トップページ
>
ニュース速報
>
2024年11月06日
>
dEeMsm+30
書き込み順位&時間帯一覧
685 位
/8433 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
2
0
1
2
2
0
0
0
0
0
0
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(ジパング)
[ニダ]
なんで日本製のパソコンって、メモリをケチるんだ? [194767121]
「年収の壁を撤廃し、1円でも稼いだら主婦にも年金を払わせる」😤玉木雄一郎(国民民主党代表) [422186189]
立憲民主党「減税ではなく給付で・・・」 [135853815]
タワマン地獄にはまる配達員 1棟で4時間超えも「別料金もらいたい」 [837857943]
書き込みレス一覧
なんで日本製のパソコンって、メモリをケチるんだ? [194767121]
412 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 09:39:28.32 ID:dEeMsm+30
>>406
中古で買う。
i5 8世代目以降、メモリ8G以上、ストレージSSD、画面解像度1920*1080
なんで日本製のパソコンって、メモリをケチるんだ? [194767121]
415 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 10:15:33.37 ID:dEeMsm+30
>>9
そんなの大した性能差でないから、、、
「年収の壁を撤廃し、1円でも稼いだら主婦にも年金を払わせる」😤玉木雄一郎(国民民主党代表) [422186189]
435 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 10:33:06.62 ID:dEeMsm+30
>>429
金持ちが収入に応じて支出するなら
貧乏人はほとんど支出するだろ?
「年収の壁を撤廃し、1円でも稼いだら主婦にも年金を払わせる」😤玉木雄一郎(国民民主党代表) [422186189]
440 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 12:19:22.92 ID:dEeMsm+30
>>439
働いてる人は納税する
働き続ける人には子供を預けるための補助を出す
働かない人を優遇することはやめる
「年収の壁を撤廃し、1円でも稼いだら主婦にも年金を払わせる」😤玉木雄一郎(国民民主党代表) [422186189]
442 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 12:31:24.37 ID:dEeMsm+30
>>441
低所得の人は非課税だから関係なくね
「年収の壁を撤廃し、1円でも稼いだら主婦にも年金を払わせる」😤玉木雄一郎(国民民主党代表) [422186189]
448 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 14:12:35.02 ID:dEeMsm+30
>>446
低所得世帯は専業主婦じゃないですよ。それは30年前の話してません?
今は共働きが主要世帯です。
「年収の壁を撤廃し、1円でも稼いだら主婦にも年金を払わせる」😤玉木雄一郎(国民民主党代表) [422186189]
450 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 15:22:10.83 ID:dEeMsm+30
>>449
世帯の標準が変わってきて3号が標準じゃなくなってきてるんですよ。
昔のママが正しいなら何を変更しても不都合があることになる。昔と違うから変更するということを認識しないから増税だ増税だわめくんですよ。
「年収の壁を撤廃し、1円でも稼いだら主婦にも年金を払わせる」😤玉木雄一郎(国民民主党代表) [422186189]
452 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 15:26:39.45 ID:dEeMsm+30
政府の方向性は子供ができてもキャリアを途切れさせず働いて生涯年収を得ましょう。という方向です。実際そういう世帯が子持ちの標準世帯です。
そういう方向性なのになぜ働いてない人を特別扱いする制度を「過去正しかった」から残すんですか?
私は50です。私の同級生が100人居たら95人位は専業主婦世帯でした。昔はそれが標準、いまは100人居てたら専業主婦は何人居るでしょう?
立憲民主党「減税ではなく給付で・・・」 [135853815]
271 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 16:22:43.30 ID:dEeMsm+30
若い貧乏人、つまり非課税世帯に減税の恩恵がない。だから給付のほうがいいのだが、年金世帯に配るのは違うと思う。働けど暮らし良くならずのところに給付する設計にしないとだめじゃね
タワマン地獄にはまる配達員 1棟で4時間超えも「別料金もらいたい」 [837857943]
525 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[ニダ]
[sage]:2024/11/06(水) 16:24:07.70 ID:dEeMsm+30
再配達は有料にしないとダメなんだろう
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。