トップページ > ニュース議論 > 2008年07月09日 > 2LnSIacq

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
737 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/09(水) 21:56:10 ID:2LnSIacq
>>730
>惨めな生活が見えるから。
別に否定しないが、オタクにとっちゃ大きなお世話じゃね?
リア充からみれば、萌え萌え言ってセンズリこいてるオタクなんて多少金があっても
惨めな存在だし(規制派は言うまでもない)、それは表現の自由の是非を語るには必要がない上に悪意をこめたレッテル貼りだろ。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
741 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/09(水) 22:27:31 ID:2LnSIacq
>>739
御免蒙るも何も、今の商業作品はほぼ例外なく政治的妥協の産物だぞ。
ゾーニング・レーティング・ポリティカルコレクトネス・後なんだっけ?
とまあこんな感じで、「自己規制」を交えると、むしろ規制されていない方が異常なくらい。
これは、アメリカでも同様。
無修正もメコ筋クッキリも自由でも、近親相姦ネタはダメとかな。
理想論は結構だが、現状認識は正確に。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
752 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/09(水) 23:13:42 ID:2LnSIacq
>>740
しゃーねーだろ、現状でかき集められる人員の限度だし。
そもそも、これだけ集まった事の方が異常なくらい。
実数把握が困難だが、ゲハ板はじめ「○○は文学」(トルストイとは言わないが、太宰くらい読んどけ)
とか押し付けがましい狂人は、オタクにも吐いて捨てるほどいる。
むしろ、現状ヤバいって認識が良く浸透してると思う。

>>742−743
個人情報保護法とガイドラインとか、機微情報とか知った上で言ってるのか?
性的嗜好や政治的見解なんて基本的に収集禁止だぞ。下手に収集されると酷い目にあうからな。
そういう背景があるんだから、信用力への疑義は工作員とかの罵倒ではなく管理体制で潰しこめ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。