トップページ > ニュース速報 > 2024年11月06日 > at4sOSN40

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/8433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002215043000217010037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
ロシア、米大統領選投票所に爆破予告 [754019341]
カマラ・ハリス 優勢 [271912485]
痩せるのは簡単。「食べなければいいだけ」 [421685208]
【速報】トランプ圧勝! [878978753]
NYタイムズ リアルタイム予測「88%の確率でトランプ勝利」 [135853815]
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
エリートが多く住む地域、全てハリス [271912485]
ゼレンスキー大統領が今考えてそうなこと [487816701]
中国国営メディア、米大統領選挙を「前代未聞の混乱」と酷評 [135853815]
内田樹「トランプが大統領に。アメリカがグローバル・リーダーの座から転落。知性と道義性は失われた」 [135853815]

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ロシア、米大統領選投票所に爆破予告 [754019341]
19 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 08:12:22.22 ID:at4sOSN40
もしかして、こないだワシントンとかで郵便投票用ポストが燃やされたのもロシアの仕業だったりすんのだろうか?
カマラ・ハリス 優勢 [271912485]
675 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 08:15:27.20 ID:at4sOSN40
>>671
どっちに転んでも日本にとっては方向性が違うだけで悪夢であることに何の差分もありゃしないからなw
そういう前提で選ぶなら、オレもトランプの方が幾分か好みに近いかもしれん。
痩せるのは簡単。「食べなければいいだけ」 [421685208]
441 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 09:05:34.82 ID:at4sOSN40
>>439
食べなくても太れるなら餓死者など出るわけがないからなw

太るやつは消費カロリー以上に摂取してる。
摂取カロリーが消費カロリーを僅かにでも下回れば勝手に痩せていく。
それだけの話。

消費カロリーと摂取カロリーの差分が大きいほど急速に痩せ細る。
その時、筋肉を分解してしまうと消費カロリーの総量が落ちるから、気持ちタンパク質多めの栄養バランスでゆっくり時間をかけて落としていくのが一番いい。
痩せるのは簡単。「食べなければいいだけ」 [421685208]
443 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 09:11:07.65 ID:at4sOSN40
経験上、ダイエットに失敗したり激しくリバウンドしたりするやつは、とにかく「急ぎすぎ」なんだよ。
で、削ってはならない筋肉まで削ってしまい、基礎代謝が落ちてるのに食う量戻したりするからリバウンドする。

ダイエットは根気だ。
継続するためには、摂取カロリーを急には落とさないこと。
しかし、消費カロリーを超えないこと。
それを達成するためには、とにかく「記録」をしろ。
毎日体重を測って記録して、何を食ったら増えて、何を食ったら減ったのか、傾向を掴め。
それが全てだ。
【速報】トランプ圧勝! [878978753]
94 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 10:42:13.50 ID:at4sOSN40
前回もこんなスレ立ってたなぁw
【速報】トランプ圧勝! [878978753]
244 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 11:15:11.48 ID:at4sOSN40
NHKでも伝えてるけど、今のところ「波乱はない」状況だぞ。
トランプがスタートダッシュ決めてるのは、単にたまたま共和党優勢な州の方が開票が早いってだけだ。
【速報】トランプ圧勝! [878978753]
251 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 11:17:00.33 ID:at4sOSN40
>>243
>>244

まあ、だからハリスが勝つと言ってるワケじゃないけどなw
とりあえず、まだ喜ぶには早すぎるってだけだw
【速報】トランプ圧勝! [878978753]
255 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 11:18:42.05 ID:at4sOSN40
>>252
仮にそうだとしてもお前らにゃ何もできやしないんだから、指咥えてテレビ眺めてりゃイイんだよw
【速報】トランプ圧勝! [878978753]
269 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 11:20:53.86 ID:at4sOSN40
>>263
どっちが勝っても変わらんよ。
破滅の方向性が違うってだけで、行き着く先に違いなどないw
【速報】トランプ圧勝! [878978753]
282 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 11:23:50.42 ID:at4sOSN40
>>274
その場合、選挙では負けてる状況なわけだが、トランプは一体何の権限で州兵を動かせると思ってんのかちょっと興味あるなw
NYタイムズ リアルタイム予測「88%の確率でトランプ勝利」 [135853815]
54 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 13:48:30.61 ID:at4sOSN40
あんまよく覚えてはいないけど、前回も途中まではこんな感じじゃなかったっけ?
なんかトランプ勝ちそうだなー、からのバイデン勝利...みたいな。
果たして今回はどうなるかな?w
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
150 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 13:51:07.94 ID:at4sOSN40
お。25差まで詰まってきたな。
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
168 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 13:53:44.81 ID:at4sOSN40
ていうか、最初からスタートダッシュはトランプの方がいいけど、開票進むにつれて接戦になるってどこのメディアも言ってんのに、全然理解してないアホが多過ぎるなw

おっと、念のため言っとくと接戦になるとは言ってるが、別にハリスが勝つともトランプか勝つとも述べてはいないぞ?
接戦なのだから、どっちが勝つかなど知らんw
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
195 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 13:58:12.63 ID:at4sOSN40
>>178
そういうのに説得力など何もないってのが、前回選挙の残した教訓だって話だよw
もちろん、このままトランプが勝つ可能性だってあるわけだが、要するに「まだ何も決まっちゃおらん」ってだけだ。
ど素人どもの希望補正入りまくった「断定」がいかにくだらんか、前回の選挙が教えてくれてるからなw
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
219 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 14:03:15.64 ID:at4sOSN40
TBSの速報だと21差まで縮まった。
まあ、接戦であることは確かだな。
アリゾナとか、現時点でもほぼ互角だしな。
エンタメとしては確かに面白いw
【速報】トランプ圧勝! [878978753]
956 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 14:06:45.84 ID:at4sOSN40
AP通信の速報値では「ハリス209 vs 230トランプ」と、かなり迫ってきてるな。
アリゾナとか、まだ全然どっちに転ぶか分からんとこもある。
非常に面白いエンタメになってきたな!w
カマラ・ハリス 優勢 [271912485]
741 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 14:51:42.41 ID:at4sOSN40
まあ、どっちが勝っても地獄の4年間は既に確定済みなのだからな。
だったら、トランプくらい突き抜けたマジキチの方が幾分かスッキリするってなもんだなw
エリートが多く住む地域、全てハリス [271912485]
164 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 18:50:30.37 ID:at4sOSN40
いかにアメリカの分断が深刻か、って話よな。
とりあえずトランプは次の選挙には年齢的にも出られないだろうから、この4年間をとにかくジッと耐え凌ぐのみだな。

まあ、トランプは正直勘弁して欲しかったが、同時にクソパヨお勧めの民主党が惨敗したことに関しては喜ばしいねw
エリートが多く住む地域、全てハリス [271912485]
172 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 18:57:04.59 ID:at4sOSN40
てか、そういやトランプって裁判まだ抱えてるんじゃなかったっけ?
大統領に就任したらチャラになるようなもんなのか?
ゼレンスキー大統領が今考えてそうなこと [487816701]
169 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:01:25.63 ID:at4sOSN40
まぁお世辞にも未来が明るいとは言えんだろうけど、ここまでよく耐え抜いてきたもんだよ。
プーチンとしては、ヨーロッパへの足掛かり程度の気持ちで始めた戦争が、生きるか死ぬかの総力戦に持ち込まれ、挙げ句の果てには北朝鮮に支援を乞うハメにまで追い込まれたわけだからな。
恐らく、ロシア有利な条件での講和にならざるを得ないだろうが、ロシアのこれ以上の西進は十分に阻めたと言えるだろう。
ウクライナに幸いあらんことを。
エリートが多く住む地域、全てハリス [271912485]
180 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:06:26.37 ID:at4sOSN40
>>174
どうだかなw
まぁ、大統領になっちまえば流石に刑務所送りってことは無かろうが、なかなか興味深くはあるねw
中国国営メディア、米大統領選挙を「前代未聞の混乱」と酷評 [135853815]
50 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:08:36.80 ID:at4sOSN40
>>1
中共が大混乱に陥ってる、って意味なんじゃね?
それならよく理解できるw
内田樹「トランプが大統領に。アメリカがグローバル・リーダーの座から転落。知性と道義性は失われた」 [135853815]
321 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:09:37.33 ID:at4sOSN40
オレもトランプはまじ勘弁して欲しかったクチではあるが、これは実に耳に心地よい負け犬の遠吠えw
町山智浩「レイシストのレイピストを大統領に選んだのか……」 [135853815]
288 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:12:26.00 ID:at4sOSN40
オレもトランプはイヤではあるのだが、クソパヨの遠吠えが実に耳に心地よいのでこの点だけはトランプで良かったとおもえるw
後は、日本経済への悪影響が最小限に留まることを願うばかりだな!
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
846 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:14:32.32 ID:at4sOSN40
>>843
不正すれば勝てるなら何でしなかったのさ?w
前回なんて野党の立場だったのに不正ができて、今回は与党なのにできないのか?w
内田樹「トランプが大統領に。アメリカがグローバル・リーダーの座から転落。知性と道義性は失われた」 [135853815]
328 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:20:01.87 ID:at4sOSN40
>>322
一口に「パヨク」と言っても、細かく見ていけばいくつものセクトに分裂してはいるからな。
そういうのもいるだろうよ。
かくいうオレなんかも、選挙権を得てから四半世紀以上ずっと自民党を支持し続けている岩盤支持層というやつだが、トランプは大嫌いだからなw
もっとも、アメリカ民主党も同じくらい嫌いなので、アメリカの選挙は基本「ウンコとゲロ、どっちがいいか」を選ぶイベントだと心得ている。
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
864 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:22:48.56 ID:at4sOSN40
>>848
ウンコとゲロのどちらを選ぶかという選挙に結論が出て、諦めのため息を漏らしたところだw
どちらに転んでも汚物なので、選挙前から覚悟は決められてたのでそこまでショックとかはないねw
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
869 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:23:56.23 ID:at4sOSN40
>>862
そういう、さも「見てきた」かのような物言いが面白いから、お前らはからかわれ続けるんだよw
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
888 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:29:56.12 ID:at4sOSN40
>>883
と、大体どいつもこいつも同じような反応してくるのも面白いw
次の応答も当然テンプレ通りと予想が付くわけだw
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
891 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:31:16.17 ID:at4sOSN40
>>889
と、いうテンプレであったwww
ゼレンスキー大統領が今考えてそうなこと [487816701]
186 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:33:47.48 ID:at4sOSN40
>>183
本当にそうならきっとお前らの敬愛するプーチン陛下が満を持して東欧のどっかにでも攻め込んでくださることだろうから、答え合わせを楽しみにしとくとしようかw
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
919 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:36:59.31 ID:at4sOSN40
>>910
火病起こすだけ起こしてどっか消えていくあたりも、いかにもテンプレ通りだったなw
ゼレンスキー大統領が今考えてそうなこと [487816701]
201 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:45:27.09 ID:at4sOSN40
>>189
何でもなにも元の話がそうだから、だがw

>>169で、
> ロシアのこれ以上の西進は十分に阻めたと言えるだろう。

と書いてるだろ?
で、お前はそもそも攻め込まないと思ってるわけだ。
ならオレの見解と基本差異は無いってことになるわなw
【画像】 トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの? [886559449]
971 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:50:33.80 ID:at4sOSN40
>>945
祝杯あげて帰ってくんの早ぇなw
ここにきてテンプレから外れてきたが、悲しいかなもう残りレス数が心許ないのでオレも去るとするよw
ゼレンスキー大統領が今考えてそうなこと [487816701]
204 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:53:40.20 ID:at4sOSN40
>>203
見解の相違、というヤツだな。
まあ事象としての差異が特に無い以上、無理に見解を変えろとは言わんよw
ひろゆき氏、トランプ当選で台湾有事が起きると予想。 [271912485]
27 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 19:57:19.27 ID:at4sOSN40
ひろゆきがここまで太鼓判を押したってことは、台湾有事は起きないのだな。安心したw
ゼレンスキー大統領が今考えてそうなこと [487816701]
227 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU][]:2024/11/06(水) 21:12:14.45 ID:at4sOSN40
>>210
ロシアがどんな状況に追い込まれたか、という点に目を背ければ確かにそういう結論になることはなるだろうなw
そして、オレは最初のレスから一貫して「ウクライナ大勝利!」などとは述べておらんぞ?w

勝手に脳内でストーリー組み立てたようだが、要するにもうロシアには西側と直接事を構えるような余裕は無く、そこまで抗戦したウクライナの貢献は大きい、という話だ。

もちろん西側もノーダメージなわけはないが、直接軍隊を消耗してるわけではないのは揺るがぬ事実だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。