- 【悲報】PSMC「日本は台湾の4倍のコストがかかる」 [323057825]
191 : 警備員[Lv.1][新芽](SB-Android) [US][]:2024/10/23(水) 10:27:29.80 ID:rgqaHA8w0 - >>179
日本は世界一の少子高齢化で社会保障も充実しているから 個人だけじゃなくて企業の社会保障費負担がクソ重いからな 年間135兆円の社会保障費は伊達じゃない 目に見えない部分まで含めたあらゆるところに社会保障費負担が乗っかっている 解雇規制による歪みなんかもコスト高の要因 本来は労働需要が減った業界から増えた業界への労働力の移動が起こるべきだが 解雇規制のおかげで無駄な労働力が発生して、それがコスト高につながっている
|
- 【悲報】PSMC「日本は台湾の4倍のコストがかかる」 [323057825]
196 : 警備員[Lv.1][新芽](SB-Android) [US][]:2024/10/23(水) 10:33:27.52 ID:rgqaHA8w0 - >>194
何故そうなるかというと解雇規制が厳しいから そのあたりは労働集約的な産業なのに需要が年単位でコロコロ変わる 要するに事業に必要な人員の数が年単位で変わる なのに需要に合わせて雇用を調整することが許されずに終身雇用しないといけない じゃあどうするか 自社で人は抱えずに外注しようってなるのは当然 自社で人を雇うのはリスク高すぎるからな
|
- 【悲報】PSMC「日本は台湾の4倍のコストがかかる」 [323057825]
197 : 警備員[Lv.1][新芽](SB-Android) [US][]:2024/10/23(水) 10:34:46.07 ID:rgqaHA8w0 - >>194
ちなみに派遣会社のピンハネも解雇規制が生み出している 自由に解雇できるならわざわざ派遣会社にピンハネされてまで非正規なんて使わないからな
|
- 【悲報】PSMC「日本は台湾の4倍のコストがかかる」 [323057825]
204 : 警備員[Lv.2][新芽](SB-Android) [US][]:2024/10/23(水) 11:02:05.71 ID:rgqaHA8w0 - >>200
数が違うよ 海外は日本ほど解雇規制が厳しくないから多重下請けより 出来るだけ自社で直接人を雇ったほうが儲かる構造になっている もちろん下請けがゼロなんてことはないけど 解雇規制回避のための無駄な多重下請けはない
|
- 【悲報】PSMC「日本は台湾の4倍のコストがかかる」 [323057825]
212 : 警備員[Lv.3][新芽](SB-Android) [US][]:2024/10/23(水) 11:29:06.29 ID:rgqaHA8w0 - >>206
ほんとわかってなさすぎる 中抜きさせたほうが儲かる構造なのが問題なんだよ 元請けがわざわざ自分の利益を削ってまで外注して 中抜きさせるのはなぜか考えてごらん 日本だと自社で直接やることのリスクが高すぎるからなんだよ この構造そのものが問題 転売ヤーが生まれるのも市場価格より安く売るから 転売ヤーが悪いと言っても何も変わらない
|