トップページ > ニュース議論 > 2006年11月21日 > 84604hX+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001101320011000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさんライブドア事件総合スレッドpart08
ライブドア事件総合スレッドpart07

書き込みレス一覧

ライブドア事件総合スレッドpart07
971 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 10:54:15 ID:84604hX+
>>969
そもそも自社株売却益なのかが問題。
ライブドア事件総合スレッドpart07
972 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 11:13:10 ID:84604hX+
>──貸し株料をくれといった話は。
>あり得ないと思う。そういうものをもらうのは悪いと思っていたし、
>そもそも貸し株とは何かわかっていませんでしたから。
これ読む限りは最初は何か知らないので自分
から要求したことはないってだけの話じゃん。
ライブドア事件総合スレッドpart07
982 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 13:08:56 ID:84604hX+
堀江はスキーム知らないから、ファンドが子会社だろうが
なんだろうが関係ないんだけどねwww
ライブドア事件総合スレッドpart07
995 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 14:49:05 ID:84604hX+
資本金に計上するのは新株発行した時だけだろ。
なんで株主が移動しただけなのに資本計上する必要があるのか?
ライブドア事件総合スレッドpart07
996 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 14:54:55 ID:84604hX+
堀江が運用するか、ファンドが運営するか
の違いで利益に変わりは無いと思うが。
ライブドア事件総合スレッドpart07
998 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 14:57:21 ID:84604hX+
>>997
そう開示したら検察に粉飾と言われたわけだが。
ライブドア事件総合スレッドpart08
5 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 15:12:04 ID:84604hX+
>>998
>そういう開示はしてないよ
ファンドの分配金を利益計上と開示してるでしょ。

ライブドア事件総合スレッドpart08
15 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 15:56:15 ID:84604hX+
>>11
堀江個人がどこで株を運用しようが堀江とライブドアは
別々だからそれで問題ないでしょ。
ライブドアから見れば出資していたファンドが儲けて利益
を貰っただけだから。

ライブドア事件総合スレッドpart08
31 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 18:52:55 ID:84604hX+
>>18
>>21
堀江は宮内を通じて株を貸しただけ。
どこにどう貸されたかは堀江は知らない。

貸出先のファンドが運用して利益を上げた。

そのファンドの出資者はライブドアなので
出資比率に応じて分配金をライブドアが受け取った。
ライブドア事件総合スレッドpart08
35 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 19:27:06 ID:84604hX+
>>34
自分自身だろ。
本来はライブドアに入る金を自分の懐に入れてたんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。