トップページ > ニュース速報 > 2024年10月30日 > rSrhZbUM0

書き込み順位&時間帯一覧

184 位/8347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002000000053300600000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
石破自民「敗因は『みんな裏金議員』だと誤解されたせい」😨 [422186189]
国民民主、首相指名で決選も「玉木雄一郎」 役員会で異論出ず [135853815]
石破総理の支持率が65.7%に急騰、「辞める必要ない」「膿は出た」 [422186189]
国民玉木「石破なら経済政策似てるから協力しても良いかも」高市一派、無事死亡。 [828293379]
石破、世耕氏らに会派入り要請 [135853815]
おまえらが知ってる「豆知識」 [422186189]
【速報】北朝鮮が核実験準備完了 日本の反核団体、ダンマリへw [135853815]
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
国連、日本にだけ当たりが強かった [595582602]
日本政府、国連女性差別撤廃委員会に厳重抗議 [135853815]

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

石破自民「敗因は『みんな裏金議員』だと誤解されたせい」😨 [422186189]
227 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][]:2024/10/30(水) 04:46:27.00 ID:rSrhZbUM0
検察や党の調査も終わり処分も出ていた案件を
裏金議員に対する追加処分で再燃させたから当然
石破自民「敗因は『みんな裏金議員』だと誤解されたせい」😨 [422186189]
228 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][]:2024/10/30(水) 04:48:48.84 ID:rSrhZbUM0
>>213
うん、その通り
国民民主、首相指名で決選も「玉木雄一郎」 役員会で異論出ず [135853815]
56 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 12:27:22.23 ID:rSrhZbUM0
ウルトラCで自公も玉木と書くかもな
国民民主、首相指名で決選も「玉木雄一郎」 役員会で異論出ず [135853815]
62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 12:29:15.90 ID:rSrhZbUM0
>>56
てかスレがあったわw

【速報】国自公連立でタマキン首相爆誕か!? [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730253816/
石破総理の支持率が65.7%に急騰、「辞める必要ない」「膿は出た」 [422186189]
470 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 12:35:54.79 ID:rSrhZbUM0
辞めないでいいと答えたその65%は自民支持、石破支持の奴らじゃねえよw
そのほとんどは現状が都合がよくアホの石破なら自民を更に追い詰めれるとたかをくくってる野党支持の奴らだろw
国民玉木「石破なら経済政策似てるから協力しても良いかも」高市一派、無事死亡。 [828293379]
210 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 12:38:45.28 ID:rSrhZbUM0
石破と玉木と経済政策全然違うわw
ただ信念のないアホの石破なら簡単に玉木に寄せてくるけどな
石破、世耕氏らに会派入り要請 [135853815]
143 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 12:55:59.77 ID:rSrhZbUM0
>>34
岸田、森山、村上、林、河野、小泉、石破あたりは自民の議席より安倍派を潰す方が優先されてんだよw
そいつらにとっては安倍派と安倍派支持者が邪魔だからなw
国民民主、首相指名で決選も「玉木雄一郎」 役員会で異論出ず [135853815]
80 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 13:06:28.78 ID:rSrhZbUM0
>>76
なにそれ、みんな玉木はおもろいやんw
国民民主、首相指名で決選も「玉木雄一郎」 役員会で異論出ず [135853815]
82 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 13:10:09.11 ID:rSrhZbUM0
石破「俺がやる」
野田「俺がやる」
馬場「俺がやる」
玉木「じゃあ俺がやるよ」

石破野田馬場「どうぞ、どうぞ」

竜ちゃん草葉の陰で喜ぶと思うわ
おまえらが知ってる「豆知識」 [422186189]
20 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 13:19:24.47 ID:rSrhZbUM0
枝豆は大豆だから発酵させれば納豆になる
【速報】北朝鮮が核実験準備完了 日本の反核団体、ダンマリへw [135853815]
65 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 14:18:56.68 ID:rSrhZbUM0
ジャップには米軍基地も日米同盟も自衛隊も核兵器も必要ないニダなw
チョーセンの核兵器はいいニダなw
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
114 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 14:32:17.20 ID:rSrhZbUM0
>『虹の橋を渡る』は、飼っていたペットが亡くなった際によく使われる表現です。

ペットが亡くなった時によく使われるのは分かったけど人が亡くなった時に使うのは相応しくないって誰が決めたの?
日本にそんな常識あると本当に全員知ってたのか?私は知らんかったが
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
156 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 14:48:08.80 ID:rSrhZbUM0
つまりペットが死ぬと飼い主が死ぬまで虹の橋のたもとで待っててくれるから、ペットが死んだら虹の橋を渡ったというのも間違いなんだな
ペットが死んだらな虹の橋のたもとで待っててね、一緒に渡ろうねと言えばいいんだな 覚えたぞ
国連、日本にだけ当たりが強かった [595582602]
223 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][]:2024/10/30(水) 17:00:46.90 ID:rSrhZbUM0
分担金の支払いを保留してじっくり考えよう
日本政府、国連女性差別撤廃委員会に厳重抗議 [135853815]
272 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][]:2024/10/30(水) 17:08:09.37 ID:rSrhZbUM0
抗議なんざ何の意味も無いしポーズにもならん
負担金の支払いを無制限に止めろ
それで来年以降は静かになる
日本人「信仰心はない」は大嘘 日本人はたたりを恐れている。それが信仰。 [194767121]
535 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][]:2024/10/30(水) 17:15:07.98 ID:rSrhZbUM0
>>530
驕ることなく真摯に地道に努力すれば
避けられる不幸はあるが
驕ったり手を抜けば災いは避けられない
中国の32階のタワマンからレンガを落とし下の人に当てて殺してしまった少年、即日死刑執行 [271912485]
396 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][]:2024/10/30(水) 17:23:16.46 ID:rSrhZbUM0
>>61
 他人の命を奪う可能性が有るのにレンガを投げる
或いは投げられる構造の許可が人命軽視
 理由はともかく言い訳無用で少年の命を奪う司法と
それを是とする中国政府が人命軽視
 この両者に対し人命軽視と言っているのでは無いかと
外野からは思える
( ^ν^)「国民審査は全部✖」←意外と効いていたことが判明 [595582602]
239 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][]:2024/10/30(水) 17:28:39.73 ID:rSrhZbUM0
>>226
それで全員クビになったらその時の政府が
気に入った裁判官を最高裁に採用するから危険
地道に×だが50%は難しいねえ
石破総理の支持率が65.7%に急騰、「辞める必要ない」「膿は出た」 [422186189]
516 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][]:2024/10/30(水) 17:31:27.80 ID:rSrhZbUM0
そりゃ反自民なら自民党内が揉めるのを期待するから
石破さん支持と言うだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。