- お前らGORE-TEXの上着とかちゃんと洗ってるか?毎日着てるなら週1回は洗らわんとあかんで [279771991]
22 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 01:14:24.30 ID:BeYz/n/f0 - 1日中雨の中でバイク乗ってても平気なレインウェアっていったら
もう合羽みたいなビニールのレインスーツしかないの? ワークマンのイナレムプレミアムとかいうの3時間ももたなかったんだけど
|
- 高級タワマン住民、発狂「いやあああああああああ!!廊下を歩く配達員の靴が穢らわしいの!!」 [271912485]
460 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 01:29:00.36 ID:BeYz/n/f0 - 「配達員は雨の日はタオルで拭くなどして(店内が濡れないように)配慮してください」
って備考欄に書いてるモスバーガーのが理不尽に感じる モスのためだけにタオルなんか携帯できないし、入店するたびに拭いてたら何枚あっても足りないわ
|
- 高級タワマン住民、発狂「いやあああああああああ!!廊下を歩く配達員の靴が穢らわしいの!!」 [271912485]
463 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 01:35:17.11 ID:BeYz/n/f0 - タワマン案件のメリット
・現金払いじゃない ・ほぼ置き配なのでムカつく客と対面することがない ・チップくれる率が比較的高い ・住所不備がまずない ・不在なことが殆どない ・クソアホ低能ガイジ客である可能性が低い
|
- プーチン大統領「第三次大戦が迫っている…一刻も早くユーラシア大陸を一つにしなければならぬ」 [971283288]
7 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 01:53:31.91 ID:BeYz/n/f0 - 第三次大戦はともかく、もう第二次冷戦よね
欧州は軍拡路線爆進してるし米露は戦略兵器の開発再開して、世界中が再び正規戦に備えるようになった 各国の陣営分けも済んだし、ウクライナが停戦しても次の場所でまた代理戦争するだけでしょ 令和生まれは可哀想にな 再び世界大戦や核戦争に怯える暗黒時代が再来してしまった
|
- プーチン大統領「第三次大戦が迫っている…一刻も早くユーラシア大陸を一つにしなければならぬ」 [971283288]
8 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 01:55:50.67 ID:BeYz/n/f0 - ウクライナは第二次冷戦における代理戦争の一つに過ぎないし
核戦争や世界大戦の危機なんて前冷戦に何度もあったし、もっと苛烈な代理戦争もあった アメリカなんてベトナムで1万機の航空機失ったからな
|
- 【悲報】ゴジラ新作、庵野秀明さんが外されてしまう…なぜ… [187477461]
244 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 02:50:09.65 ID:BeYz/n/f0 - マイナスワンの特攻否定の表現はちょっと短絡的だ
主人公が自身を犠牲にゴジラを倒そうとしているようにミスリードさせようとする体の展開がしばらく続いたが 策があるのは見え見えだったとはいえ、その心理描写は特攻を肯定する一部の視聴者に共感させる余地があった 何より問題なのは、特攻によって仲間を救える状況にしてしまった、つまり特攻自体を必要にしてしまったのが一番よくない 脱出装置が実現したのも客観的には結果論でしかなく、脱出装置があろうがなかろうが主人公は子供を残して特攻していたかもしれない もうちょっと象徴的な特攻の否定を描くべきだった 人間側が用いた核兵器が逆に主人公側を窮地に陥らせるという皮肉な展開で反核を象徴したギャレゴジみたいにな
|
- 【悲報】ゴジラ新作、庵野秀明さんが外されてしまう…なぜ… [187477461]
245 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 02:51:41.30 ID:BeYz/n/f0 - 予習のために1954見たけど、ぶっちゃけあっちの方がずっと面白かった
50年代にあの映像はオーパーツレベル マイナスワンの、まるで中卒の女が考えたような作戦にくらべりゃオキシジェンデストロイヤーはシンプルで理にかなってる
|
- 【悲報】ゴジラ新作、庵野秀明さんが外されてしまう…なぜ… [187477461]
250 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 03:11:29.16 ID:BeYz/n/f0 - トレーラーで重巡が至近距離で戦ってるのがクソカッコよくて期待して見たら割と序盤で速攻でやられててがっかりした
あのゼロ距離砲撃は普通なら決戦とかに持ってくるだろうにセンスがねえな
|
- 浄土真宗の住職「私にとってTENGAは仏具ですね」ありがてえ ありがてえ [828293379]
148 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 04:29:15.07 ID:BeYz/n/f0 - 檀家じゃなくて門徒といったり戒名じゃなくて法名といったり
浄土真宗系の宗派は、他の宗派と非常に多くの部分で違ううえ、喪に服すという概念さえ無いのに 実家が浄土真宗の門徒でありながら、ドラマや映画の影響で違う宗派の慣習を常識と認識してしまってる人が非常に多い 浄土真宗の教義からすれば、そもそも法事そのものが必須ではないのに 律儀に49日だの何回忌だのやるのも(もちろん坊主の飯の種ではあるものの)、やはり他の宗派の影響が否定できない
|
- 浄土真宗の住職「私にとってTENGAは仏具ですね」ありがてえ ありがてえ [828293379]
149 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 04:36:00.32 ID:BeYz/n/f0 - 科学革命後の宗教の存在意義は
科学とは無縁で無学で無教養な下層大衆の幸福を追究し、あらゆる層を包括した民主的な国民国家の存続を補助することに他ならない それに資さない宗教は不要だし、それを越えて政教分離を侵害する宗教は害悪だ その点では普及性に振り切った浄土真宗は、近代的で洗練された合理的信仰といえる イスラム教にもベクタシュ教というカジュアル宗教があるが、宗教というのはカジュアルであればあるほどいい
|
- 【悲報】ゴジラ新作、庵野秀明さんが外されてしまう…なぜ… [187477461]
265 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ][]:2024/11/03(日) 05:03:40.79 ID:BeYz/n/f0 - >>254
ゴジラの神性を重視するなら、たとえば54版ならそうだった 兵器よりも知恵で戦うべきみたいな、な でもマイナスワンは人間の兵器にも活躍の場を与えてる 震電なんて特にそう 重巡高雄だって実際はかなりのダメージを与えてた ぶっちゃけゴジラの神性なんて、令和の日本人からすりゃあまり魅力のない要素だしな
|