トップページ
>
ニュース速報
>
2024年10月30日
>
7s3l1dsR0
書き込み順位&時間帯一覧
281 位
/8347 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
2
0
0
8
2
0
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(ジパング)
[JP]
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
日本人「信仰心はない」は大嘘 日本人はたたりを恐れている。それが信仰。 [194767121]
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
【悲報】日本プロ野球、大谷翔平に恨み節 「日本シリーズがつまらなく見えてしまう」 [323057825]
書き込みレス一覧
日本人「信仰心はない」は大嘘 日本人はたたりを恐れている。それが信仰。 [194767121]
292 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 11:48:32.51 ID:7s3l1dsR0
>>289
関係ねえだろそれw
この国でもクリスマスやるけど全員が全員、というかほとんどの人がキリスト教に傾倒してるわけねえからw
日本人「信仰心はない」は大嘘 日本人はたたりを恐れている。それが信仰。 [194767121]
301 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 11:52:39.22 ID:7s3l1dsR0
>>294
いやおかしくないねw
外国人も日本に来たら正月やるわけだが
それに関連する宗教に傾倒しているわけではないからw
宗教とは無関係にイベントとしてやっているだけ
だから無宗教なわけ
日本人「信仰心はない」は大嘘 日本人はたたりを恐れている。それが信仰。 [194767121]
304 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 11:56:33.30 ID:7s3l1dsR0
>>302
何がダメなんだ?
宗教の儀式がその地に根付いて文化として形成されているだけのものなんぞごまんとあるが?
日本人「信仰心はない」は大嘘 日本人はたたりを恐れている。それが信仰。 [194767121]
311 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 12:02:13.14 ID:7s3l1dsR0
>>307
うんだから伝統だからやっているだけのものでしょこの国のクリスマスはw
この国の人でキリスト教信者です!なんていう人はレアですからw
日本人「信仰心はない」は大嘘 日本人はたたりを恐れている。それが信仰。 [194767121]
324 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 12:09:11.70 ID:7s3l1dsR0
やるやるて小学生かよw
幼稚すぎる
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
294 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 15:25:23.97 ID:7s3l1dsR0
誰が決めたんだよペット限定てw
愛するものを偲ぶ表現に区別なんてないはずだが
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
319 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 15:32:09.75 ID:7s3l1dsR0
>>297
最初ってどれがさいしょなんだよw
ソース出せよw
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
340 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 15:40:07.00 ID:7s3l1dsR0
>>335
関係ないだろメディアが使ったことあるとかないとかw
一般人が感覚的にそう言っただけの話で木村の言いたいことはよく伝わってるわ
勝手な固定観念に縛られて変にレッテル貼りしてバカじゃねえのお前
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
350 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 15:44:45.50 ID:7s3l1dsR0
>>346
メディアとかどうでもいいわ
テレビしかなかった世代のクソジジイか?w
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
366 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 15:48:29.14 ID:7s3l1dsR0
>>354
「一般的ってのはそういうことやろ」
コレなんなんだよじゃあw境界知能のジジイw
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
378 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 15:51:36.43 ID:7s3l1dsR0
>>373
だからそれがお前に取ってはメディアなんだろがw
だから例に出したんだろドアホw
バカすぎて話になんねえなあジジイw
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
390 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 15:55:14.60 ID:7s3l1dsR0
たかだか20世紀後半とかいう超近代の詩で広まったとかいうだけの話だろw
それがなんでペット限定じゃなくちゃならねえんだよw
普通にわかるだろ虹の橋を渡るが死の婉曲表現だってw
頭硬すぎw
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
393 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 15:56:00.04 ID:7s3l1dsR0
>>386
話の流れが読めない境界知能は無理、ゴミ
せめて高校くらいでておいてくれ
木村拓哉、西田敏行さん追悼の表現にあきれ殺到←「虹の橋を渡った」はペットが死んだ時に使われる表現 [837857943]
447 :
警備員[Lv.68][苗]
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 16:24:12.42 ID:7s3l1dsR0
>>438
はい、そこでペットと再会してそこから楽園へ向かうんで渡りますよ
【悲報】日本プロ野球、大谷翔平に恨み節 「日本シリーズがつまらなく見えてしまう」 [323057825]
134 :
名無しさん@涙目です。
(ジパング)
[JP]
[]:2024/10/30(水) 16:48:39.34 ID:7s3l1dsR0
コレってバスケでいったらNBA見ないでわざわざ国内リーグをみる奴なんておらんやろ
日本ではちょっと人気スポーツだったからってだけでもう無理なんじゃ...
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。