トップページ > ニュース速報 > 2024年11月05日 > kfWyMP1y0

書き込み順位&時間帯一覧

1181 位/7917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸) [MA]
レジスペース全面に防犯パネル…セブン-イレブンが防犯を大幅強化、深夜は入り口ロック [178716317]
立憲・原口「羊飼いを恐れる必要はない。今だけ、金だけ、自分だけでウルトラデラックス◎◎だから。」 [135853815]
中国企業、半固体電池の開発に成功。スマホのバッテリー容量に革命を起こす。毎日の充電不要に [271912485]
なんで日本製のパソコンって、メモリをケチるんだ? [194767121]

書き込みレス一覧

レジスペース全面に防犯パネル…セブン-イレブンが防犯を大幅強化、深夜は入り口ロック [178716317]
51 :名無しさん@涙目です。(茸) [MA][sage]:2024/11/05(火) 20:15:48.47 ID:kfWyMP1y0
>>1
万引き犯に逃げられそう
立憲・原口「羊飼いを恐れる必要はない。今だけ、金だけ、自分だけでウルトラデラックス◎◎だから。」 [135853815]
131 :名無しさん@涙目です。(茸) [MA][sage]:2024/11/05(火) 20:25:27.66 ID:kfWyMP1y0
>>89
西洋じゃ羊は生贄の隠喩、山羊は悪魔の隠喩
中国企業、半固体電池の開発に成功。スマホのバッテリー容量に革命を起こす。毎日の充電不要に [271912485]
184 :名無しさん@涙目です。(茸) [MA][sage]:2024/11/05(火) 20:41:07.45 ID:kfWyMP1y0
半固体ってどういうことや
電解質が液体か固体かどちらかやろ
なんで日本製のパソコンって、メモリをケチるんだ? [194767121]
394 :名無しさん@涙目です。(茸) [MA][sage]:2024/11/05(火) 21:21:55.77 ID:kfWyMP1y0
>>392
割り算間違えるintelのCPUは最高だよな
なんで日本製のパソコンって、メモリをケチるんだ? [194767121]
396 :名無しさん@涙目です。(茸) [MA][sage]:2024/11/05(火) 21:35:12.63 ID:kfWyMP1y0
>>395
1994年10月30日、リンチバーグ大学のThomas Nicely教授はPentiumプロセッサの浮動小数点演算ユニットにバグがあることを報告した。その内容は、とある割り算を行うと非常に小さな量だけ間違った値を返すというものだった。この結果はインターネットを通じて他の人々の手で素早く検証された[2]。そして問題を起こすのがPentiumプロセッサのx87浮動小数点除算命令であることと、そのニモニックFDIVからPentium FDIV バグとして知られるようになった[2]。また、別の人々はPentiumが返す結果が引き起こす割り算問題は、100万回に高々61回までしか起こらないことを見つけた(これは、オペランドの色々な値に対して、という意味である。このバグは特定の値に対して必ず起きる)。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Pentium_FDIV_%E3%83%90%E3%82%B0


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。