トップページ > ニュース議論 > 2006年11月21日 > 6b04GozL

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13341200000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝まで名無しさん【存続か?】象徴天皇制を問う74【廃止か?】
民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13

書き込みレス一覧

民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
729 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 00:54:02 ID:6b04GozL
>>721
それには賛成。しかし廃止派にしては随分勇気ある提言だなw
国民の総意の支持がある事を、はっきり裏付ける結果になると思うが。
”幻想の”廃止論が終わりかねないよw

2年前の朝生「皇室とニッポン」の中で引いた世論調査はこれ ↓

2003.6 共同通信社と主要加盟社で組織する「日本世論調査会」調べ

<あなたは天皇制についてどのような考えをお持ちですか?>

今のままでよい・・83%
天皇に少し政治力を与える・・6% (合計89%)
戦前のような主権者にする・・0%
天皇制を廃止する・・8%
(無意見・・3%)


民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
730 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 01:07:23 ID:6b04GozL
反皇室感情が日本の歴史上最も高まったのは、いうまでもなく終戦直後
だろーが、その頃でさえ国民投票取れば7〜8割の支持はあっただろうね。
その後廃止論が国民議論にならないないのは、>>721が憶測する情報伝達の
不徹底のせいではなく、終戦直後でさえ退位しなかったものを、何を今さら
退位の必要があるのかっつー、常識感覚に過ぎない。

神道との関係?大嘗祭や即位やなにかの儀礼が神道的なにがしかだろうと
わからないぐらい国民がバカだと思ってるのかね?
まぁそーでしょうが支持ですが、それが何か?と国民の90%は思っている
のが現実なんだけど。
民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
731 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 01:28:38 ID:6b04GozL
>>725
>当然じじばばになるほど洗脳されているから

あの〜、チミがジジババというのは70代以上の人を想定してるかと思うが、
今77才以下の人は戦争に行ってもいないし、むしろ10代の多感な時期に
アメリカンデモクラシーと左翼思潮の洗礼を受けた、戦後リベラルの第一世代だよ。
大橋巨泉や田原総一郎、筑紫など。

逆に若い頃天皇制に違和感を持ったり、最もシニカルだったりした世代ですよ
今の70代は。そういった人々ですらある程度支持するわけで、若い世代になる
ほど否定感情がより希薄になるだろうというのが、支持率の推移における事実。
【存続か?】象徴天皇制を問う74【廃止か?】
27 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 01:48:43 ID:6b04GozL
>>16
>本来的に天皇とは立憲君主とは相容れない。まずはこの基本原則を理解しろ。

人間社会は、一度のミスは許される。そうでなければ何の試行もできなくなるから。
会社は一度の不渡りでは見放されず裁判でも初犯と重犯の量刑に大きく差をつける。
失敗を教訓とし、肝に銘じて同じ過ちを繰り返さないように制度を補正すればいい。

またもや天皇制があることを以って国家に危殆を生じせしめる事態が生起した時、
速やかに天皇制は廃止すればいい。といっても現在の憲法の天皇条項が右に
改正されない限り、その事態が起こりようがない。


民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
735 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 02:10:53 ID:6b04GozL
>>733
そっちがズレとるがw
国民投票賛成。皇室の情報開示も賛成だ、事前に啓蒙するのもいいだろう。公正に。
でも国民総意の支持を裏付けるだけの結果になるんじゃないかな〜、と
ただそれだけのレスだったけど?

民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
737 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 02:27:06 ID:6b04GozL
宗教右翼のことなんか知らないよw
0.1%の存在を追いかけ過ぎ。皇居で一般参賀で陛下万歳!と叫ぶ人々が
天皇支持(現状肯定)の何%にあたるのか。国民分の民族派右翼なんて、
どんだけ少ない比率だよ。89%の方を論じなきゃ意味ないでしょう。
民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
740 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 02:46:09 ID:6b04GozL
>>738
また始まったかw
幻想の敵を追いかけ回すドンキホーテみたいで笑えるよ。
オレのなんでもないレスにも何かが勝手に「見えちゃう」んだろーね
民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
759 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 03:10:01 ID:6b04GozL
>>743
マッカーサーの天皇原則なるものでは、当初天皇は元首と明記してたらしいね。
ま、象徴に変わったんだが、形容詞だからそこはどうでもいいという判断だろうね。
要は、天皇を置くということがマッカーサーの貫徹したかった全てで現憲法の精神。

天皇とは、王のことである。王を持ちながら彼を元首としない政体はない。
だから敢えて条文に記さずとも良い、という解釈だと思う。
政府も実務上ニュアンスとして天皇を元首とし、諸外国も対応している。
そしてそれで問題がない、というのも重要。
民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
774 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 03:25:08 ID:6b04GozL
>>764
ほー、アメリカ合衆国もキミの脳内では天皇教にはいるのか?
光栄だな、米国もw
民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
779 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 03:32:24 ID:6b04GozL
>>775
哀しいことに世界大戦は各国とも何百万〜何千万人の死者をだした。
でも、別に日本政府が日本人を300万人と殺したわけではない、
利害の対立するも国々が争って、敵国によって日本人は殺されたんだお。

チミらはあたかも、当時の日本政府が日本人を殺したかように訴えるがw
民主主義を否定する反皇室は負け犬Part13
781 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 03:43:59 ID:6b04GozL
>>780
彼は「幻視者」なんだよw

神の国は近い。キリストは再臨する。悪人は最後の日に裁かれる。
【存続か?】象徴天皇制を問う74【廃止か?】
32 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 04:00:56 ID:6b04GozL
>>31
だったら先進国、現存の大国は全て悪魔だけどな、大日本帝国に限らず。
と、この視点を”常に”つけ加えなければならないんだよ、被洗脳クン
【存続か?】象徴天皇制を問う74【廃止か?】
34 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 05:13:32 ID:6b04GozL
ヒトラーはやろうとしても出来なかったが、”人種絶滅”が植民地支配としては
最適な形だろう。「死人に口なし」で後世訴えられる恐れがないのだから。

それを最も完璧にやったのが、タスマニアにおけるアングロサクソン。
原住民を絶滅させた。他のオセアニアでもほぼ同じ事だ。
殺され過ぎたんで、訴え手がいない。

【存続か?】象徴天皇制を問う74【廃止か?】
36 :朝まで名無しさん[]:2006/11/21(火) 05:19:15 ID:6b04GozL
アメリカ新大陸でも、ほぼ「死人に口なし」政策は奏効したんだろうな。

ひるがえって大日本帝国はどうかといえば、ただのセンチメンタリストw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。