トップページ > ニュース速報 > 2024年11月05日 > VGenFQUS0

書き込み順位&時間帯一覧

1181 位/7917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000023005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
流行ってないワードをゴリ押しするのに定評がある「流行語大賞」、ノミネート30語を発表 [478973293]
スズキがバッテリーEV採用のめちゃカッコいい新型SUVを発表 [478973293]

書き込みレス一覧

流行ってないワードをゴリ押しするのに定評がある「流行語大賞」、ノミネート30語を発表 [478973293]
438 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][]:2024/11/05(火) 20:02:40.12 ID:VGenFQUS0
>>434
闇バイトは去年ノミネートされてたらしい
だからじゃね
流行ってないワードをゴリ押しするのに定評がある「流行語大賞」、ノミネート30語を発表 [478973293]
445 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][]:2024/11/05(火) 20:10:49.27 ID:VGenFQUS0
>>442
トクリュウは闇バイト関連で最近ホットなワードだけどな
最初はそういう名前の犯罪組織なのかと思ってたけど
スズキがバッテリーEV採用のめちゃカッコいい新型SUVを発表 [478973293]
1 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][]:2024/11/05(火) 21:11:23.32 ID:VGenFQUS0 ?-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
スズキが量産型EV「eビターラ」初公開 来年夏に発売へ 180馬力の四駆モデルも設定
 スズキは新型EV「eビターラ(e Vitara)」を欧州で発表した。2025年夏ごろから日本を含むグローバル市場で販売される予定。全長4.2mクラスの小型SUVで、オフロード走行にも対応する。
https://www.autocar.jp/post/1084484
スズキがバッテリーEV採用のめちゃカッコいい新型SUVを発表 [478973293]
2 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][]:2024/11/05(火) 21:11:36.72 ID:VGenFQUS0 ?-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
https://i.imgur.com/poQCDKO.jpeg
https://i.imgur.com/n6LaVsC.jpeg
https://i.imgur.com/WGYGhJz.jpeg
https://i.imgur.com/4IXEjkI.jpeg
https://i.imgur.com/MuHv5AO.jpeg
https://i.imgur.com/PmHmcmt.jpeg
スズキがバッテリーEV採用のめちゃカッコいい新型SUVを発表 [478973293]
3 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][]:2024/11/05(火) 21:11:42.46 ID:VGenFQUS0 ?-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
航続距離は400km? オフロード走行にも対応
 スズキがついに初の量産型EVを発表した。2025年から日本を含む世界各国の市場で販売開始予定だ。
 スズキは11月4日、新型「eビターラ(e Vitara)」を欧州で初公開した。昨年発表されたeVXコンセプトの市販バージョンで、欧州市場でなじみのあるビターラ(エスクードの欧州仕様)の名を使用し、販売に弾みをつける。
 61kWhバッテリーモデルのみ、リアアクスルにモーターを追加した四輪駆動バージョンも可能だ。これにより、合計出力は183ps、最大トルクは30.5kg-mに向上する。
 四輪駆動では、オフロード走行用に2基のモーターを個別制御する「Allgrip-e」システムも装備される。「レスポンスに優れた緻密なコントロール」を実現するとされ、その一環として、トレイル・モード(基本的にはリミテッド・スリップ・ディファレンシャル機能)を備えている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。