トップページ > ニュース議論 > 2006年11月21日 > Ni7aXlcm

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エンジニア
朝まで名無しさん
【PSE法】中古電気用品どうなる【谷みどり2】

書き込みレス一覧

【PSE法】中古電気用品どうなる【谷みどり2】
159 :エンジニア[]:2006/11/21(火) 02:01:55 ID:Ni7aXlcm
>>145
中途半端に噛み付くのもいい加減したらいかがですか?


>そんな言い訳しか出来ないから、世間知らずだと言っているのだが……。
ウチの会社では、逐次販売情報・状況を一般社員に流しています。
家電メーカなら、それくらいのことはしていますと(尤も開発する前ではなく、量産した後の段階でね)。

さらにハッキリいえば、営業所のような立場で、販売会社の実情を知らしめる『システム』を構築している会社は、ウチ以外にもたくさんありますよ。

念のために、書いておきますが、私の>>123の書き込みは....
所詮家電エンジニアなんぞ販売業績とは全く無縁の引き篭り職種だってことだなw 』の反論書き込みです。

当然、正規従業員なら、このようなシステムをは『有って当然』のシステム=『現状を知らしめるシステム』=『会社の真の姿』を施策として、当然と考えてますよ。
ですから、私は、疑問をもたれる方に対して、『あなたは、学生さん?』って疑問文になります。

ちなみに、他のメーカ(特に部品メーカ)も同様なシステムを構築してますよ。
トヨタ・日産に儲けで儲けををとった、だから、月次で家電とかガスメーカに対しては、トントンで行こう とかね、

ところで、あなたの書き込みを読むと、社会全体の動きを知らない『学生さん』ですよね?
まさか、社会人とは思えない。
私の書き込みので、『学生さん?』というのいは、あくまでも社会全体の動きを知らない方々のみですしょ。
最終敵には、私は、ここ書き込みは、基本的にド素人さんのの書き込みと断じていますよ。

法規的にも展開できない、技術的にも展開できない....。なんら、知的な香りがしない。
せいぜい、半年以上も、ダニ・ナントカと呼称するのが、精一杯の輩ですから。
【PSE法】中古電気用品どうなる【谷みどり2】
160 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 02:45:42 ID:Ni7aXlcm
>>145さん
>必要以上に中古業者に たいして誹謗中傷する馬鹿はいついてるね、例えば園児君とかw

私の趣味が株式投資であることお忘れかな?
株式投資のスタイルに、色々あります。
短期決戦タイプ、あるいは、中長期タイプ。

私は、短期決算タイプ。
いずれにしても、中長期だろううとも、国政・法規に準じたHOの株式は買わないね。

ここの板では、ちょっと難しすぎる論法かな???


いずれにしても、ここの住人は、かわいそうな方々だね。
正しい事をしていれば報われる、という幼稚園時代から教えから脱却していない。

もう少し、オトナなったら?(何回も書き込んでるな。。。)
【PSE法】中古電気用品どうなる【谷みどり2】
171 :エンジニア[]:2006/11/21(火) 23:13:07 ID:Ni7aXlcm
>>163
>あなたの品格のなさも相当なものですよ。

本当にそう思っていますか? ここは、議論板ですよね?
技術的にも、法規的にも議論しない方々の書き込みばかりではないですか?

2chのスレタイに個人名を使うとか、人をダニ呼ばわりするとか...
かなり偏狭的な書き込みばかりだと思いますが、違いますか? 或いは、ただ単にコピペとか。

少なくとも私の書き込みは....
1月、2月の段階から、『音楽マニア以外の人で、本当に被害を被るの?困る人はいるの?』というトコロから始まってます。
具体的に、困窮する対象製品の型式認可番号を晒しなさい、とね。
もう忘れましたか? 
農家が潰れる、町工場が潰れる、無医村の人々が困る、日本経済の滅亡、街には失業者があふれる....
って騒いでいたのは、私ではありませんよ。

それから、音楽マニアの方々に対しては、マスコミが騒ぎ始めた時(百万円とか何十万円とするビンテージ機器が半額で叩き売りに出されている時)に、
『今が(全力買い)のチャンス、貯金を下ろしてでも全力買いをするべき。数年したら、売価が元に戻る』って書き込みをしたのも私ですよ。
最近になって、『全力買い』の意味合いを問い質すおバカっぽい書き込みがありましたが。

いずれにしても、今回のPSE騒動の事は、『俺んちの前が一方通行になった、そちらの方が大問題』ってレベルではないですか?
誰もが、法規の全てを守ってないでしょ、って書き込みをしたのも私ですよ。

それから、中古ショップが金銭的被害を被っているのならば、裁判を起せば良い。
法規論を進めれる方が誰もいない、法規的にシロクロはっきりさせたければ、異様に売上高利益率が高い、HOが原告になればいい、とも書き込みをしたのも私ですよ。


それでも、『あなたの品格のなさも相当なものですよ。』って言い切れますか?
【PSE法】中古電気用品どうなる【谷みどり2】
175 :エンジニア[]:2006/11/21(火) 23:41:15 ID:Ni7aXlcm
ひまつぶしに....

>>139
>>工業製品は、ホントに壊れるまで使って、ハイキする方が『お得』だと思うけどね。
>工場運営現状も知らないバカが吐きそうな、妄言ですねw

バカが吐く妄言ねぇ。

工場の人間のホンネのところは、使う前に買い換えて欲しい(それ位に需要があれば良い)って思ってますよ。
工場の人間にとっては、生産台数のアップ=固定費の削減圧縮になりますから(工場運営の計算の仕組みが判りますか?)。

ただ、単純に、無闇矢鱈に家電製品を購入するのは、損ですよ、と言いたかっただけ。
誰も知っている現実で、売価が年に約10%も下がる工業製品なんて、家電製品しか無いですからね。


>>172
公人ならば、スレタイにしても良いと.... それが、かなり偏狭的な考え方と思いますが。
ほかっておけばOKの法律、って私の考え方の方がバランス感覚があると思いますが、違いますか?

(たかが)役人の戯言ひとつで、中途半端に騒いだのは誰ですか?
私は、過ぎって何回も書き込みをしていましたが、PSE猶予期間終了になって半年以上たちましたね。
私の考え方は、間違っていましたか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。