トップページ > ニュース議論 > 2008年08月10日 > ATf9m2b+

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000010381013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【新】死刑制度議論 その2

書き込みレス一覧

【新】死刑制度議論 その2
219 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 18:26:57 ID:ATf9m2b+
>>218
>適切な反論がなされなかったところを見ると、どうやら反論できる理解力のある人がいないか、
>私の認識が正しかったかのどちらかのようだね。

勝利宣言が空しいことは
「自己の無謬性を自分では証明できない」とした第二不完全性定理が示しているんだがな

馬鹿は知ったかぶりで恥を上塗りする

お前は全然不完全性定理を理解してないだろw
【新】死刑制度議論 その2
221 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 20:40:28 ID:ATf9m2b+
後半は自己言及だから同じ事だよ

君は自分にハクを付けるために不完全性定理を持ち出したようだが
全然論理学のイロハもわかってないね
【新】死刑制度議論 その2
223 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 20:42:27 ID:ATf9m2b+
そのくせ「死刑は非論理的」なんて言い出すから失笑モノだ
【新】死刑制度議論 その2
224 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 20:45:26 ID:ATf9m2b+
というより不完全性定理がどういう命題かも>>218の文意から全く読みとれないな

「これは○○より間違ってる」なんてことなんていっても肝心の○○を理解してなければ意味がない。
【新】死刑制度議論 その2
228 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 21:00:21 ID:ATf9m2b+
逃げ口上はいいよ

結局君は知りもしないくせに知っていることのように
>人工の概念を盲信するなら仕方ないな。それは不完全性定理によって間違っており、
>熱力学第二法則によって必然的に劣化するからいくら嫌がっても変わることになる
なんて推量でもなく語ってるんだからw

俺がツッコんだのは君が「知ってもいないくせに知ったかぶりをする」こと

この種の見栄を張る人間の意見は聞くに足らない
当たり前だよね。前提になる知識が曖昧なんだから。
【新】死刑制度議論 その2
231 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 21:07:45 ID:ATf9m2b+
>>227
馬鹿だな
この場合の○○は不完全税定理のことだよ.。君の各論を一般化しただけ

>不完全性定理によって間違って
>不完全性定理によって有り得ない in >>218

つーか理系でもないのにポアンカレ予想まで持ち出すなよ、恥ずかしい
どうせ3次元多様体もしらないだろw
トポロジカルに証明できなかったものが微分幾何でとかれたけどこれは全然違う分野でもない。
むしろ原点回帰に近い。
【新】死刑制度議論 その2
232 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 21:11:09 ID:ATf9m2b+
>>230
>不完全性定理は完全なものはない
>熱力学第二法則は全ては劣化する

どちらも解釈が完全に恣意的でしかも誤ってる
引用するならその対象に対してもうちっと勉強しとけ

前提となる知識が曖昧な状態から導かれる結論は聞くに値しない
【新】死刑制度議論 その2
233 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 21:12:52 ID:ATf9m2b+
ちなみにゲーデルには「完全性定理」っつーのがあるんだが
これも阿呆が解釈すると

完全性定理は完全なものがあることの証明になるんだろうねw
【新】死刑制度議論 その2
236 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 21:22:17 ID:ATf9m2b+
>>234
>それこそ法律にもそんな決まりはないじゃん。
じゃ、法律で定められてる死刑は容認でいいじゃんw
キミ論理崩壊してるぞ

書けば書くほどボロが出るなw

>単なる例え話の誤りの指摘が本題にどう影響する
さんざん書いてるだろ「前提が曖昧な知識から導かれる結論は…」

そもそも「偽な命題から任意の命題が導かれる」ってのは論理学の基本でしょ。
そこまで言わなければならない?
【新】死刑制度議論 その2
239 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 21:35:33 ID:ATf9m2b+
>>235
どこが間違ってるか具体的に知りたいのなら数学板へ
さすがにここでこの話題について詳しくやるのは板違いすぎる
まーせっかくだから誘導してやるか、ここでコテで「不完全性
定理は完全なものはない証明だと思うのですがどう違うのですか?」
と質問してくれ
(それとテンプレはちゃんと読んでね)

数学基礎論の質問スレッド その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1207899938/

物理板は住人じゃないから適当なスレを思いつかん。
【新】死刑制度議論 その2
240 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 21:40:29 ID:ATf9m2b+
>>238
キミ敷衍って言葉わかる?

俺は別に死刑を容認してるわけじゃないよ
ある人間がAという命題を持ち出したらそれを前提にBを導いただけ
【新】死刑制度議論 その2
242 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 21:56:47 ID:ATf9m2b+
>>241
いや、そうだろうね。
実際おれ死刑制度に関してはノンポリだしw、書くことがない。

ただ、定理法則云々が阿呆の理論武装ファッションにされるのは見ていて
恥ずかしかったので外野から「お前は馬鹿だな」とツッコんだだけだよ。
【新】死刑制度議論 その2
244 :朝まで名無しさん[sage]:2008/08/10(日) 22:59:17 ID:ATf9m2b+
>>243
>ID違う誰かに任せきりにする気なんじゃないか
(第一)不完全性定理は「ペアノの公理を含む形式的体系においてはある命題で命題そのものも
その否定の命題も証明できないものが存在する」
(第二)不完全氏定理は「形式的体系においては体系の無矛盾性を体系の内側からは証明できない」
証明は自己言及のパラドクスと対角線論法がカギで、ペアノの公理を含むことを前提からはずせない。
(証明内でゲーデル数を導入して証明不可能命題を構成するから)

これをどう解釈すれば「不完全性定理は完全なものがない証明」になる?
体系が「完全」であるってのは数学の定義であり体系に対する性質だよ。
定理を応用するなら前提にペアノの公理がついてくるぞ。
「完全性」を普通の語義に一般化するのは完全な誤り。

どの部分が誤っているかを指摘するというより逆にどの部分が正しいのかを問いたくなるくらいだw

「知ったかぶりは恥ずかしい」と言ってる人間が知ったかをしてると思われるのはシャクなんで答えとくよ。

ちっとは自分の知識の無さと文脈の乱雑さがわかったかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。