トップページ
>
ニュース速報
>
2024年11月06日
>
hEn+3WgH0
書き込み順位&時間帯一覧
465 位
/8433 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
1
0
0
0
1
0
0
0
2
7
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
[ニダ]
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
Microsoft「Win11にはよしーや」・・・6割が移行せず [439992976]
タワマン地獄にはまる配達員 1棟で4時間超えも「別料金もらいたい」 [837857943]
書き込みレス一覧
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
562 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 11:00:00.58 ID:hEn+3WgH0
制限速度内なら相手が死ぬほどの事故にならなかっただろ、つまり危険運転だよ
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
571 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 11:54:53.32 ID:hEn+3WgH0
>>563
時速200kmを想定なんて綺麗事に過ぎない一方的な見方
多少強引に右折する車もいることを想定するのが直進側の安全感覚で、優先だからと突っ込んでいくのはチンピラの理屈
Microsoft「Win11にはよしーや」・・・6割が移行せず [439992976]
88 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 14:23:53.30 ID:hEn+3WgH0
win10の機能にも動作速度にも何の不満も無いのに機種変させようとするのが間違ってる
Microsoft「Win11にはよしーや」・・・6割が移行せず [439992976]
245 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 18:37:39.42 ID:hEn+3WgH0
まともに対応するのは企業だけだろな
タワマン地獄にはまる配達員 1棟で4時間超えも「別料金もらいたい」 [837857943]
574 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 22:23:59.38 ID:hEn+3WgH0
1棟だけでと思うからそう感じるのであって、何戸に配るかで比較すべきだろ
スレタイの例で言えば、1000戸の戸建てが並んだ団地エリアを回る場合との比較になる
37戸を回るのに4時間と言うことは1時間9~10戸で1戸当たり6, 7分だから集荷も含めてなら文句言うほどでも無いんじゃ?
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
635 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 22:35:31.75 ID:hEn+3WgH0
>>632
それはあんたの主観で、直進194kmの方が悪いと考えるのが多数ならそっちが正義という話だよ
制限速度を守っていれば発生しなかった可能性が「非常に高い」死亡事故だからな
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
639 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 23:05:34.83 ID:hEn+3WgH0
>>636
そう、それとどっちかという話であって、直進絶対正義ではないということ
10キロオーバーと100キロオーバーでは誰が考えても危険度が全く違うから点数、罰金、免取に差が付けられている
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
641 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 23:06:38.61 ID:hEn+3WgH0
>>638
それは比較の対象にならない詭弁だよ
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
644 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 23:09:54.85 ID:hEn+3WgH0
>>643
法は解釈によって適用されるのは万国共通だろ
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
646 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 23:22:34.31 ID:hEn+3WgH0
>>640
直進速度によって回避可能性が変わるのは自明の理だろ
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
649 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 23:26:25.72 ID:hEn+3WgH0
>>645
もちろん決めるのは裁判官であり、あんたは直進優先が無条件絶対の法理みたいに言ってるけど、そうではないだろと言ってるだけだよ
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
654 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 23:43:33.48 ID:hEn+3WgH0
>>647
そんなことは言ってない
10キロオーバーと100キロオーバーでは右折の責任も変わるだろって話
プラマイはあっても法律遵守を前提に回ってる世の中なんだから違反の程度は問題になるだろ
横断歩道を信号無視で渡ってた歩行者を跳ねても運転側の違反に限らず無罪なのか?
車カスの194km玉田康陽の弁護側「BMWは制御困難になったりしない」金で雇われたか [866556825]
655 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 23:45:51.21 ID:hEn+3WgH0
まあ、裁判で結果が出ることだし、この辺で
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。