トップページ > ニュース議論 > 2008年10月14日 > /pnhKjwx

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【移植募金】なぜ○○ちゃん募金が批判されるのか?★6スレ目

書き込みレス一覧

【移植募金】なぜ○○ちゃん募金が批判されるのか?★6スレ目
779 :朝まで名無しさん[]:2008/10/14(火) 02:41:24 ID:/pnhKjwx
>>776
それでも他国に渡航してまでやる医療ではない
移植は自国内で完結されるべき。
【移植募金】なぜ○○ちゃん募金が批判されるのか?★6スレ目
782 :朝まで名無しさん[]:2008/10/14(火) 03:10:33 ID:/pnhKjwx
募金を支援してる人ってさ
移植手術の後にどんな辛い生活が待ち受けているか当然色々知っての上で支援してるんだよね?
自分は移植関連の仕事を企業で数年間してたんだけど、
臓器移植ってのは「手術すれば良くなる」なんて単純なものではないよ。
正直、手術を薦められるのは皮膚、角膜、あとはせいぜい腎臓、肝臓、膵臓くらい。
心臓手術の予後の実際を知った上で支援してんの?

確かに先端医療には治験要素はつきものだし、発展の為の犠牲は実際あるけど
支援者は脳天気に「移植すれば元気になる」って信じてないかい?
それに、募金箱に金を入れちゃう人はそのこと知ってて入れてるの?
移植の実際を知った上であえて支援するのなら分かるが、
何も知らずに支援するのはそれはそれで無責任ではないかい?
【移植募金】なぜ○○ちゃん募金が批判されるのか?★6スレ目
795 :朝まで名無しさん[]:2008/10/14(火) 17:44:57 ID:/pnhKjwx
>>789
実際、どのくらい知っているの?
具体的に教えて欲しい。
学会の症例報告を聴講するレベル?
「すぐに助からない」じゃなくて
手術前よりも悪化する、また、数年の延命でしかないってのが殆どなんだが。

しかも「募金お願いしまーす活動」の時には街頭ではそういう移植のリスクをきちんと説明した上で寄付してもらってる所なんて見たことない。
てか、ファクトブックや成績紹介、リスク情報を明記してるHP自体が皆無じゃないか?
あなたが「移植のリスクを知ってる」のであれば
救う会は、移植リスクを知ってはいるが、その情報は隠して募金活動しているということになる。
これについてどう考えますか?
短文に逃げず長文でしっかりお答え下さい。


自分はこの手の一般人による、都合のいい情報操作済みお涙頂戴的な移植募金活動で
移植に関してあまりにも誤った認識が世間に蔓延するのが許せない医療関係者です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。