulm0wuzF
>>872
新規道路建設をどうするかだけでも相当な解釈が出来る話だったからね
雑談スレ その 191な晃子はロシア革命
877 :壊れたさん ◆W0I6REF2IY [sage]:2009/02/13(金) 00:39:19 ID:ulm0wuzF
>>874
今は世界的な不況だし、為替も過度な円高だからどうしようもないが
日本は潜在的な成長力のある国だと思うよ
労働生産性を上げないとその未来もないわけで、そこで失われた雇用を別の産業を育成する事で補完すればいいんじゃないかな
福祉だって見方を変えれば新たな雇用先だしな
雑談スレ その 191な晃子はロシア革命
878 :壊れたさん ◆W0I6REF2IY [sage]:2009/02/13(金) 00:43:23 ID:ulm0wuzF
>>876
いやいや、新規道路建設をどうするかは結局結論が出なかったわけで
結果的に道路族と言われる議員を追いやった事が自民党という政党の利益になっただけかもな
でもそれが選挙に勝てた理由なわけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。