- 麻生「物価が上がり始めたし給料も上がったろ?間違いなく政策が当たったからだろうが」 [519772979]
304 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 07:37:22.58 ID:9UDUfhH/0 - まぁ、だから、
今回は、こういう給与増の恩恵はない、少ない、 逆に、子育てバラマキ強制支援金とかステルス増税だけ直撃(給付金もなし)の層が、 どれだけ自民から動くと読むか?だろうな。
|
- 石破茂「日本のため、力を貸してください」 [135853815]
309 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 07:48:37.28 ID:9UDUfhH/0 - >>9
岸田のやり方はあまりにも露骨すぎた。
|
- 橋下徹「実は自民党は野党の政策を丸パクリ。それでも圧倒的支持率を維持し続けている」 [662593167]
17 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 08:55:09.03 ID:9UDUfhH/0 - >>2
それ、単に、 アニメなど若者娯楽に許容的か?、リベラル、 否定的か、保守 と捉える人が多いという話だよ。 (説明は省くが、これは自分では確信している) まぁ、ただ、 「若い世代は保守という言葉にあまり良いイメージを持っていない」というのは言えるだろうね。 テレビなどの影響もあるだろうけど。 だから、一般的な定義を知ってる人の感覚で、それを捉えようとしたら間違う。
|
- 橋下徹「実は自民党は野党の政策を丸パクリ。それでも圧倒的支持率を維持し続けている」 [662593167]
27 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 09:11:53.53 ID:9UDUfhH/0 - (まず若者の言う保守、リベラルは実際は何を指しているか?から間違えているし)
子育てバラマキやLGBT思想、夫婦別姓などは、 橋下は「良い」政策とジャッジしているけど、 控え目に言って、賛否が大きく別れる政策としか言えん。 今の自民が不安定になっているのは、 岸田路線、そういう賛否が大きく別れる政策に突っ込んだからじゃないか? 橋下の分析はちっともロジカルとは思えないw。
|
- 橋下徹「実は自民党は野党の政策を丸パクリ。それでも圧倒的支持率を維持し続けている」 [662593167]
30 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 09:27:44.46 ID:9UDUfhH/0 - (裏金の影響は置いといて)
それに一気に政権交代まで行きそうな感じはないのは、 自民はそれだけ巨大組織、体力がずば抜けているからだろう。 それは安倍さんの遺産もあるだろう。 ただ、野党ならともかく、過半数死守が絶対の自民で、 岸田路線、あそこまで賛否が大きく別れる政策に突っ込んでいると、 自民ももう過半数を保てない政党になるんじゃないか? まぁ、どこも過半数を取れない状況の方が、一般の有権者にとっては良いかも知れないけど。
|
- 橋下徹「実は自民党は野党の政策を丸パクリ。それでも圧倒的支持率を維持し続けている」 [662593167]
36 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 09:40:02.03 ID:9UDUfhH/0 - >>22
「他は自粛させといて、オリンピックだけ」でまず間違いないと思う。 丸山はお飾りだっただろうから、気の毒な面はあるけど。 (コロナがなくオリンピックが予定通り行なわれていれば、 今頃、女性首相の声も出ていただろうな。 まぁ、運命なんだろうな) それと、オリンピック関連は、マスコミ調査に出やすい層の不満で、 ネット層というか、調査に出にくい層では(オリンピック関連の不満は)低いんだね。 (その層が前回の逆転劇を支えただろうに、岸田は...w)
|
- 誰に投票しても同じや同じや思て←こういう野々村知能が自民党を支えてるという現実 [828293379]
39 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 14:10:39.35 ID:9UDUfhH/0 - 基本的には、誰に投票しても同じ、誰に投票したらいいのか分からない、
という人が多いと思う。 しかし、ここで、「一応、選挙は行く」人と「行かない」人がわかれる。 それで議員とかは、おそらく、「一応、選挙は行く」人を想定して、 裏金や議員人気などテレビ報道を異常に気にしたり、 (勝手に?)選挙に来る人は余裕のある人だと決めて、 子育てバラマキなどをやりたがる一つの理由だと思う。 ただ、議員の多くが、おそらく見逃している、大した事だと思っていない事は、 ネット時代以降、自分なりにでも政治の良し悪しを考える人が、 当落に影響に与えるほどいるとしか考えられない所。 前回、自民の逆転劇を支えたのは、そういう自分なりにでも政治を考える、 またマスコミ調査に出なかった事からおそらく低い所得層が多かったのではないか? それらの層が今回どう動くかがポイントじゃないか?
|
- 【速報】自民、単独過半数割れ確実。与党過半数微妙な情勢 [271912485]
136 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 20:18:33.61 ID:9UDUfhH/0 - 自民、180くらいは行くかな?と思ってたけど持ちこたえてるみたいだな。
ちなみに、夢で見たのは167だったw
|
- 【速報】自民、単独過半数割れ確実。与党過半数微妙な情勢 [271912485]
422 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 20:48:03.86 ID:9UDUfhH/0 - >>387
冷めた選挙は同意。 今回のネットの印象は、 ひたすらしらけた空気感に、岸田が切り捨てた層の冷たい怒りを感じるというか?
|
- 【速報】自民、単独過半数割れ確実。与党過半数微妙な情勢 [271912485]
467 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 20:52:39.05 ID:9UDUfhH/0 - >>429
共産はぶっちゃけ自民と変わらないという印象だろうね。 財源負担を他に被せるのが目に見えてる子育てバラマキとか。
|
- 公明党代表、逝く(比例復活なし) [271912485]
134 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 20:53:50.71 ID:9UDUfhH/0 - 石破とダブル辞任か?
|
- 石破政権終了へ…「戦後最短内閣か」自民大敗、党内から怒りの声続出 [662593167]
12 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage]:2024/10/27(日) 21:06:28.19 ID:9UDUfhH/0 - >>2
まぁ、岸田は、裏金や壺に足を引っ張られただけで、 本気で自分の政策がうけてると思い込んでいるのだろうな。
|