トップページ > ニュース速報 > 2024年10月30日 > IrvnQPFz0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/8347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002640002000000026022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](ジパング) [US]
名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.18](ジパング) [US]
石破総理の支持率が65.7%に急騰、「辞める必要ない」「膿は出た」 [422186189]
N立花「斎藤知事は職員の名誉ため言わないが、PCに愛人写真が見つかり、百条委員会のせいで自殺した」 [422186189]
国連、日本に選択的夫婦別姓を導入するよう勧告 お前ら遅れてんだよ!! [421685208]
マスコミさん トランプ人気の世論調査が過小だとやーーーーーっと認めるwwwwww [509689741]
国民玉木「石破なら経済政策似てるから協力しても良いかも」高市一派、無事死亡。 [828293379]
石破、500万票を逃すwwwwwwwwwwwww [135853815]
斎藤知事の街宣に長蛇「毎日1人で立ち覚悟を感じた」「議会の方が信用できない」「イケメンなので」 [422186189]
N立花「自殺した兵庫県職員のPCから10年に渡る不倫日記。斎藤知事を追求するため大公開します」 [422186189]
国連「日本は女性議員が少なすぎるから女性が議員に立候補する場合は供託金を無くせば公平になる」 [487816701]
【速報】東京高裁 同性婚を認めないことは違憲。各高裁で違憲判決 [271912485]
総理大臣指名選挙 国民・玉木「野田が選ばれることはもうない」 [135853815]
落選した議員たち、どうなるの? [422186189]

書き込みレス一覧

石破総理の支持率が65.7%に急騰、「辞める必要ない」「膿は出た」 [422186189]
39 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 07:26:06.74 ID:IrvnQPFz0
単に、もう自民には期待してない、誰がなっても同じ、
総裁選の報道とかまたやられると思えば鬱陶しい、などの理由も多そうw。
N立花「斎藤知事は職員の名誉ため言わないが、PCに愛人写真が見つかり、百条委員会のせいで自殺した」 [422186189]
370 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 07:34:18.25 ID:IrvnQPFz0
>>100
斎藤支持派の士気は高いね。

確かに、まだまだテレビ報道を鵜呑みにしてる人も多いけど、
そういう人の士気は極めて低い。
つまり、選挙に行かない可能性が高い。
(また総選挙で分かるように、兵庫自民の求心力は前回岸田時に比べて愕然と落ちてる)

投票率次第では本当にあるかもね。
(マスコミは選挙を煽ろうとするのは想定済み)
国連、日本に選択的夫婦別姓を導入するよう勧告 お前ら遅れてんだよ!! [421685208]
418 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 08:10:18.80 ID:IrvnQPFz0
>>387
(大方の人は救済措置程度の制度だろうと考えて賛成してるのだろうけど)
女性差別、つまり、別姓こそが正しいあり方との考えにおいて導入したら、
世論は「こんな制度だと分かっていたら反対していた!」となるだろうね。

今の議員連中は、
「とにかく騙してでも制定してしまえばいい」としか考えてないのが多いだろうけど。
マスコミさん トランプ人気の世論調査が過小だとやーーーーーっと認めるwwwwww [509689741]
56 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 08:13:07.72 ID:IrvnQPFz0
>>44
ジャンプ出来るのは、限界で5ポイント差とかか?w
国民玉木「石破なら経済政策似てるから協力しても良いかも」高市一派、無事死亡。 [828293379]
120 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 08:18:00.10 ID:IrvnQPFz0
玉木・国民民主の本意はともかく、
自民からここまで人が離れたもっとも大きな理由と考えられるのは、
岸田の経済対策、(子育てバラマキなど)特定層に集中的にバラマキ、その財源補填として増税が嫌われたからだろう?

しかし、今の段階でもこの結果なのに、
自民は本気でこの路線を進めていくつもりかね?w
国民玉木「石破なら経済政策似てるから協力しても良いかも」高市一派、無事死亡。 [828293379]
122 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 08:29:44.27 ID:IrvnQPFz0
>>117
今回の選挙結果を見ると、強い基盤を持つ議員でも岸田方針同調派は、
軒並み得票、相手候補との差が縮まっているけど、
高市は同水準か、やや差をあけたくらいになってるんだね。
(投票率、相手候補などもあり、単純比較は出来ないものの)

勿論、高市のこれからの主張次第ではあるが、
高市にも党内権力が増してくるんじゃないか?
国民玉木「石破なら経済政策似てるから協力しても良いかも」高市一派、無事死亡。 [828293379]
128 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 08:40:08.29 ID:IrvnQPFz0
選挙結果から読み取れる所は、
茂木も、幹事長時は岸田と同様に嫌われていたけど、
総裁選になって突然、岸田路線に否定的な公約(政策主張)を立てたのが功を奏してか、
ほぼ同水準を保っているんだね。

勿論、断定するには根拠が弱いとしても、
今回の大敗(立維国が選挙協力をしていれば惨敗だった)は、
岸田路線への反発だと見て、まず間違いないのではないか?
国民玉木「石破なら経済政策似てるから協力しても良いかも」高市一派、無事死亡。 [828293379]
139 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 08:51:33.21 ID:IrvnQPFz0
>>135
岸田とかの指導者からしたら「選別(選択)」のつもりでも、
切り捨てられる層からしたら「間引き、姥捨て」だからねぇ。

まぁ、自分は、自民はもう単独過半数を目指さない、
100半ばくらいをキープする政党でいいという路線もありだとは思うよ。
国民玉木「石破なら経済政策似てるから協力しても良いかも」高市一派、無事死亡。 [828293379]
146 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 09:02:38.24 ID:IrvnQPFz0
>>141
そもそも弱い基盤だから、旧安倍派に入った議員が大半だろうし。

(マスコミは裏金で総括するだろうが)
ここまで執行部の失策、愚策で票を失ったら、
基盤の弱い議員(候補)、地方組織から反乱が出るんじゃないの?
石破、500万票を逃すwwwwwwwwwwwww [135853815]
125 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 09:11:10.95 ID:IrvnQPFz0
自民、公明、維新、共産、
すべてに共通項は、公約の目玉が子育てバラマキ。
石破、500万票を逃すwwwwwwwwwwwww [135853815]
128 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 09:28:47.17 ID:IrvnQPFz0
>>126
公約をちゃんと読み取れる人間からしたらその通りだけど、
国民はそこを上手くカメレオンしたというかw。

あと立憲の善戦は、中高年の医療保険料問題だろう。
ここは老舗政党、野田の信用があったのでは?一般的において。
(これは推測に過ぎないから無視して貰っていいけど、
一旦、減らして、中高年票でプラスに落ち着いたのではないか?)
石破、500万票を逃すwwwwwwwwwwwww [135853815]
129 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 09:45:08.21 ID:IrvnQPFz0
>>128
自己レス

それに多くの世論は、減税って、具体的にどういう制度になるか?分かってないのはあるだろうね。
一部、保守派というか経済右派が良い政策と言ってるのを鵜呑みにしているだけで。
(共産党が赤旗で、選挙最終盤に自分らの主張に妨げがない範囲でちらっと書いてたけど
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-10-24/2024102402_06_0.html)

あと、定額減税、ああいう風に(減税で)引き切れない人への補填が恒常的に出来ると思っている人もいるかもね。

ただ、その定額減税にしても、補填は個人で住民税課税だから、
住民税課税以下の所得層で、家族(同世帯)に住民税課税者がいる場合、
定額減税の補填も、非課税世帯給付も貰えないとなる。
これにおいても、貰った人の満足感より、
貰えない人の不満で自民はだいぶ票を失ったらのではないか?
(個人で非課税、世帯で課税となると、特に高齢者でそこそこいるだろう)
斎藤知事の街宣に長蛇「毎日1人で立ち覚悟を感じた」「議会の方が信用できない」「イケメンなので」 [422186189]
1 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ][]:2024/10/30(水) 13:31:30.70 ID:IrvnQPFz0 ?-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202410/0018280388.shtml
斎藤知事の街宣に長蛇「毎日1人で立ち覚悟を感じた」「議会の方が信用できない」「イケメンなので」 [422186189]
3 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ][sage]:2024/10/30(水) 13:32:36.75 ID:IrvnQPFz0 ?-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://i.imgur.com/DiLlID6.jpg
https://i.imgur.com/x2aHxoQ.jpg
N立花「自殺した兵庫県職員のPCから10年に渡る不倫日記。斎藤知事を追求するため大公開します」 [422186189]
245 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 21:42:04.25 ID:IrvnQPFz0
>>150
本当の処罰理由は、勤務時間内の公私混同行為(浮気)とはなるだろ?
国連「日本は女性議員が少なすぎるから女性が議員に立候補する場合は供託金を無くせば公平になる」 [487816701]
62 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 21:51:57.77 ID:IrvnQPFz0
供託金免除だけでもとんでもないが、
仮にそれをやっても増えないから、今度は女性候補に選挙費用の公的負担をとか言い出す。

それもやったとしても、今度は立候補だけでまともに選挙活動をしないで、
税金補助金の事実上の横領する候補が続出する。

結局は、世論の怒りは安易にそれをやった議員政党連中に向かい、
特に政権にとって大打撃となる。
【速報】東京高裁 同性婚を認めないことは違憲。各高裁で違憲判決 [271912485]
183 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 22:04:48.53 ID:IrvnQPFz0
>>6
岸田は、実際にそれをやったら結局はどうなるかが読めない政治家なんだろうね。
その場その場で、マスコミの顔色見る事だけを考えて。

同性婚も初期でこそ「自分に関係ない」と世論が思って賛成多数になるが、
これも莫大な必要関連予算は他へのしわ寄せ(増税)になり、
左翼のウザいを通り越して、一般国民に恐怖すら与える税金「啓蒙」活動などで、
結局は国民の怒りは特に政権に向かう。
【速報】東京高裁 同性婚を認めないことは違憲。各高裁で違憲判決 [271912485]
185 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 22:07:15.74 ID:IrvnQPFz0
子育てバラマキも、自民、公明、維新、共産。
総理大臣指名選挙 国民・玉木「野田が選ばれることはもうない」 [135853815]
332 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 22:17:29.34 ID:IrvnQPFz0
そりゃ、比較第一党の自民と第二党の立憲では50議席近く差があるからね。

無理に立憲に付けば、世論は「それなら何で最初から立憲と選挙区調整しなかったんだ?」となる。
(立維国が選挙区調整していたら、比較第一党は立憲だっただろう)

それにしても、決選投票の導入を本気で考えるべきだし、世論はそうなって行くだろうが、
政治家はやりたくないのかな?
国連「日本は女性議員が少なすぎるから女性が議員に立候補する場合は供託金を無くせば公平になる」 [487816701]
124 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.18](ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 22:30:03.67 ID:IrvnQPFz0
制度の根源を無視して、好き勝手ルールを付け加えていけば、
最終的には「くじ引きで選べば?」までなる。
落選した議員たち、どうなるの? [422186189]
312 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 22:46:09.96 ID:IrvnQPFz0
議員の世界にもカーストはあり、
基盤の弱い議員ほど落選後の仕事収入は面倒見て貰えないからね。

ただ、今回みたいに執行部の失政・愚策で負けたのが事実として明白なのは、
いずれ「革命」でも起こるんじゃないの?w
国連「日本は女性議員が少なすぎるから女性が議員に立候補する場合は供託金を無くせば公平になる」 [487816701]
166 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.18](ジパング) [US][sage]:2024/10/30(水) 22:50:39.33 ID:IrvnQPFz0
>>129
何だその王様ルールw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。