トップページ > ニュース議論 > 2008年07月09日 > QeWkQEMk

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
715 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/09(水) 16:18:41 ID:QeWkQEMk
>たしかに一般の人にももっと認知してもらわないとつらいかもねぇ。
>それ以上に自分の好きな漫画が暴力シーンやエロシーンがあるってだけで
>単純所持規制されるとか耐えられないわ

この認識がオタク特有だよな。どう考えても漫画やらアニメはそういう趣味がある人にしか関係ない。
現実に生きてる全員にとって単純所持規制のほうがよほど問題だし一般人に関係ある。
だが現実の話をしてるのに三次の表現の話ということにして避けたがるバカがいるから、結局オタクにしかアピールできない。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
744 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/09(水) 22:47:14 ID:QeWkQEMk
やっぱりズレでるな。所詮調査程度の付則の何が損害なんだか。どう考えても映画関係者やら写真家やらにとってこそ大問題だろうに。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
747 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/09(水) 22:52:57 ID:QeWkQEMk
>>744
こういうバカがいるから一般に馴染みのある映画業界などを味方に引き込めないんだよな。どこ見ても所詮オタクという印象が拭えない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。