トップページ > ニュース議論 > 2008年01月14日 > 6fMOzcer

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000014000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん(○´ー`○)はカワイイ と考える憲法の話7

書き込みレス一覧

(○´ー`○)はカワイイ と考える憲法の話7
410 :朝まで名無しさん[sage]:2008/01/14(月) 05:29:02 ID:6fMOzcer
>現代では、東シナ海で撃沈した北朝鮮の工作船の存在により拉致事件が明
>らかになり、戦後の太平の夢は破られたわけだが、何か?
>ついでに核開発と弾道ミサイル開発も追加しておく。

こう言うのが「たった4杯の蒸気船で夜も寝られず」の人の典型ね。
拉致問題はすでに1980年代、朝日新聞で報道されていた。
テポドンショックは発射実験の前からとっくに予兆が分かっていた。
梅林宏道(今回の給油転用疑惑の言いだしっぺ)が
「分かる人にはわかっていたはず」と政治的利用を批判しているほど。
北の核開発に至っては90年代のクリントン政権時とそっくり同じ。
それを知ってる人にはブッシュのレジームチェンジ的な対応は
「あぁ、またか。どうせ潰れっこないんだから、無駄な時間稼ぎさせるなよ」
と言う批判の対象でしかない。現に核実験まで持ち込まれてしまった。大失敗。
さらに不審船は、能登沖の99年の一件ならともかく、01年の東シナ海?

一体、お前の時計はいつから動き出したんだとため息をつかずにはおれない。
こう言うのが多かったから、6年前の共同宣言で日朝交渉が進まず、
結果として日本が六者協議で孤立することになってしまったのだろう。
(○´ー`○)はカワイイ と考える憲法の話7
411 :朝まで名無しさん[sage]:2008/01/14(月) 05:37:13 ID:6fMOzcer
明治維新もまったく同じで、
興奮のあまり攘夷運動に走ったのは嘉永のペリー来航で衝撃受けた田吾作。
そう言うのが馬関戦争とかやり出して、勝手に下関を開けちゃったりしてるの。
幕府はすでにアヘン戦争の結果もとっくに知悉しており、
ペリー来航に対して開国方針を固めており、
交渉のメインだった国内市場保護に対しては一定の成果を挙げている。
坂本竜馬が懐に入れることになっている万国公法も、
アヘン取締りに当たった清の林則徐によって漢訳されたもの。

まさにいま宮崎あおいが出てる大河ドラマを見てごらんよ。
なぜ島津家が調所の抜け荷を内部告発されながらお取り潰しにあわず、
幕府老中の阿部正弘が、もろに外様の、しかも世継に過ぎない斉彬を、
早く藩主を継がせようと画策してるの?
まさにそう言う挙国一致の時期だからでしょ。まだペリー来てないよ。
馬鹿じゃんかと。
(○´ー`○)はカワイイ と考える憲法の話7
455 :朝まで名無しさん[sage]:2008/01/14(月) 17:51:35 ID:6fMOzcer
>>412
朝日は1985年(昭和60年)8月19日付夕刊「ルポ’85」で、
伊波新之助編集委員が半面を使って
「相次ぐ日本人拉致事件・北朝鮮工作員が暗躍か・旅券取得へ戸籍横取り」
と言った見出しで報じている。

うちは引用注があったから、朝日の検索システムで拾ったらすぐ出たよ。
実行犯や被害者の名前も載っている。
北朝鮮のネタ自体は既に事件当初から記者の間では囁かれていたみたい。
(○´ー`○)はカワイイ と考える憲法の話7
457 :朝まで名無しさん[sage]:2008/01/14(月) 18:00:29 ID:6fMOzcer
>>412
>東シナ海の事件が、日本の重大な転機になったのは、海上保安庁の巡視船
>が工作船に攻撃された映像が、テレビで放映されたことが非常に大きい。
>日本海の事件では、攻撃まではされていなかったからね。
>攻撃されるまで理解できないのが「平和ボケ」の病理の根深さと言える。

検索してもらえればすぐ分かると思うが、
99年の能登半島の一件では、海自設立後初の海上警備行動(自衛隊法82条)
が発令され、軍事関係者・平和団体・メディアが、
問題点も含めて盛んに論評しているし、大きく取り上げている。
ちょうど周辺事態法や通信傍受法の制定をやった直後だったからね。
だから南西海域のほうは「ああまたか」と言う印象だったんだよ。

あのねぇ、不審船自体はそれ以前から何度もあったんだよ。
能登半島の一件だって「海上警備行動の発令」があったから騒ぎになったんだし。
ましてや東シナ海の一件はそもそも海上保安庁が最後まで対応した事例だし、
そもそも正当防衛と海上保安庁が自称するまでの間の射撃には問題が多い、
と指摘されている。

引き揚げて陳列したのと、テレビの取り上げ方が大きかったにせよ、
能登半島の事件が最初に思い浮かばないほうがよほど平和ボケだろう。

(○´ー`○)はカワイイ と考える憲法の話7
458 :朝まで名無しさん[sage]:2008/01/14(月) 18:03:55 ID:6fMOzcer
>>453
「制憲過程の正統性」を問う話であるなら、
当然、投票率も問題になってくる。恣意的な二重基準だね。
(○´ー`○)はカワイイ と考える憲法の話7
459 :朝まで名無しさん[sage]:2008/01/14(月) 18:10:48 ID:6fMOzcer
>>412
ちなみに聞いてみよう。
その産経、記事の初出はいつ?

(○´ー`○)はカワイイ と考える憲法の話7
460 :朝まで名無しさん[sage]:2008/01/14(月) 18:14:09 ID:6fMOzcer
「一人によって興る ジャーナリスト伊波新之助の時事エッセイ38章」
と言う、4年前にTKC出版から出た彼の著書があるが、
ここでは「わが国初の拉致事件報道」(昭和60年8月)の資料が掲載されているが…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。