トップページ > ニュース速報 > 2024年11月01日 > +jlrhZRj0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/8079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000018131010000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
半額になっても「まずくて売れない」…韓国で“不人気”シャインマスカット [662593167]
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]

書き込みレス一覧

半額になっても「まずくて売れない」…韓国で“不人気”シャインマスカット [662593167]
69 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 08:22:30.04 ID:+jlrhZRj0
日本のシャインマスカットも不味くなったよな
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
131 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 09:03:14.83 ID:+jlrhZRj0
バグか知らんけど名前や住所が●になったり、カードリーダー不具合で読み取りできなかったりするんだろ?
そうなったときは全額負担だよな?
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
175 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 09:25:59.20 ID:+jlrhZRj0
>>171
それはマイナ保険証でも防げない
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
198 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 09:32:15.65 ID:+jlrhZRj0
>>182
患者が同意しなければ見れないよ
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
200 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 09:33:49.73 ID:+jlrhZRj0
>>195
読み込み出来なければ全額負担になります
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
210 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 09:39:18.34 ID:+jlrhZRj0
>>205
え?今でもお薬手帳持たずに病院行く人たくさんいるけど?
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
217 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 09:43:20.90 ID:+jlrhZRj0
>>212
論点ずれてるぞ…
マイナ保険証でも病院のハシゴは可能です
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
234 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 09:50:41.07 ID:+jlrhZRj0
>>227
別に同意しなくても今まで通りのお薬手帳で問題ないと思う人もいるから
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
238 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 09:51:26.50 ID:+jlrhZRj0
>>231
患者が同意しなければ見れないて話だから
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
248 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:00:41.66 ID:+jlrhZRj0
>>243
カードの読み取り不良や名前や住所の一部が●で確認出来ずに全額負担になって患者に説明するのが大変て事例多発してるけどな
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
252 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:03:25.14 ID:+jlrhZRj0
>>249
論点ずれまくりだぞ…
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
262 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:06:19.12 ID:+jlrhZRj0
>>255
マイナ保険証になっても同意しなければ従来の保険証と変わらない
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
266 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:08:47.33 ID:+jlrhZRj0
>>258
現時点で確認されてるバグぐらい修正してから運用開始しろよ…
バグがあるけど現場で対応してねは違うよね
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
272 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:10:14.55 ID:+jlrhZRj0
>>270
なにいってんだこいつ
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
286 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:14:03.58 ID:+jlrhZRj0
>>276,277
運用開始してバグ見つかってんだからさっさと直せよw
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
288 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:15:33.10 ID:+jlrhZRj0
>>279
既往歴?何の話してんだ?
薬の情報と特定健診結果を共有するかの話じゃん
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
291 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:17:13.03 ID:+jlrhZRj0
>>289
来月からマイナ保険証しか使えなくなるのにバグが直ってないから言ってんだけど
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
306 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:24:19.39 ID:+jlrhZRj0
>>296
共有したい人はすればいい
今でもお薬手帳を持たずに病院行く人もいる
結局は同意しなければ既存の保険証と同じ
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
320 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:39:06.45 ID:+jlrhZRj0
>>313
なにいってんだこいつ
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
327 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:43:32.26 ID:+jlrhZRj0
>>324
プライバシーに関することなのにやましい理由ガーて発想がおかしいから
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
344 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:50:45.18 ID:+jlrhZRj0
>>337
え?特定健診結果なんて初診の病院は知らんだろw
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
350 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 10:52:07.92 ID:+jlrhZRj0
>>342
皮膚科に行くだけなのに特定健診結果とか共有する必要ないね
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
363 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:01:40.53 ID:+jlrhZRj0
>>353
だからプライバシーと言ってんじゃん
同意しない=やましことて短絡的すぎだろ…
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
366 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:03:41.43 ID:+jlrhZRj0
>>364
聞かれたら答えればいいだけじゃんw
今と同じ方法でも問題はないてことやね
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
385 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:07:48.00 ID:+jlrhZRj0
>>371
共有しなくても今まで通りの医療は受けられるんだぞ
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
394 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:09:05.96 ID:+jlrhZRj0
>>373
マイナ保険証でも今までと同じ医療が受けられるのは事実だろw
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
400 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:11:45.47 ID:+jlrhZRj0
>>395
共有したい人はすればいいだけの話
共有しなくても今までと同じ医療は受けられる
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
411 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:17:16.17 ID:+jlrhZRj0
>>404
受付の時点で読み取り不良や名前や住所に●が出て来て本人確認出来ない事例が出てる
そうなると全額負担になるから説明が必要
何も間違ってないけど?
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
417 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:25:26.53 ID:+jlrhZRj0
>>414
読み取りが出来ない時点で保険が有効か確認出来ないから全額負担
名前や住所が●になってて初診の場合は本人確認が出来ないから全額負担
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
437 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:38:15.18 ID:+jlrhZRj0
>>424
え?マイナ保険証のトラブルで受付が出来ないから負担額が変わるて話をしてんじゃんw
それに情報の共有に同意をしなくても今まで通りに医療を受けることも出来る
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
453 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:49:33.00 ID:+jlrhZRj0
>>448
おいおい顔認識を人間が確認て根本的に間違ってるぞ…
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
458 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 11:57:55.46 ID:+jlrhZRj0
>>454
手打ちの意味がわかんねぇ
どこに打つんだよw
国民・玉木「紙の保険証?予定通り廃止で」 [135853815]
465 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU][sage]:2024/11/01(金) 12:03:30.52 ID:+jlrhZRj0
>>461
それが●で表示されるて話だぞ
何度もニュースで取り上げられてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。