トップページ > ニュース速報 > 2024年10月28日 > VxzLfYDs0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/8626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14101280000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.22](東京都) [NO]
石破「私は辞めない」 [455679766]
【速報】 石破 総辞職  [784885787]
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
国民・玉木「政策一致なら与野党問わず協力」 [135853815]
🗳開票速報実況★3 [802462122]
自民地方議員「石破続投?ありえないでしょう!見苦しい!」 [135853815]

書き込みレス一覧

石破「私は辞めない」 [455679766]
101 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:02:36.99 ID:VxzLfYDs0
>>93
もはや本人の勝敗ラインなんてどうでもいい
どのみち次の特別国会で指名されない可能性が高い
無所属かきあつめても過半数いかないから
石破「私は辞めない」 [455679766]
112 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:07:40.21 ID:VxzLfYDs0
なんかゴネて辞めないんだろうとか言ってる人がいるけど
そういう情勢じゃないんだよ
石破が選挙後の国会で首相に指名されることが非常に困難になったので
本人の意思なんかどうでもいい
【速報】 石破 総辞職  [784885787]
740 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:10:06.10 ID:VxzLfYDs0
>>733
玉木首相は人気出そうでアリと思ったが
どうも自公+国民で過半数いかない可能性が出てきてる
そうなったらどうなるのか想像つかない
石破「私は辞めない」 [455679766]
129 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:13:15.28 ID:VxzLfYDs0
>>113
岸田のまま解散したほうがマシだったかもな
外交などの実績を強調できるし政策重視の選挙に持って行けた
石破は政局重視で政策面では特に何も持論ないから
「クリーンな自民党」とかで勝負するしかなかった
石破「私は辞めない」 [455679766]
142 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:23:11.56 ID:VxzLfYDs0
>>121
過半数取らないまま首相になっても予算案も何も通らないから
首相の座を差し出して連立組むしかないと思う
昔の過半数割れは追加公認や無所属吸収で過半数にしたけど
今回は無理ぽいし
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
11 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:30:34.10 ID:VxzLfYDs0
どの程度の負けなのかだな
無所属吸収で自公過半数いくなら石破続投だが多分無理なので
首相の座を国民か維新か立憲に差し出して連立するしかないんじゃないか
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
20 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:31:55.53 ID:VxzLfYDs0
>>6
テレビで人気あるから勝てると思って選んだら人気なかった
もとから現役世代にめちゃくちゃ嫌われてた上に
オールドメディア世代にも大して人気なかった
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:38:19.04 ID:VxzLfYDs0
>>27
中曽根さん頑張って
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:41:55.06 ID:VxzLfYDs0
>>60
その両党がどことも連立しないと自民+公明も立憲+れいわも過半数取れないので
今なんと言っていようが何らかの連立は必ずある
手土産に首相の座を要求するだろうけどね
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
103 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:45:01.51 ID:VxzLfYDs0
>>84
>>93
その組み合わせだけじゃ過半数いかないんだよな
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
122 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:47:33.69 ID:VxzLfYDs0
>>104
オザーさんあたりが動いてそうだが
無理やり立維国れ政権つくっても参院ねじれてるし
何もできないまま支持率が地に落ちて終わりそうな気がするな
石破「私は辞めない」 [455679766]
183 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:50:25.08 ID:VxzLfYDs0
>>159
自民+公明+国民なら追加公認や無所属も吸収すれば過半数いくかもだが
立憲+国民+れいわでも過半数の233いかないから無理
その場合は維新が要る
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
166 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:55:09.45 ID:VxzLfYDs0
>>149
公明裏切りは面白いシナリオだな
オザーさんが好みそう
でも立憲国民に公明足しても多分過半数いかないな
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
207 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 00:59:27.67 ID:VxzLfYDs0
>>175
そんなこと少なくとも1955年以降は一度もないはず
かならず連立か吸収で衆院過半数を保持した勢力が首班指名してる
99%連立があると思うよ(たぶん石破は降ろされる)
【速報】 石破 総辞職  [784885787]
863 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:07:25.22 ID:VxzLfYDs0
>>857
石破本人の意思はもう関係ない
解散総選挙の後は特別会招集と同時に総辞職と法律で決まってる
首班指名で過半数取れれば事実上続投だが無理ぽい情勢
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
273 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:10:35.22 ID:VxzLfYDs0
>>266
それも簡単じゃない
立憲もそこまで議席取ってないので
【速報】 石破 総辞職  [784885787]
877 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:14:45.51 ID:VxzLfYDs0
>>870
言ってもどうにもならんだろ
過半数いかないんだから首班指名されないし
馬場や玉木が石破首相のまま連立するとは思えない
石破「私は辞めない」 [455679766]
204 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:25:54.92 ID:VxzLfYDs0
>>202
立・維・国・共・れいわが連立すれば過半数になるけど
現実的じゃない
公明が裏切るほうがありそうだがそれでも過半数は難しい
【速報】 石破 総辞職  [784885787]
897 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:27:19.04 ID:VxzLfYDs0
>>890
不信任以前にまず過半数を作らないと
次の特別国会で指名すらされない
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
372 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:32:12.71 ID:VxzLfYDs0
>>341
①自公+国民
②自公+維新
③自公+立憲
④立憲+維新+国民+れいわ+共産

②と③は確実に過半数になるが
①と④はギリギリいけるか微妙
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
388 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:35:22.20 ID:VxzLfYDs0
>>355
たぶん追加公認や無所属吸収では過半数いかない
NHKのサイト見てるけど自公国+追加公認+無所属吸収なら過半数いけそう
その場合は玉木を首相にしないと受け入れないだろうから
石破続投は難しい
維新と組む場合も同じ
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
456 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:52:24.93 ID:VxzLfYDs0
>>451
今のNHK速報を見る限り過半数に足りない
だいたい2議席の参政など論外
石破「私は辞めない」 [455679766]
220 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:55:26.14 ID:VxzLfYDs0
>>217
首相は衆院で過半数いかないと続投できないんですよ
でも首相じゃなくなっても自民総裁は続けるかもね
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
479 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 01:59:10.98 ID:VxzLfYDs0
>>457
規定上はそうでも過半数を取らない首相など
少なくとも今の憲法になってからはいないだろ
過半数割れしたまま政権運営なんてできるわけない
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
488 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:01:26.23 ID:VxzLfYDs0
>>481
2議席ほど取ってるよ
https://www.nhk.or.jp/senkyo/
国民・玉木「政策一致なら与野党問わず協力」 [135853815]
23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:08:25.47 ID:VxzLfYDs0
>>6
立憲維新国民れいわ共産を束ねて公明が裏切って足してやっと過半数なので
野党政権はまあ無い
【速報】 石破 総辞職  [784885787]
933 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:11:54.63 ID:VxzLfYDs0
>>931
総辞職は必ずする
賭けてもいい
解散総選挙の後の総辞職と特別国会召集は法律で決まってるので

そこで首班指名されれば首相続投になるが
その可能性が低くなってる
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
562 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:15:31.26 ID:VxzLfYDs0
>>552
経済タカ派と経済ハト派が同時に躍進してて興味ぶかい
財政・金融政策をどうしたいのか国民も分からない感じ
石破「私は辞めない」 [455679766]
229 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:17:50.99 ID:VxzLfYDs0
>>226
もし馬場か玉木が首相になるなら
自民総裁は林か岸田でいいんじゃないか
別に高市でも進次郎でもいいけど麻生は年齢的に無いだろう
国民・玉木「政策一致なら与野党問わず協力」 [135853815]
47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:18:39.07 ID:VxzLfYDs0
>>39
前から何も変わってないよ
是々非々で協力
国民・玉木「政策一致なら与野党問わず協力」 [135853815]
60 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:25:48.22 ID:VxzLfYDs0
>>58
立憲共産と組んでも全然足りないよ
立憲維新国民れいわ共産でも過半数233に足りない
🗳開票速報実況★3 [802462122]
640 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.22](東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:28:19.62 ID:VxzLfYDs0
保守党2議席いったか
【速報】 石破 総辞職  [784885787]
945 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:30:36.20 ID:VxzLfYDs0
>>944
過半数取らないままの首相は今の憲法になってからはない
必ず何らかの連立があるはず
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
637 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:42:42.13 ID:VxzLfYDs0
>>631
解散後の最初の特別国会で一度辞めるのは法律で決まってるので
そこで指名されないと本人がどう言おうと首相続投はできないよ
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
659 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:49:15.38 ID:VxzLfYDs0
立憲以外に伸びないと言うか
150いかないのか
もう二度とないであろう追い風だったのに政権交代は遠い
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
694 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 02:55:12.42 ID:VxzLfYDs0
>>683
今回の裏金・統一教会は漢字読めないとかよりはまともな論点だったが
それでも立憲140台どまりだからな
都知事選の蓮舫大敗といいオールドメディアの力が本当に弱くなった
自民地方議員「石破続投?ありえないでしょう!見苦しい!」 [135853815]
2 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 03:06:13.58 ID:VxzLfYDs0
意欲はいいけど
どうやって首相続投するのか
連立もせず過半数割れのまま首相になった人なんて過去にいたっけ
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
784 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 03:12:01.50 ID:VxzLfYDs0
>>780
この超追い風で140台じゃ
政権交代は遠いと思うけどな
自民地方議員「石破続投?ありえないでしょう!見苦しい!」 [135853815]
20 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 03:18:47.14 ID:VxzLfYDs0
>>16
民主党政権は衆院過半数もってたし
その前の自民党政権ももってた
過半数割ったまま首班指名は過去にないと思うんだが
石破「私は辞めない」 [455679766]
245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 03:20:03.25 ID:VxzLfYDs0
>>243
石破のままでは国民も維新も絶対に組まないだろ
石破「私は辞めない」 [455679766]
246 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 03:20:41.54 ID:VxzLfYDs0
>>244
140議席台しか取れてないのになんで首相になれると思うんだ
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
850 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 03:28:15.18 ID:VxzLfYDs0
>>839
小選挙区制だから
テレビが推してる党に高齢者が集中すると地滑り的に議席取る
それでも140台はメディアが予想した中では最低ラインに近いんじゃないか
本当にテレビは弱くなった
国民・玉木「政策一致なら与野党問わず協力」 [135853815]
128 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 03:33:31.88 ID:VxzLfYDs0
>>127
自公国でも自公維でも過半数233いく
安定多数244もいく
ただ連立に応じてくれるかどうか
 【速報】自公過半数割れが決定  [784885787]
905 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO][]:2024/10/28(月) 03:38:01.44 ID:VxzLfYDs0
>>897
だからなんで野田が首相になれるんだよ
140台の議席しか取れてないんだぞ
無理すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。