- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
767 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 06:20:17.51 ID:Md+ZxiAl0 - >>748
いい加減その突っ込みは飽きるぞ 国保の保険証は紙に印刷したもので裏面をビニールラミネート加工したもの 後期高齢者保険は紙を三つ折りしたもの
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
769 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 06:29:48.99 ID:Md+ZxiAl0 - >>762
レセプトでわかるのはだいたい1ヶ月後だからね マイナカードの場合は受付時にわかるからその違いは大きい
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
770 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 06:33:15.48 ID:Md+ZxiAl0 - >>764
そりゃ完全移行前の併走期間だからね ぎりぎりまで従来のやりかたでいく人も多いでしょ 来年に入ったらほとんどの人がマイナカード使えようになると思うよ
|
- 魚に骨がないと、あまり美味しい気がしないよな? [194767121]
14 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 07:39:41.17 ID:Md+ZxiAl0 - >>10
寿司や刺身はそれを前提とした料理だからいいんだよ 煮魚や焼き魚は骨から採って食べる方がおいしいと思う
|
- 国民民主党の会見でパヨク記者が発狂→他の記者と喧嘩に発展 [803461382]
487 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 07:46:48.65 ID:Md+ZxiAl0 - >>483
政策の善し悪しではなく立憲に付くか付かないかが善悪の基準のようだもんな
|
- 【これはヒドイ】日本シリーズ出禁のフジテレビグループ代表が謝罪の花贈るも怒ったNPBが”撤去”へ [299336179]
613 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 15:30:34.50 ID:Md+ZxiAl0 - >>600
商取引なんだから不義理をする取引相手にはそれなりの対応をしただけだろ 報道を制限したわけでもないし、報道パスを出すか出さないかはNPBの自由であって義務じゃないんだから 報道席などに入れないだけで観客席で見て報道はできるわけだから報道の自由も侵害していない
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
904 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 15:43:05.80 ID:Md+ZxiAl0 - >>774
そういった事例があるからマイナンバーカードには情報を入れないで その人固有の電子証明書しか入っていないものになったんだよ。 それを読み取るだけでは情報の入ったサーバーにアクセスできるわけではない。 サーバーにアクセスするのは年金や健保などの照会サービスを行っているシステムで それらが情報サーバーへのアクセス権限を持っていて、それぞれ別の方法で保護されている。 それらのシステムがサーバーに接続した後、照会しようとしている個人データを検索、本人確認するために マイナンバーカードの電子証明書が利用される。
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
907 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 15:50:38.66 ID:Md+ZxiAl0 - >>802
国民の30%が紙の保険証(国保)だよ
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
908 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 15:54:23.71 ID:Md+ZxiAl0 - >>808
マイナ保険証使っても旧来の保険証使っても、受付処理が変わるだけで 診療情報はすべてマイナンバーで管理されてデジタル化されてるんだが
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
911 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 16:06:08.20 ID:Md+ZxiAl0 - >>827
たぶん名前の文字が●になるのも立ち上げに時間がかかるのも その医院で使っているPCのせい UNICODE対応のフォントが入っていないとか、システムドライブが ハードディスクでメモリー容量が少ないとか PCを新調すれば解決する 顔認証端末自体はUSB接続のタッチモニタにカードリーダーが付いた 単なる入出力デバイスでしかないからね
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
912 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 16:08:36.86 ID:Md+ZxiAl0 - >>834
たぶんPC立ち上げたらWindowsアップデートが走り出したとかのオチだと思うよ
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
914 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 16:14:55.38 ID:Md+ZxiAl0 - >>909
あれは資格確認書と違って保険証代わりには使えない 保険証が廃止されると自分の保険番号などがわからなくなるから印刷して配布されたもの まぁマイナンバーカード使ってマイナポータル経由で照会かければ保険番号はわかるんだけど、 それができない人向けかな 保険資格確認書は保険機関の印章なんかが印刷された物になるんじゃないかな
|
- 国民民主党の会見でパヨク記者が発狂→他の記者と喧嘩に発展 [803461382]
582 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 16:23:32.89 ID:Md+ZxiAl0 - 「なぜ野田に投票して政権奪還に力をかさないのか」と国民民主を批判してる人たちは
ことごとく玉木のだしている政策(手取りアップ)に触れないよね。それどころか代案すらださない。 ひたすら政権奪取しか言ってない
|
- パ「自民党と国民民主党は減税どころか消費税15%」 玉木「たぶん政党名間違ってますよ」 →パ逃亡 [135853815]
112 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 16:27:25.55 ID:Md+ZxiAl0 - >>108
かわいそうだから「社会民主党」も入れてやれよw
|
- 国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
932 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 19:37:19.98 ID:Md+ZxiAl0 - >>921
アレルギーとかで使えない薬とかお薬手帳に記載するようになっているけど、 薬局で処方するときに手帳だとすぐ見れるけど、いちいちマイナ保険証かざして チェックするのは手間だろうな。 そのあたりの運用はどうするんだろうね
|
- 日本アニメの優位性を維持する事は困難と言わざるお得ません。その理由もお伝えします [421685208]
52 :名無しさん@涙目です。(庭) [US][]:2024/11/02(土) 19:41:29.83 ID:Md+ZxiAl0 - >>2
石破の頭はキャンディーズ全盛期のままだからねw
|