トップページ > ニュース速報 > 2024年10月23日 > uf+9dgrd0

書き込み順位&時間帯一覧

342 位/7542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00004004000000010020000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(広島県) [ES]
【画像】海自の護衛艦「かが」に米海軍F-35Bが初着艦 [632443795]
「ルイボスティー」とかいう不味いお茶、コンビニやスーパーで普通に売られてるけど誰が買ってんの [478973293]
G7「ロシアの資産は戦争終結後も凍結だから」 [135853815]
悪役の方が人気出ちゃった映画・ドラマってある? [837857943]
ガンダム大地に立……ってない!  大阪万博の目玉展示が完成 [725951203]

書き込みレス一覧

【画像】海自の護衛艦「かが」に米海軍F-35Bが初着艦 [632443795]
157 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 04:15:47.05 ID:uf+9dgrd0
>>155
そもそも低強度戦や”改造漁船”のような限定的な目標にしか使えないものを設置するスペースがあんまない
アーレイ・バーク級のDEWだってCIWSを撤去しないと搭載できなかった
電子戦能力さえ持たない小型の目標なぞそもそも火砲やRWSでいい
【画像】海自の護衛艦「かが」に米海軍F-35Bが初着艦 [632443795]
158 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 04:21:57.90 ID:uf+9dgrd0
>>138
誤解されがちだが、護衛艦は形態や規模を表すものではなく実質的に戦闘艦ぐらいの意味しかない

防衛省の公式な英訳語はDestroyerつまり駆逐艦となっているが、これも特に意味はない
実際、くす型やもがみ型のような艦番号でフリゲートを表すものも護衛艦と称してるし
汎用護衛艦の多くはDEつまり駆逐艦表記だが、排水量はフリゲート相当だ
【画像】海自の護衛艦「かが」に米海軍F-35Bが初着艦 [632443795]
159 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 04:27:23.44 ID:uf+9dgrd0
>>101
戦後日本は有事想定したインフラ整備しなかったから
高速道路は戦闘機の離発着想定しなかったし、そもそも戦闘機を運用できる飛行場も少ない
特に南西諸島は顕著
じゃあ飛行場作れという話でもあるが、有事において飛行場は、比較的迎撃が難しい弾道弾攻撃によって断続的に破壊される
修復が済む数時間のあいだ戦闘機は飛び立てず、敵機や巡航ミサイルを迎撃できなくなる
もし移動できる飛行場があるなら、それは少なくとも弾道弾からは狙われにくい

しかも航空支援が必要な場所まで長時間飛行しなければならず
到着したら目標がいようがいまいが投下してすぐに帰投せねばならない従来の飛行場にくらべ
近くから発進できる空母は、戦闘機の出撃回数や現地で使用できる弾薬量を劇的に増やせるし
上空に張り付いて援護し続けられる
「ルイボスティー」とかいう不味いお茶、コンビニやスーパーで普通に売られてるけど誰が買ってんの [478973293]
325 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 04:52:23.38 ID:uf+9dgrd0
南アフリカ軍のレーションにもやっぱり同梱してるらしい
【画像】海自の護衛艦「かが」に米海軍F-35Bが初着艦 [632443795]
175 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 07:11:47.69 ID:uf+9dgrd0
旧海軍の艦名を継承するのはいい加減やめたほうがいい
公式的にも事実上も、掃海部隊を除けば海自と旧海軍は同一組織ではないし継承関係でもない
海自に戦後以前の伝統は存在しない

むしろ戦後は徹底して旧軍との差別化を図り、公式には軍隊でさえないのだから
その方針との整合性がない
G7「ロシアの資産は戦争終結後も凍結だから」 [135853815]
70 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 07:17:20.11 ID:uf+9dgrd0
そもそもウクライナで停戦しても、第二次冷戦は継続する
東西の対立と軍拡競争は続くし、次の代理戦争も起きる

そこに議論の余地はないのに、ウクライナさえ終われば今の世界情勢が終息すると勘違いしてる人が大勢いるよな
G7「ロシアの資産は戦争終結後も凍結だから」 [135853815]
72 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 07:22:23.31 ID:uf+9dgrd0
ウクライナがNATOに加盟しない限り、ウ露間の停戦合意などミンスク1,2と同じぐらいの信頼性しかないし
NATOに加盟できたとしても、解消するのはあの地域の不安定性だけであって
クレムリン政権という世界にとっての脅威が消滅したことにはならない
だから冷戦状態はずっと続くし、制裁も解かれない
G7「ロシアの資産は戦争終結後も凍結だから」 [135853815]
74 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 07:25:43.55 ID:uf+9dgrd0
仮に凍結解除したとしても本質的な対立解消ではない
ロシアが核保有国である限りクレムリン政権は物理的に除去できないし
今回レーニン主義の代わりにロシアが用いる反欧米主義は、残念ながら一定に土人国の支持を集めるだろうから
第二次冷戦も今後何十年と続く

その間にはデタントもあれば核戦争の危機もある
トランプみたいな裏切り者が当選することもあれば、レーガンが再来することもあるだろう
悪役の方が人気出ちゃった映画・ドラマってある? [837857943]
260 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 15:09:34.73 ID:uf+9dgrd0
ノーカントリー
【画像】海自の護衛艦「かが」に米海軍F-35Bが初着艦 [632443795]
255 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 18:16:54.26 ID:uf+9dgrd0
>>222
日本の歴史は長く、その間に多様な文化と言葉が生まれた
それに対し旧海軍の歴史は74年間しかない
我が海自の歴史はすでに72年続いてる
この組織は今後も継続し発展していくことが約束されてる
我が国を代表する海軍が、何百年、何千年という歴史をもつ文化に先んじて、旧海軍という矮小な文化を優先する道理などない
人名、概念、地名、伝説上の生き物など他にいくらでも候補はある
個人的には、和歌を元ネタにするのが一番日本らしいと思うが
ガンダム大地に立……ってない!  大阪万博の目玉展示が完成 [725951203]
33 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ES][]:2024/10/23(水) 18:23:02.64 ID:uf+9dgrd0
オタク向けのイベントならともかく人型ロボットという概念は
もはや日本の見世物用ロボット業界の落ち目を象徴するものになってしまったんで
俺なら産業用ロボットにカタナ持たせて果物切らせたり殺陣のデモンストレーションでもさせるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。