トップページ > ニュース議論 > 2007年01月10日 > kOlPyvyG

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん憲法改正議論は日中関係の妨げにならないだろうか?

書き込みレス一覧

憲法改正議論は日中関係の妨げにならないだろうか?
193 :朝まで名無しさん[sage]:2007/01/10(水) 22:00:04 ID:kOlPyvyG
まぁ、一部の中国兵が行った便衣兵を以って、投降捕虜や市民への虐殺行為を矮小化しようとするのが、最近の流行な訳だがねw
憲法改正議論は日中関係の妨げにならないだろうか?
194 :朝まで名無しさん[sage]:2007/01/10(水) 22:24:18 ID:kOlPyvyG
さて、南京大虐殺否定の根拠があっさり瞬殺されたので、憲法改正に戻るか。

で、旧敵国のニッポンが再武装を宣言した場合、旧連合国諸国はウハウハな訳だが、これをどう回避するのかね?
憲法改正議論は日中関係の妨げにならないだろうか?
197 :朝まで名無しさん[sage]:2007/01/10(水) 23:10:11 ID:kOlPyvyG
そう、日本の再武装&対外戦争参加OKでウハウハなのは米国だけ。
ちょうど明治維新後の日本を、英国が番犬に使ったのと同じ。

その英国から離れたら、ひとりで変な方向に行っちゃって、結局米国の飼い犬になりました(笑
それはそれで日本にとっては幸福なんだが、問題は米国の政権が変わってモンロー主義に回帰した場合。

またひとりでふらふらと...って事になると、予防的に〆られる可能性大(笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。