トップページ > ニュース速報 > 2024年10月30日 > zZY+blJt0

書き込み順位&時間帯一覧

317 位/8347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000025111010314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.15](奈良県) [CN]
警備員[Lv.16](奈良県) [CN]
警備員[Lv.4](奈良県) [CN]
ゆたぼん、英検5級に合格 [422186189]
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
大阪府でここだけは住むなって所ある? [837857943]

書き込みレス一覧

ゆたぼん、英検5級に合格 [422186189]
30 : 警備員[Lv.15](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 15:56:23.54 ID:zZY+blJt0
いいじゃん
勉強する姿勢が大事
若いんだからこの調子で2,3年続けてればすぐ1級に達するよ
2級までは余裕
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
402 : 警備員[Lv.15](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 15:58:59.10 ID:zZY+blJt0
虹の橋はいつからペット専門用語になったんだ?w
ゆたぼん、英検5級に合格 [422186189]
40 : 警備員[Lv.15](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 16:02:10.60 ID:zZY+blJt0
多分ここの奴らはいきなり受けても3級も通らないと思う
たしか今は3級から二次試験で面接もあるよな
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
413 : 警備員[Lv.15](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 16:03:56.33 ID:zZY+blJt0
「地獄の門を開いた」の方が良かったのか
ゆたぼん、英検5級に合格 [422186189]
54 : 警備員[Lv.15](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 16:06:49.57 ID:zZY+blJt0
>>48
調べたら1996年からだった
5chのボリュームゾーンは50歳前後だから
中高時代は1990年前後で二次面接は無かったと思う
ゆたぼん、英検5級に合格 [422186189]
80 : 警備員[Lv.15](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 16:16:58.96 ID:zZY+blJt0
>>62
準2級が新設されたのは1994年から
その時まだ君が中学生ならそうなんだろう
ただ英検は年々難易度が上がってるから30年前とは単純に比較できんけど
来年からは準2級と2級の間にも新たな級が新設されるみたいだし
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
434 : 警備員[Lv.15](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 16:18:08.32 ID:zZY+blJt0
何を言っても叩かれる
それがキムタク
ゆたぼん、英検5級に合格 [422186189]
147 : 警備員[Lv.15](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 17:01:30.75 ID:zZY+blJt0
5級
A:Where is my ruler?
B:( )
1.desk 2.text 3.school 4.parents

4級
My mother get up ( ) morning to make breakfast for us.
1.good 2.hard 3.last 4.early

3級
when our team won the final game of the tournament they were ( ) with happiness.
1.brought 2.crowded 3.covered 4.filled
ゆたぼん、英検5級に合格 [422186189]
253 : 警備員[Lv.16](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 18:42:51.15 ID:zZY+blJt0
>>241
I write というのがまずちょっと不自然
日常的に母に手紙を書いてるのかと
今から書くつもりならI will write だし
書いた話ならI wrote
自然な会話ならwriteが出てこない
ゆたぼん、英検5級に合格 [422186189]
276 : 警備員[Lv.16](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 19:08:30.61 ID:zZY+blJt0
>>256,261
いや別にいいんだけど
I play pianoとかでも一緒で
「私はピアノを弾きます」という直訳そのままに今からピアノを弾くイメージで捉えてしまうのが日本人
動詞の現在形には「日常的にやってる」という意味があるので厳密には「私は日常的にピアノを弾いています」が正しいから
What do you do?とWhat are you doing?の違いもそれがわかってたらわかるはず
大阪府でここだけは住むなって所ある? [837857943]
25 : 警備員[Lv.16](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 21:53:17.92 ID:zZY+blJt0
三鷹
なんか最近治安悪いらしい
大阪府でここだけは住むなって所ある? [837857943]
201 : 警備員[Lv.4](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 23:51:12.45 ID:zZY+blJt0
闇バイトが暗躍してる関東にはもう住めない
まだ大阪の方が安心
大阪府でここだけは住むなって所ある? [837857943]
208 : 警備員[Lv.4](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 23:56:14.25 ID:zZY+blJt0
>>205
奈良は不便
住むなら大阪市内に限る
大阪府でここだけは住むなって所ある? [837857943]
210 : 警備員[Lv.4](奈良県) [CN][]:2024/10/30(水) 23:59:40.14 ID:zZY+blJt0
>>209
大阪は「そんなんしたらあかんよ」とか注意してくれる
東京は無言でブスっと刺す、か、そんなことできないからチッと舌打ちする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。