トップページ
>
ニュース速報
>
2024年11月03日
>
SXb9wO6S0
書き込み順位&時間帯一覧
89 位
/7236 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
1
3
0
2
0
2
1
0
0
0
0
0
3
3
6
2
1
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
[US]
憲法9条を守るための拠点「9条の家」オープン 高齢者が駆けつける [135853815]
米議事堂前に「うんこ」が登場 [595582602]
【悲報】立憲民主党「なんで国民民主ばかり注目されるんだよ!!」 絶叫 [135853815]
立憲・小西「野党最大議席数を頂いた立憲民主党などへの国民の大多数の意思に反する国民民主」 [135853815]
国民・玉木「部分連合って何?案件ごとに反対したり賛成したりするのは、政党として当然のことでは?」 [135853815]
石破「サイバー防御法案は見送りで・・・」 国民・玉木「真っ先に整備すべき法案。成立させよう」 [135853815]
ジャッキーチェーンだとこれが一番面白いよな? [194767121]
書き込みレス一覧
憲法9条を守るための拠点「9条の家」オープン 高齢者が駆けつける [135853815]
256 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 04:37:37.30 ID:SXb9wO6S0
>>252
また分かりやすいくらいに思想奴隷ぶりを発揮してんなお前も
施政権が無い時点でいくら日本人が関わってようが全く関係ねえんだわw
てか国体護持とか頓珍漢なこと言ってんじゃねえよ
反論ネタからして使い古されているステレオタイプなんだよな
憲法9条を守るための拠点「9条の家」オープン 高齢者が駆けつける [135853815]
258 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 05:00:50.87 ID:SXb9wO6S0
>>226
憲法問題と関係のない勝共なんてわざわざ抜かしてる時点で共産信者か
アカも壷も同じ穴の反日朝鮮カルトなんだから仲良くしとけ
お前らはまず現行憲法の制定当時に反対していたことを総括するのが先
そして立憲主義の要素全く皆無の日本人民共和国憲法草案を自己批判するのが先だ
とても石破の主導した下手糞な自民党改憲案を笑える立場にはねえぞw
憲法9条を守るための拠点「9条の家」オープン 高齢者が駆けつける [135853815]
261 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 05:19:32.65 ID:SXb9wO6S0
まるで判で押したかのように安保関連法案騒ぎの辺りから意味も知らずに馬鹿の一つ覚えで立憲主義連呼してみたり
アメリカの戦争に巻き込まれる〜とか鳴いてみたりいくら個人を捨てた共産カルト芸にしてもワンパターンが過ぎる
てかあれだけ戦争法案だ〜とかマスゴミや学界を総動員で煽っていたのにたった九年で全て忘れ去られてるの笑うわ
米議事堂前に「うんこ」が登場 [595582602]
4 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 05:22:58.91 ID:SXb9wO6S0
とぐろを巻いた蛇だぞ
【悲報】立憲民主党「なんで国民民主ばかり注目されるんだよ!!」 絶叫 [135853815]
441 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 07:27:22.59 ID:SXb9wO6S0
自民対反自民の55年体制がいよいよ完全に終わろうとしているってだけの話
戦後からもう80年だぜ?ただでさえ国際的に東西冷戦どころか大戦後秩序すらぶっ壊れつつあるのに
その前提で生まれた55年体制が続くわけがねえだろ
もう時代の変わり目なんよ
まあこの55年体制の下でプロレスやりながら甘い汁を吸ってきた古い勢力は必死に抗っているが無駄なんだよねえ
【悲報】立憲民主党「なんで国民民主ばかり注目されるんだよ!!」 絶叫 [135853815]
451 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 07:39:11.63 ID:SXb9wO6S0
だいたい立憲自体が反自民だけで寄り集まった野合でしかないからな
野党結集の主導を夢見る前にまずてめえら自身の党の方針すらバラバラで収斂できてねえじゃねえか
身の程をわきまえろってんだよ
憲法9条を守るための拠点「9条の家」オープン 高齢者が駆けつける [135853815]
266 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 09:08:15.27 ID:SXb9wO6S0
「押し付け憲法」って言い回しもまた使い古されたフレーズだな
次は「憲法無効論」とでも言うのかな?あの占領基本法は当然合法だし有効だぞ
占領基本法だから占領軍の主導も当然だしそれを民定憲法として使うなら相応の解釈も当然
九条を非武装解釈してはならないのは言うまでもない
逆に占領基本法として使うならば占領軍が防衛を担うんだからむしろ非武装解釈しなきゃおかしい
法の地位の問題と解釈運用の問題も切り分けられない無学が法学とかほざいてんなよw
お前が根本的に旧態依然の護憲改憲論争の域を出る知能の無いことは
一連のお前のレスでもう十分に分かったからなこれ以上は無理せんでいいぞ
つくづくアカパヨってのは頭が悪い上にまず古いから困る
憲法9条を守るための拠点「9条の家」オープン 高齢者が駆けつける [135853815]
267 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 09:13:18.83 ID:SXb9wO6S0
でその結果が総選挙での九条カルト政党の大惨敗ってな
仲間内限定の勝手な妄想を世論と勘違いすることの愚かしさに
いつになったら気づくのやらまあ死ぬまで無理かw
【悲報】立憲民主党「なんで国民民主ばかり注目されるんだよ!!」 絶叫 [135853815]
561 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 10:13:00.93 ID:SXb9wO6S0
自民の自滅で本来立憲が大幅に票を伸ばさなきゃおかしいのに伸びてないってのは
立憲を固定的に支持する層は逆に減ってるってことだからな
所詮立憲は旧社会党崩れであって共産社民と同じように寿命で衰微する
立憲・小西「野党最大議席数を頂いた立憲民主党などへの国民の大多数の意思に反する国民民主」 [135853815]
244 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 16:25:44.76 ID:SXb9wO6S0
こういう未だに自民対反自民の55年体制で止まった昭和化石脳はもう政治に関わらせちゃだめだわ邪魔にしかならん
立憲・小西「野党最大議席数を頂いた立憲民主党などへの国民の大多数の意思に反する国民民主」 [135853815]
247 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 16:28:55.34 ID:SXb9wO6S0
てかこれだけ石破が自滅したにも関わらず
自民に第一党の座を許して立憲が票伸びてねえのに何が国民の意思だ
勝手に民意を都合よく捻じ曲げてんじゃねえよ毎度毎度
立憲・小西「野党最大議席数を頂いた立憲民主党などへの国民の大多数の意思に反する国民民主」 [135853815]
271 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 16:48:51.79 ID:SXb9wO6S0
立憲が支持されたという事実認識からして間違っている上に
「少数は多数に従え」なんて言い出したら立憲の自己否定になるんだが
てかこの理屈だと人民の代表を騙る独裁政党が正当化されて民主主義も否定される
馬鹿だから全く頭が回らないんだろうなあ小西は
立憲・小西「野党最大議席数を頂いた立憲民主党などへの国民の大多数の意思に反する国民民主」 [135853815]
279 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 17:01:35.89 ID:SXb9wO6S0
10年前の安保関連法で間違いだらけの憲法論をドヤって恥をかいたばかりか
最近じゃ高市追い落としゴッコでも高市に大惨敗して恥をかいた小西
いつになったら己を省みるんだ?ひたすら虚勢を張るしか芸がない池沼だなこいつ
国民・玉木「部分連合って何?案件ごとに反対したり賛成したりするのは、政党として当然のことでは?」 [135853815]
41 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 17:37:06.73 ID:SXb9wO6S0
>>5
そもそも55年体制以来の自民対反自民の対立軸自体が
GHQの容共民政局と反共参謀第二部の内ゲバの延長線上で行われた代理戦争みたいなもんだ
アカパヨはどういう訳か自民党だけをアメリカと結び付けようとするがな
国民・玉木「部分連合って何?案件ごとに反対したり賛成したりするのは、政党として当然のことでは?」 [135853815]
80 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 17:52:57.81 ID:SXb9wO6S0
そもそもアカパヨマスゴミは昭和脳なので自民対反自民の対立構図の中でしか思考することが出来ない
「左と右・味方と敵・正義と悪のどっちにつくんだ」という二元論が当たり前になってるから
国民民主に対しても「正義の俺たち反自民に着くのか悪の自民に着くのかはっきりしろ」等と迫る
石破「サイバー防御法案は見送りで・・・」 国民・玉木「真っ先に整備すべき法案。成立させよう」 [135853815]
148 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 18:00:01.97 ID:SXb9wO6S0
石破は最初から無責任なワイドショーのコメンテーター体質だから
ただひたすらその時々でマスゴミに受けがよさそうな発言をするだけで中身なんて無いよ空っぽ
責任を以て決断を下す政治家ではない
国民・玉木「部分連合って何?案件ごとに反対したり賛成したりするのは、政党として当然のことでは?」 [135853815]
97 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 18:03:54.62 ID:SXb9wO6S0
元々戦後民主主義自体がアメリカ由来だからな
そのアメリカですら今じゃ二大政党が無意味な分断を生むだけで機能不全になっているのに
日本がそれを目指すなんてのは二周遅れ三周遅れもいいところなんで
石破「サイバー防御法案は見送りで・・・」 国民・玉木「真っ先に整備すべき法案。成立させよう」 [135853815]
160 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 18:06:02.10 ID:SXb9wO6S0
>>146
とっくに破綻したアカパヨ思想に未だに騙されている詐欺のカモのお前が言うと説得力あるな経験者は語るってか?
国民・玉木「部分連合って何?案件ごとに反対したり賛成したりするのは、政党として当然のことでは?」 [135853815]
136 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 18:21:08.89 ID:SXb9wO6S0
>>110
お前ら糞アカどもは壷とは同じ穴の反日朝鮮カルトだろいつまでもプロレスやってねえでまとめて半島に帰れ寄生虫
国民・玉木「部分連合って何?案件ごとに反対したり賛成したりするのは、政党として当然のことでは?」 [135853815]
162 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 18:38:20.87 ID:SXb9wO6S0
国際的に旧連合国自身のやらかしで第二次大戦後秩序が自己崩壊を起こしているこの時代に
東西冷戦期に作られた55年体制を永続させようなんて発想自体が日本にとっては害でしかない上に不可能
自民対反自民なんていう対立軸自体が既に時代遅れなんだよこれは絶対に抗えない当たり前の趨勢
明治維新から大戦敗戦までが約80年だったがその大戦敗戦からもまもなく80年が経つ
立憲・小西「野党最大議席数を頂いた立憲民主党などへの国民の大多数の意思に反する国民民主」 [135853815]
329 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 18:45:52.50 ID:SXb9wO6S0
民意は自公と立共の両方にノーなんだわこの程度の民意すら読み取れずに勘違いしているからアカパヨはダメなんで
石破「サイバー防御法案は見送りで・・・」 国民・玉木「真っ先に整備すべき法案。成立させよう」 [135853815]
295 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 19:34:21.73 ID:SXb9wO6S0
>>288
左傾化というか戦後占領体制下の55年体制の限界だよ
それこそ右と左とでプロレスをやって国民を欺いてでも
国益より既存体制の維持を最優先にしてきたからな
はっきり言って今は明治維新と大戦敗戦に続く時代変革期
国民・玉木「部分連合って何?案件ごとに反対したり賛成したりするのは、政党として当然のことでは?」 [135853815]
233 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 19:45:21.03 ID:SXb9wO6S0
その謎の自民党関係者は今や首相になっちまったからな今までみたいな党内野党ゴッコは出来ないんだわ察してやれ
ジャッキーチェーンだとこれが一番面白いよな? [194767121]
3 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[US]
[]:2024/11/03(日) 20:09:36.83 ID:SXb9wO6S0
チェーン店かよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。