トップページ > ニュース議論 > 2008年07月05日 > 96hnnNB+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000200206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
356 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/05(土) 05:21:44 ID:96hnnNB+
>>334
祭りが楽しいみたいな論調は、控えような。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
357 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/05(土) 05:26:28 ID:96hnnNB+
>>344
ベッキーの男児強制露出事件もあったからね。(日テレ)
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
371 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/05(土) 19:46:08 ID:96hnnNB+
>>360
でも確実に言える事は、テレビやマスコミが言う所の「オタク」とは
かなりの隔たりがあるよね。 >宮崎の実態

俺なら、「アニメ漫画も見る映像マニア」って言うわ。長いけど「オタク」と3文字で言うより
的確だろ?
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
373 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/05(土) 19:59:14 ID:96hnnNB+
>>369
まあ、大人の対応っていうか戦略性を考えたら、味方を増やす方向が
良いに決まってるわな。

当然、それには大人の対応(まともに会話が出来ること)が必用と。

でも代表者とか言い出すと結局大袈裟な動きになるから、場違いだな。

場違いじゃない範囲でやるとなると、大した事できないね。結局。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
389 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/05(土) 22:44:21 ID:96hnnNB+
>>383
マスコミの言う「オタク」は、家の中でテレビ放送を録画編集して、その
番組にアニメが含まれてれば「オタク」って事でしょう。

昔ならビデオだから保存=部屋がテープの山ですが、今時は、DVDや
全部HDDなら部屋もスッキリなんで、部屋の様子でオタク認定は、難しい
です。

なので最近は、友人知人の膨大な証言の中から「アニメ好きそうだった」
「漫画よく見てた」「ゲームが得意だった」の部分を抜き出し繋げて、そこだけ
放送する手法で「オタク」というキャラを報道上演出して見せています。

なので、特に未成年の場合だと、アニメ漫画ゲーム(ネットも)等の言葉を
友人知人から抽出しやすいので、印象操作のし易さでは、大人の場合よりも
格段に上です。

好きな漫画が一つでもあれば「(マスコミ定義の)オタク」であるのだとしたら
宮崎も、他の事件の犯人の多くもまた、オタクと呼んで差支えないでしょう。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
391 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/05(土) 22:58:59 ID:96hnnNB+
>>390
素朴な疑問としては、なぜ当時でも古いと思える特撮が大半なのか? だな。


簡単に思いつくのは、今の30〜40代が昔のウルトラマンや仮面ライダー、昔の
戦隊モノが好きで、新しいのは特に好きでないっていう「子供の頃好きだった物好き」
というパターンだな。

昔見てたから昔の作品は好きで、昔の貴重な作品を持ってるのは優越感に繋がる
という意味で、他人に自慢できるから多く集めてたっていう推理は可能だね。

その証拠に、雑誌関係は、(当時の)最新の一般男性向けが多かった。(アニメ誌は少ない)


総合的には、宮崎が古い特撮に特別な価値・希少性を抱いてた可能性なら高いでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。