トップページ > ニュース議論 > 2008年07月04日 > FYJtD3yU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】

書き込みレス一覧

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
237 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/04(金) 01:54:59 ID:FYJtD3yU
>>234
わかりやすくするために極端な例だよ。そんなんで対人能力測るか…
いずれにせよ、署名出して終わりのうわべの付き合いで済む訳もなく長丁場になる事の判りきってる闘いなんだから
表現の自由以外のイデオロギー的な部分で揉め事が起きないわけがない。
そんな時にあまりにも妥協しにくい部分の主義の持ち主を入れて空中分解するって可能性はあまりいいとは思えない。
「韓国問題は不明な部分もありひとまず保留だけど、規制反対にご協力を」という態度で臨んでも
車輪氏とその周辺が妥協してくれるのか疑問。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
239 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/04(金) 02:03:41 ID:FYJtD3yU
>>238
で?
その一回で劇的に規制反対派が壊滅するほど有利になるんかい?
それを起点にして闘争がつづくんだろうが。
規制派のやってることを見てたら笑えるくらい甘いんだが。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏100】
250 :朝まで名無しさん[sage]:2008/07/04(金) 07:20:42 ID:FYJtD3yU
>>240
悪党の捨て台詞かよ、漫画なら死亡フラグまっしぐらだぞ。
こういう相手の顔を見ないで済む場面での暴言が積み重なって消極的規制賛成派を生み出してる事に
いい加減気づけよ。

>>243
本当に一回で終わるなら何も求めんよ。
山野氏も含めて、あれだけの面子がただの一回集まっただけで終わり、じゃ余りにも
もったいないし、有効性に疑問は感じるがな。
見直し規定のお陰で3年に一度必ず同じ問題が起きるのに、そんなあっさりしてて
いいんかいな、とは思う。
常設組織と消耗戦をやって勝てる個人はいない。

>>245
異なる意見を提示するだけで、利敵行為と来たか。
眩暈がするほどの全体主義だな。これも右左関係ないカルト理論の特徴。
そもそも、今回の運営じゃない俺等相手に大した力はない、ただ意見を述べるだけで判断するのは他人。
俺等みたいなちっぽけな人間の異論で揺らぐチンケなものなんか?
大同団結を説く君の堪え性のなさは、如何に言うは易し行なうは難しかを象徴するかのようだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。